こち亀100巻無料なので俺が厳選回をオススメするスレ
コメント (5) 2014年10月18日 1:17 漫画,書籍 オススメ いいね! 俺が こち亀100巻無料なので俺が厳選回をオススメするスレ こち亀100巻無料はよ
桃太郎をアレンジする話が面白かった
時間がないんだ!
楽しみ
部長落ちの回集めた本出してほしい
書きだめしてないが頑張って書く。
大前提としてアプリのジャンプ?でこち亀100巻無料を読めるのでDLよろしく
50巻あたりが面白かった
アニメと似た漢字の雰囲気で
パソコンからも読める
なんだステマか
どこがステルスなんだよ
102巻のー
とか言ってたらちゃぶ台返してたわ
読みたいが今更絵柄の違う1巻から読み始めるのはキツい
ステルスワロタ
「始末書の両さんの巻」
こち亀本来の劇画タッチギャグが存分に発揮されている。
第一話だから当たり前だが。
中川もこのエピソード初登場
驚くべきことに、部長より初登場が早い。
両さんとともに銃をぶっ放しまくるハードボイルドな初期
初期の中川はラリってる
初期は電卓がまだ珍しい時代
それ以前の話には「部長」という呼称でアドルフヒトラー似の人物が両津の上司となっている
「麗子巡査登場の巻」
おたふく風邪になった寺井の代わりに派出所勤務となった麗子が登場する。
初っ端からパトカーで派出所に乗り込み、両津に負け時劣らじ口喧嘩をする勝気な性格。
登場時は19歳という設定で犬が苦手だった。
Wi-Fiないから読むの怖い…
すぐ7G超えそう
ただ今回は中期以降のギャグ回を中心にあげていきたいので、初期のエピソードはまとめて紹介させていただく。
正直初期の中川や麗子好きじゃないわ
冬本や本口みたいなのが好き
46巻と51巻の長編好き
初期の中川は麗子が初登場した回
この派出所にビビってすぐ辞めちゃうだろうぜ
的なことを言っていたからな
麗子もそれに負けじのキャラだったが。
俺も60巻以降くらいの落ち着いてきている二人の方が親しみがある。
長崎旅行好き
長崎旅行の話も好きだ。
よく貼られる大阪人の警官と両津がけなしあうのがその回。
巻数で言えば36巻の長崎旅行編第二話目だな
「まごころ説教の会!?」
有名なエピソードだが
働き口のないどうしようもない若者又吉の就職世話を両さんがする話
ただのギャグ漫画ではないオチが、人情ものとしてのこち亀を表している。
その一つ前の豆まきの話も
初期メンバー
両津、中川、戸塚、寺井の日常が垣間見える話。
こち亀のセリフが多く改悪されたと嘆かれているが、日航機をハイジャックやちょくちょくブラック過ぎるセリフがそのまま読める。
なんにせよ初期の話はぶっ飛んでいる話が多い
「両津刑事!の巻」
両さんがほんの少しの期間刑事として働いた時の上司とのお話。
笑える話ではないが、両さんが犯罪検挙率が高いにも関わらず(この話の中ではそうとは言われてないが)刑事部にいない理由が分かる回。
期待
最近の若者向きネタが痛いとか言ってる奴は分かってない
ありがとう!
