今日、マリンギフトさんから「T5灯具来たよ!」と連絡が来て直ぐに向かい
ました。バヌアツのサンゴも入荷していましたね!既に沢山売れていました。
マリンギフトさんが頑張ってT5灯具を♪さて持って帰ってテストします。
お父さんのお子使いで買える灯具を目指しているのでお金持ちの方
はスルーしてね。まだ完成ではありません。
我が家のkorallen-zuchtのT5灯具 39Wx8 と試作機 39Wx8 です。
サイズは試作機の方が幅が5cmほど短いですね。試作機はアルミ
パンチパネルのファンレス構造なのでKZ灯具と同じく軽量ボディです。
KZはコンセントが3つで試作機は1個。
点灯させました。HO管でKZとポプティマスとスマートアルミとの管の相互性
を確認しました。逆に試作品もどこのT5管(HO)も合い点灯しました。
16000Kの白管で照度(管直下5cm)を測ると520x100luxです。合格
ですね!korallen-zuchtのT5灯具(220V仕様)よりやや劣るけど。
アクア用の管はロットが少ないので小さな工場で良く製造されていますが
この管は大きな工場で製造されているので品質が素晴らしい♪でも凄く
お金が掛かるみたい・・。社長さんには人柱になって頂くかも^^;
試作で色々な波長を試しています。そうそう波長の悪いT5だ何て言われたく
ないからね。まだまだ○○○nm付近盛り盛りの波長の管を試す予定です。ただ
太陽光スペクトルの波長を求めるとT5でも水槽内が暗く見える(爆)
8灯仕様で2灯ずつ(3段階ね)タイマーでオンオフ出来ます。デジタル
パネル付きで現代風でしょう。
吊るしのアクアセサリーも付属しています。
この灯具はリモコンで操作可能です。タイマーや電源オンオフも♪
T5灯具では珍しいですよね。コードレスリモコンは。
薄さはKZと同じかな?どっちがかっこ良いかと聞かれればKZと答え
ますけど。嘘は付けんし。でも値段がね。
リフレクターは完全にKZの方がお金掛かっています。まだ試作品は問題が
多く販売は出来ないですね。でも販売した時にはKZより10万円安いかと。
でも予算ある方にはKZやATIをお勧めします。管も時間掛かりそう。管代
もクマノミくらいの価格かも!上手く行ったら良いね。何とも言えんけど^^;
いよいよですね
想像以上で見入ってしまいました(*^_^*)
楽しみにしてます