ジャーナリスト学校

■寄付・提携講座

【北星学園大学】10年度前期講義日程

【科目名:メディアと社会】
日時講義内容講師
2010年
4月16日(金)
新聞のいろは(1)/新聞はこうやってできる千葉光宏(朝日新聞北海道報道センター長)
2010年
4月23日(金)
新聞のいろは(2)/新聞はこう読む桑山敏成(朝日新聞北海道支社管理セクションマネジャー )
2010年
4月30日(金)
地方からの視点深沢 博(朝日新聞根室支局長)
2010年
5月7日(金)
なぜ事件を報じるのか蛭牟田繁(朝日新聞元警察庁・警視庁担当記者)
2010年
5月14日(金)
裁判員裁判と報道長谷川玲(朝日新聞名古屋本社報道センター次長)
2010年
5月21日(金)
天声人語3年冨永 格(朝日新聞論説委員、天声人語筆者)
2010年
5月28日(金)
政権交代をどう見るか若宮啓文(朝日新聞社コラムニスト、元論説主幹)
2010年
6月11日(金)
写真はこう主張する上田幸一(朝日新聞写真センター・北海道駐在)
2010年
6月18日(金)
アナウンサーの現場から小野優子(HTBアナウンサー)
2010年
6月25日(金)
テレビと新聞が連携するメディア・地上デジタル放送吉田 元(HTBクロスメディア担当局長)
2010年
7月2日(金)
中国と東アジアのこれから藤原秀人(朝日新聞論説委員、前中国総局長)
2010年
7月9日(金)
福祉と報道生井久美子(朝日新聞生活グループ員)
2010年
7月16日(金)
環境と産業界小森敦司(朝日新聞編集委員、エネルギー・環境担当)
2010年
7月23日(金)
見えない温暖化を報じる竹内敬二(朝日新聞編集委員、環境担当)
2010年
7月30日(金)
総括・ジャーナリズムのこれから横井正彦(大阪本社代表)