俺は20代だから小学生の頃に連載されていたのは100~120巻くらいで全然リアルタイムじゃないんだが、頑張って書いてくよ。
スレでよく1P貼られたりする回の巻数とかを紹介出来たらと思ってる。
「浅草物語」
ヤクザになっていた幼馴染の優等生を悪ガキだった両津が更生させる話。
シンプルに両さんがカッコイイ。
「思い通りいってりゃわしは総理大臣だぜ」
この話の他にも両さんが手違いで死んで天国に行ったり、ロボット交番が派出所の横に出来たり、初めて神様と会ったりするなど盛りだくさんな一冊。
>>30
この刊好き
濃い
巻数毎でいった方が良いのかもしれないな。
100巻までは面白いとかいうよく考えたら狂ってるレベルの感想
間違いない。
ただ俺は世代だから神田寿司くらいまでは好きなんだ。
それこそこうやって好きな時代を言い合えることがこち亀の素晴らしいとこだと思ってる。
47巻第二話「江戸っ子すし講座の巻」も傑作。
頑固な板前と両さんが意地の張り合いをする話だが、とっかかりは流れで中川と麗子に高い寿司を奢る羽目になった両津の態度が悪かったからで板前さんには同情するw
その後84巻第七話
「寿司ロボ・にぎっ太くん!の巻」
で同じ寿司屋が出てくるのでこれもまとめて是非。
自分が知ってる回があってよかったわ
好きな話があったらどんどん言ってくれ。皆で読もうよ。
ステマと言われてもいい。
下がり目だと言われてるこち亀の面白さを知って欲しいんだ。
ダウンロードしなくても読める件
そーなのか
無知ですまない汗
アイドルにハマる本田に正論を言う両津のあの回が読める。
今ではメイド喫茶に通うほど難破になってしまった両津だがこんなときもあったんだよ。
もうやりつくした感があるからなあ…
寿司・ロボット・ミリタリー・TVゲーム・政治とか大原部長がらみの年寄りの趣味とか
その時代の流行りとか何でもネタにしてたから
今取り上げられるテーマとかコンテンツって枯渇してきてるし、ネタ探しは大変だろうな
昔と違って、技術革新で新商品が続々と出てくる時代でもないと思うしね。
ボカロはそっちの文化により過ぎてる気がするし…
GIジョーとかたまごっち、エアマックス、プリント倶楽部くらいの話が凄い好きだ。
「下町グルメの巻」
両津が評論家と高級下町料理屋で言い争いになる回
潰したコロッケにソースをかけるくだりが大好き。
「おせんべい屋さん両さん」で見られる、下町の不人気店をアイデアで解決する話や
「恋の沖えらぶの巻」での大学院生女教師とのロマンス
「クイズDEお金持ちの巻」でのテレビ番組で賞金を勝ち取ろうとする話などこち亀のステレオタイプの話が多い印象。
記念すべき50巻ということもあり、この頃のこち亀を知るには良いかもしれない
今31巻で中川が両津に思いを抱いてるような描写があったんだけど
他にもこーゆー回ない?
>>43
やはり中川も衆道か……
>>43
間違えた麗子だわ
中川が?麗子じゃなくて?
麗子なら31巻「夏便り…の巻」
で「行きそびれたら両ちゃんのところにでも行こうかしら」という思わせぶりな発言をしてる。
他にも麗子と両津が絡む話は
25巻第七話「わたしの両さんの巻」でお見合い相手に理想の相手は両ちゃんだと麗子が言ったり
45巻第七話「固い絆!?の巻」
手錠で二人が繋がれてしまい、一緒に日常生活を送る話などがある
麗子であってたか
他にも麗子が両津に思いを寄せている描写は100巻以降でも多くある。
両さんが麗子の花婿に立候補する話。第103巻
纏と両津の結婚話が上がって、麗子が不安になる話。第126巻
個人的には麗子の実寸台ドールを作っているうちに麗子の美人さに気付いた両津がオチでドキドキして麗子と話せなくなる回が好き。
最近の話は詳しくないが、秋本先生も未来の両津の嫁は麗子だと考えてると思うし、そう信じている。
「遊び天国出現の巻」
も忘れていた。
ロボットと隠れん坊するシーンがあるのだが、強引な勝利に笑わざるにはいられない。
続くが第51巻10話
