10月
17

[iPhone]「MyShortcuts+Viewer」に私が最近追加した項目

icon

iOS 8なら便利なウィジェットが使えます。
その中でも、JavaScriptやHTMLを使える「MyShortcuts+Viewer」が気になっています。
先人の知恵をお借りして、私が追加した項目を備忘録として置いておきます。

MyShortcuts+Viewer
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
価格: ¥100(2014.10.17掲載時)

はじめはテキストで

こちらを見てやってみました。

MyShortcutsのウィジェットはMyScriptsで管理すると便利になります – W&R : Jazzと読書の日々
見よ、My兄弟の底力。MyShortcutsでメニューを作っていくと、いろんな活用法が見えてきます。でも、全部通知センターに置くと重たいし煩雑。適材適所というか、使いたいときにウィジェットを切り替える…

こちらの緑色のテキストが追加したものです。
タップすると、スクリプトを実行します。

text

MyScriptsの便利なスクリプト

無料版は登録数に限りがあります。
MyScripts LE
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: 無料(2014.10.17掲載時)

MyScripts
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: ¥400(2014.10.17掲載時)

これまで有志の皆さんが惜しまず公開してくれたスクリプトは、沢山あります。
今迄は通知センターから起動していたのですが、それが使えなくなりました。
そこで、タイミングよく「MyShortcuts」ウィジェットが突如現れたのです。
そこで、私が最小限使用したいものを登録してみることにしました。
MyScriptsは「SySight Plus」「Open Sylfeed」「TwitterAccounLink」「Tweet oEmbed Helper2」「FlickrShareCodeHtml」の5つと、「iMemoryGraphのバルス」URLスキーム。
これらのスクリプトは検索するとヒットするかもです(^_^;)

MyScripts @ WIKI – MyScripts @ WIKI – @ウィキモバイル
2013-10-222013-06-182013-02-272013-02-242013-02-182013-02-172013-02-162013-02-152013-02-142013-02-13…

アイコン表示

アイコンも同時に表示されて便利なので、やってみました。
なによりタップしやすい。
けれど、タップの仕方に少々こつが要りました。

iWappでMyShortcutsのメモにアプリアイコンと起動用URLスキームを一発登録する – aitatena
この記事ではMyScriptsスクリプトiWappを使いMyShortcutsのメモへ、アイコンと起動用URLスキームを登録する方法について説明します。まずMyShortcutsのメモに次のようなst…

できたのがこちらのアイコン群
iPhoneの設定からMyShortcutsのToday Heightを200にしています。
あまり数を増やし過ぎると、安定しません。
読み込みできませんと、表示されます。

アイコン表示

読み込みできない

まずは、サイトでMyScriptsアプリにスクリプトを導入します。
iWappをタップします。

iWapp

アプリ名を入力します。
検索結果が出ます。
URLスキームをタップします。

アプリ名

一旦削除して、使いたいスキームを入力します。
OKでMyShortcutsのメモに追加されます。

URLスキーム

memo

後は、画面の上から降ろして使うだけです。

再申請通るといいですね!
では、では。。

Posted from PressSync Pro on iPhone.

【こちらの関連記事もご覧ください】


記事をお読み頂き、ありがとうございます!

記事の内容を気に入って頂けましたか?
もし気に入って頂けましたら、
ソーシャルボタンで共有頂ければ、とても嬉しいです♪


follow us in feedly RSS

Leave a Reply

  • (will not be published)

XHTML: You can use these tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

WP-SpamFree by Pole Position Marketing