イベント情報
北星・第16回原発問題講演会(一般公開)
[厚別区]
[講演会・セミナー]
テーマ「簡易型放射線測定器で測れるもの〜安い測定器ではだめなのか?〜」
講師:内山智氏(北星学園大学短期大学部教授)
主催者 | 北星・原発を考える会 | ||
---|---|---|---|
会場名 | 北星学園大学 A館6階A603教室 | ||
住所 | 札幌市厚別区大谷地西2-3-1 | ||
電話番号 |
北星・原発を考える会/片山さん 011-891-2731(内1806) |
||
開催日 | 2014/10/3 | ||
開始時刻 | 午後5時半開場、6時開演 | ||
閉鎖時刻 | 午後7時半 | ||
申し込み | 不要 定員240名 | ||
前売り | |||
休日 | |||
料金・費用 | 無料 | ||
アクセス |
|
||
駐車場 | |||
駐車料金 | |||
メールアドレス | t.katayama@hokusei.ac.jp | ||
公式サイトURL |
http://www.ipc.hokusei.ac.jp/~z00372/uni/np_forum/ |
※前売り券が売り切れていたり、内容などが変更されたりする場合があります。詳細は主催者にお問い合わせください。
口コミ情報コーナー
このイベントに口コミ情報を投稿する
- 関連コンテンツ
-
名義後援申請
- 北海道新聞のイベント関連記事
-
「シティ・ジャズ」統括者を解雇 札幌市三セク 妻の会社に発注(06:30)
韓国、換気口ふた崩落16人死亡 アイドル公演の見物中(02:15)
中朝国境で大規模商品展示会 新しい橋、貿易起爆剤に
(00:43)
小林麻耶、妹と共演 未来の夫「一緒に探そう」 新商品イベントで
(10/17)
アジアの左党、洞爺湖へ 銘酒まつり 今冬、まず台湾客向け
(10/17)
冬の小樽運河より青く LED1万個に倍増 今年も12月1日から点灯
(10/17)
体操、内村にギネス認定証 世界選手権と五輪で6度V
(10/16)
臨時店舗やクイズも 小樽中央市場で「バザール」
(10/16)
自民、風営法改正案了承 未明のクラブ営業解禁(10/16)
ふなっしーの弟が初登場 ふなごろーが絹糸ブシャー
(10/15)