「スーパー強盗撃退作戦の巻」
流行り始めたコンビニの夜間警備の話だが、一々部長と両津の言い合いが面白い。
全面鏡張りのコンビニのアイデアもついつい笑ってしまう。
昔のこち亀は両津のひねくれてるアイデアを描写するシーンが最高に笑いどころだと思う。
51巻「両さん人間ドックへいくの巻」
両津の骨格が原人にそっくりで大騒ぎになる話。
これとは別に両津の抗体がしぶとすぎて、風邪薬の特効薬にしようという話もあるが、どちらも両津の人外っぷり笑える。
ちなみにこの回は両津のエイズにかかっても大丈夫だという発言が問題となり、修正されている。
「やっぱりふたりはくさい仲!!の巻」
接着剤で両津と部長の手がくっついてしまう話
用を足したい両津の股間に手を持って行くのを拒む部長が必死でww
「おばけ煙突が消えた日の巻」
これも有名だな、少年時代の両津が臨時の女性教師とお別れするときにあのお化け煙突を使ってサプライズをする話
まぁサプライズってレベルじゃないんだけど笑
少年時代の話はとても好きで
友達が乗る旅立ちの夜汽車に向かってメンコをばらまく話や
橋が好きな病気がちな友のために開かなくなったかちどき橋を開ける話
芸団の女の子が行ってしまう前に花屋敷の飛行観覧車をかっぱらってくる話
宇宙好きの友達と地球の丸さを体感しに東京タワーに登る話
少年時代の友達の為に頑張る勘吉はとてもかっこいい。
同巻の「おトイレ貸してくださいの巻」も傑作
ただ両津がウ○コを我慢する話ww
この話も含めSKETDANCEはこち亀を元ネタにした話が多い気がする。
>>68
両さんの少年時代の話が一番好きだな
カッコイイよね
やってることは今のバカッターと大差ないんだけどw
派出所のコピー機で両津が自分の裸をコピーする
部長のアイコラを作るという当時では斬新?な展開。
オチはいつもの通りだが、これぞこち亀!!という一話
新人の研修の債に立ち寄った銭湯で、接着剤のせいで体重計に裸のまま乗って町に出てしまう話。
次の話は「新任警官麻里愛(マリア)登場?の巻」
マリア初登場となり、ここからマリアメインの話が多くでる
最終回チックな話。
三話を使って中川、麗子、両津を掘り下げた最後の話なもんだから実際に間違える人が続出
次話の「新たなる旅立ちの巻」で皆からしこたま怒られた両津が当時大人気のDB舞台ナメック星に行くのがオチ
1000話記念の人気話投票ベスト10で、第五位を勝ち取った話
はちゃめちゃなTV企画とそれに負けない逞しい両津の図式 続編が
74巻「クレーンゲーム チャンピオン大会!の巻」となる。
無茶な番組に出る話が好きだったな
91巻の「大都会ゴルフ」とかすごく好き
あの話シュールだよねw
当然のようにタクシーにボールを打って乗ったり、高層ビルから一打でグリーンにのっけたり
無茶な番組の代表格と言えば
73巻「突撃!クレーンゲームの巻」
1000話記念の人気話投票ベスト10で、第五位を勝ち取った話!
はちゃめちゃなTV企画とそれに負けない逞しい両津の図式 続編が
74巻「クレーンゲーム チャンピオン大会!の巻」とか
94巻「スナック菓子通選手権!の巻」の話がある。
ポテチのシルエットを当てるとか、
正解は「あまむーちょ」旅立ち編のCMディレクターの息子さんの友人である中島君!従って85番!
中川「凄い知識だ…」
の下りは笑わずにはいられないww
>>78
ポテチのシルエットで商品を当てるってやつで
両津「やはり3番か…3番に見せかけた5番かと思ったらそのまんまだったか…」
中川「どういう根拠があるんです?」
のくだりは爆笑した
>>84
あの手の話のノリが好きだな
最近はむちゃくちゃなのが多いような・・・
75巻「音声予約でコンニチハ!の巻」
ビデオレコーダーが壊れた部長に両津が改造した音声認識レコーダーを貸し出す話。
撮りたいビデオを撮るために機会声の両津にだまされ、裸踊りをする部長が滑稽。
76巻「海パン刑事!の巻」
記念すべき特殊刑事の海パン刑事が登場!!
全裸で犯人に立ち向かっていき、助けた人質の前でフルチンでネクタイを直す
その強烈なキャラクターの両津も振り回されっぱなしw
この巻にはあの「バカ、トモダチ」の「ゴキブリ大行進!の巻」も収録されている。
一瞥の価値有り。
完走するぞー。
78巻「兄として…!の巻」
79巻「白鬚橋の思い出の巻」
92巻「親愛なる兄貴への巻」
金治郎三部作と勝手に呼んでいるけど、勘吉と金治郎の兄弟愛の話。
笑いどころは少なめだが、両さんみたいな兄貴が欲しいとなること請け合い
>>81
あんな兄貴がいたら助かるなぁ
金次郎は普通の真人間でそこそこのエリートだしなw
困った時は頼りになるよね
金の無心が凄いけど笑
次、80巻「口は災いの元!の巻」
部長にギャンブルを禁止される話だが、個人的に好きなのは
競艇場のトイレから中川に電話した両津がそこに居合わせた部長に二度怒鳴られ
ひょうたん形の糞が出たというシーンww
82巻「おむすびころりん!の巻」
検証で当たった米を使って駄菓子屋で両津がおにぎり販売を始める話。
最終的には足で握りだしたり、魔法陣グルグルのキタキタ親父を連想させる。
86巻「パソコン・モンタージュ!の巻」
PCで犯人の人相を作るソフトが導入され、両津が部長の顔を使って遊ぶ話。
ハゲにするなどはまだまだで、ウ○コにまで合成するのが鬼畜な両さんw
100巻とか全て読ます気ないからこういうスレは助かる
土曜日の16時までだから
少しでも読んでみてね!
85巻の「新説!?桃太郎の巻」も傑作。
真剣にボルボが鬼ヶ島を落とそうとするときの作戦が御伽噺に似つかわしくなさすぎるw
駆け足になっちゃったけどとりあえず100巻までの目ぼしいのをあげます!
94巻「日本酒密造計画!!の巻」
酒を自分で造ればタダになるのではと、米騒動の時に大量に余ったブレンド米を使って密造酒をつくる話。
この話で知ったのだが、両さんは指紋が四角いらしい
公衆便所を改造してばれかけた時の言い訳「地面にビールをまく会の会長を…」
っていう下りが最高w
98巻「狙え!!賞金首の巻」
くっつき虫で幼少時代の遊びを思い出した両津が同僚を誘って
警視総監などを賞金首とし忍者ごっこをする話。
とりあえずオススメ回を自分の満足する限りであげてみました!
ただオススメが多過ぎてあげきれなかったのも事実。
これをきっかけにこち亀にまた興味を持ってくれたら嬉しいです。
やっぱり80~100くらいが一番読みやすいのかな?
ポケモン回は百巻以降か
>>92
ポケモンは107巻だな
100~110巻はG-SHOCK、エアマックス、プリクラ、たまごっち等若者カルチャーの話が多い。
麗子の婿取り騒動や、麗子フィギュア化、部長への誕プレのために中川、麗子がお笑いをやるなどオススメな話も多い。
ここ数年で気に入った話はなに?
俺は竹で宇宙エレベーター作る話が好き
>>93
雷に打たれて落ちて来るやつかw
最近のこち亀はジャンプで読むくらいで余り印象が残ってない話が多い汗
本当に最近ならやっぱり盗難物を並べる課の話かな。
あれは面白かった。
130巻前後でいいなら
両津が習字を習う話や、中川と交通レースに出て標識の意味が分からず無茶苦茶な運転をする話が好き
■編集元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1413454606/
2. 【悲報】女子大生を殺した犯人の御尊顔が…75 users B!
3. こち亀100巻が期間限定で無料だからスクショ撮りまくった結果www138 users B!
4. 【悲報】スクエニ製 1/1 ロトの剣(21600円)の余りの出来の酷さに購入者たちがマジギレ炎上中146 users B!
5. 【朗報】 ドラクエ無双にテリー参戦wwwwwww144 users B!
6. 【超絶悲報】東原亜希の息子高熱【おやすみなさい!】147 users B!
7. これが全ネトゲ共通地雷ネーム一覧wwwwwwwwwwww268 users B!
8. 母親蹴り崩したったwwwww135 users B!
9. ワイ専業トレーダーの現在の資産www74 users B!
10. オバマ大統領「“人類の脅威”1位エボラ、2位ロシア、3位イスラム国」→メドヴェージェフ首相「何か脳に異常があるんじゃないのか」181 users B!
★最新のコメントへ(5)
1. 【動画】バス車中ひったくり失敗 → ドアに手を挟まれる → 運転手に棒で叩かれる → 泣く
2. ドイツ人の少年が披露するシンプルなコインマジックが凄いwwwwwww
3. 【画像】 柏木由紀さん 佐々木希に公開処刑されかけるも返り討ちにするwwwwwwwwww
4. 漫画やゲームってクリエーターの世界観の中で弄ばれてるだけじゃん
5. 仕事終わらせて帰った結果wwwwww
6. こち亀100巻無料なので俺が厳選回をオススメするスレ
7. 【超速報】日本にもついにパンデミクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
8. 中古のジャンクギターを改造したのでうpする
9. 【悲報】 みのもんたが番組中に居眠りして浜田雅功がブチギレwww
10. 【韓国】安倍首相、靖国神社に真榊を奉納=韓国ネット「日本が世界から孤立している理由がわかった」「日本国民がかわいそう」
11. この料理のどこがおかしいのか教えてくれ
12. バイオハザード7の主人公って誰が望ましいの?
13. 「日焼け中毒症」の19歳少女…完璧な小麦肌を手に入れるため月17万円を費やす 英(写真あり)
14. なんでゲーム漫画アニメだと父親より母親が死んでる率が高いの?
15. 強烈すぎる顔で爆睡する犬が可愛いwwwwwwwwwww
16. きついと噂の某製パン工場で働いてきたよー
17. 【速報】1日1本150円の飲み物買っただけで、なんと年間54,750円の出費!!
18. 【画像】女性が男性ホルモンの筋肉増強剤を使うとこうなる((((;゚Д゚))))
19. 古代のカンガルー:身長2m、体重250kg。ウサギ顔で直立二足歩行
20. ジュラシックパークが1993年に公開されたという事実
21. 【画像】特別な瞬間を映したほっこりする写真集
22. 【映画】ジグソウ復活か、プロデューサーが『ソウ』の新作制作を示唆
23. 【画像】GTAオンラインの戦場で写真撮り続けた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24. 多摩川でおぼれて病死
25. ワイ、興味本意でモッツァレラチーズを買い死亡
26. ハムスターに回し車を買ってあげた結果wwwwwwwwww
27. 【何故?】120Kgのデブが他の客を踏みつけ殺害後もラーメン食い続けた事件、殺意認められず傷害致死へ
28. 路チュー報道の松村沙友理 Mステで目が死んでると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29. なぜ日常系萌えアニメをもっと作らないのか
30. 日本って爆撃機が爆弾積んで東京の真上こられても自衛隊が攻撃出来ないってマジ?
31. 店員「999円になります」ゆとり俺「1円」スッ 店員「…」
32. Mステで出てきた留学生の子可愛すぎワロタwwwwww
33. 工学部だけど彼女とかできる気がしない
34. 最近無職の息子を見かけないんだけど‥ → 2階の部屋で白骨化
35. 電車内でラジコンヘリを浮かせたまま出発するとヘリはどうなるん?
36. 「ペヤング」シリーズも値上げ、来年1月から まるか食品
37. 【韓流】<速報>4minuteの公演中に換気口が崩壊・・・20人転落
38. 【研究】 テレビを見ながらスマホなど「マルチタスク」は脳にとって有害・・・英国サセックス大学
39. つんく♂癌がまた見つかる 再手術は成功「また元気になって戻ってきます」
40. 【悲報】ポ○モンがついにスマホのパズルゲーにwwwwwwwwwwww ※
41. 米国の男性、1500馬力ジェットエンジン搭載のVWビートルを製作(写真アリ)
42. エボラ熱がフランスで拡大か
43. 小渕優子経産相のなにがアカンの?
44. NARUTOが連載終わるらしいけど結局名言1つも生まれなかったよね・・・
45. 日本の大学って、もはや研究機関ではなく就職予備校ですよね
46. FFレコードキーパーとかいうポチポチゲームwwww
47. 撮り鉄が身体を張って電車を止め、4本運休
48. 地下道の壁からニャー 秋田で警察官が子猫救出作戦
49. 【画像あり】売上低迷のマクドナルド とうとうチキンマックナゲット無料の小冊子をばらまく
50. 【AKB48】 岡村隆史 AKBを批判 「アイドルがキングオブコントに出るな。芸人を冒涜するな
2. 【悲報】女子大生を殺した犯人の御尊顔が…75 users B!
3. こち亀100巻が期間限定で無料だからスクショ撮りまくった結果www138 users B!
4. 【悲報】スクエニ製 1/1 ロトの剣(21600円)の余りの出来の酷さに購入者たちがマジギレ炎上中146 users B!
5. 【朗報】 ドラクエ無双にテリー参戦wwwwwww144 users B!
6. 【超絶悲報】東原亜希の息子高熱【おやすみなさい!】147 users B!
7. これが全ネトゲ共通地雷ネーム一覧wwwwwwwwwwww268 users B!
8. 母親蹴り崩したったwwwww135 users B!
9. ワイ専業トレーダーの現在の資産www74 users B!
10. オバマ大統領「“人類の脅威”1位エボラ、2位ロシア、3位イスラム国」→メドヴェージェフ首相「何か脳に異常があるんじゃないのか」181 users B!
11. 間違って母ちゃんに「俺も大好きだよ。おやすみ(゚∀゚)」ってLINE送っちまった73 users B!
12. 【悲報】 米倉涼子の劣化が凄い61 users B!
13. クイズ番組で100万マルクの大金を当てたドイツ女性、12年後に貧しい生活の中死去92 users B!
14. 【画像】こういうアイデア溢れる写真を貼ってくwwwwwwwww97 users B!
15. これは誰ですか? エボラ患者の横に立つ防護服なしの男性に注目が集まる 米(写真あり)134 users B!
16. 彼女に勝手にバイク売られたったwwwwwwwww95 users B!
17. ゲオでドラクエ6買って来たら中身が違ってたんだが70 users B!
18. 夜行バスで窓側の席なぅなんだが66 users B!
19. 鳩山邦夫元法相「死刑執行しない人は法務相になるな」「更生は全く関係ない。報いを与えなくては」137 users B!
20. この理不尽な漫画wwwwwwwwwwww89 users B!
21. おまえら家系ラーメン知らなすぎだろwww94 users B!
22. ドライブスルーで店員にしたドッキリが酷すぎるwwwwwwwwwww82 users B!
23. 【御嶽山噴火】民宿経営者「スキー場は開くのか、山はいつ登れるのか」 地元からは不安の声69 users B!
24. 通学中のJKの迷言で打線組んだ258 users B!
25. 【訃報】サッカー元日本代表・奧大介さんが死亡119 users B!
26. 「失神ゲーム」動画氾濫、警視庁がサイト削除要請へ…中3数人を逮捕75 users B!
27. Windowsの更新が1時間近く経ってるのに終わらない78 users B!
28. 荒れる小学生の増加が明らかに、背景には貧困など社会のひずみか98 users B!
29. 【ご近所トラブル】「マンションを買ったら、目の前に葬祭場ができてしまいました」76 users B!
30. 孤独のグルメとかいうドラマwwwww80 users B!
31. 次世代の党が「在日コリアンへの生活保護費支給を禁止する」法案を提出へ…自民はもちろん賛成するよな191 users B!
32. 【エボラ熱】オバマ大統領「私は看護師たちの手を握りキスを交わした。安全基準を厳しく守っていたので、身の危険を何ら感じなかった」153 users B!
33. ソシャゲ()とか馬鹿にしてたんだが身内に凄いのが居たから恥ずかしい65 users B!
34. 両津「おい!頼むワシと結婚してくれ~!」54 users B!
35. 飛行機のファーストクラス豪華過ぎワロタwww62 users B!
36. Amazonのせいで本屋がピンチなんやって言われても71 users B!
37. 竹野内豊&倉科カナ熱愛 双方とも交際を認める「温かく見守って」93 users B!
38. 志田未来の「お兄ちゃんさぁ・・・わざわざいいのに・・・」とか言って上目遣いするCMwwwwwww102 users B!
39. 【日韓】国連委員会で慰安婦問題めぐり「舌戦」、韓次席大使「未解決」久島公使「解決済」と両者一歩も引かず113 users B!
40. 殺人犯「誰でもよかった」←強そうなのは狙わない78 users B!