人として。。
この記事を書くことは嵐ファンとしては非難を受けるのかもしれません。
だけどあえて書かせていただきますね。
私思うんですよね。
デビューが嬉しくて。。
デビューが目標で。
これからの仕事が楽しみで。。
夢をいっぱい持っていて。
これからの自分たちの仕事に夢や希望をいっぱい持っている子供がいたとして。。
そういう人がいたとして。
どうしてそういう人の前で平気で”いつやめようかと思っていた”とかそういうようなこと?
どうしてそんなことがそういう風に思っている人の前で平気で言えるのかな?って思うんですよね。
自分ならたとえ思っていてもその気持ちは墓場まで持っていくと思う。
どうしてそういうことを言えるのが当たり前だと思えるのかな?って思うんですよね。
それはたとえば結婚して。結婚したばかりで”実は俺にはもっと好きで一緒になりたかった相手がいた”そんな風に聞かされるのとおんなじような話かな?って思う。
たとえとしては厳密には妥当ではないのかもしれませんがそれくらい裏切られた気持ちになるような話かな?って思います。
思うのはいい。
考えるのもいい。。
だけどそういうのを口にしたり態度を見せるのってどうなのかな?って思います。それは後から”実はそうだった”それを言うのも自分ならないかな?って思う。
たとえば自分が自分の仕事に向かってさあやろう!って思っている時に”オレはこんな仕事なんかやりたくない”そんな言動(さすがにそれはなかったかもしれませんが)や態度や素振りを見せられたり、後から”あの時実はそう思っていた”そんな風に聞かされたら自分だったらたまらないなって思う。
もう嵐の定番ネタだからそれはそれで仕方がないとは思ってはいるんですが。
だけど本来の社会常識というのか。仕事をするうえでのマナーというのか。。思いやり?
それを考えたら本来は許される話なのかなー?って思います。
これは私が松本さんのファンだからこういうことを書いているわけではなくて。。
なんていうの?
仕事をしている立場の一社会人としての意見というか、感想です。
だからね?
もう飽きるくらいの”実は辞めたかった”定番のネタからそろそろ脱して。。
だけどどうしてそこから”この仕事を本気でやろうと思うようになったのか”とか”この仕事が本当に好きでずっとやり続けようとどこでどういうきっかけで思うようになったのか?”
そろそろそのあたりをきちんと語ってほしい。回収できるきちんとしたエピソードがもっと言葉として欲しいなって思います。
嵐は私は好きですけどそのあたりのネタは私自身はあんまり好きじゃない話です。
今よりもっと若い頃ならそれだけで済んだ話かもしれませんがもうそろそろその話からはもう少し大人の捉え方でその話はしていくべきではないかと思います。
全嵐ックから非難を受けるのかもしれませんが。。(覚悟はしています。)
そう思うファンがいてはいけませんか?
« コレクション潤♡LuckyMan潤 | トップページ | コレクション潤♡真夜中はモモ~ »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- またまたこんばんは~(2014.10.17)
- コレクション潤♡LOVE紺潤(2014.10.17)
- コレクション潤♡LOVE紺潤(2014.10.17)
- こんばんは~(2014.10.17)
- コレクション潤♡LOVE紺潤(2014.10.17)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/590033/60407015
この記事へのトラックバック一覧です: 人として。。:
遅くにお邪魔します 前にもふれましたけど もう嵐ネタみたいになっているけれど そのたびに二人はどう思っているんだろう考えていました 口にも顔にも出さないから 心は測りかねますけど 16~7の少年にとって さぞ不安で心細かったんじぁないかと 前に少クラで国分さんとの トークで たしかバンビーのぐらいの時期(ヘアースタイルで) 今のような嵐になったのは 2~3年前ぐらいと言っていたように思います 国分さんちょっと驚いていましたけど 私もその時 あ、 最近なんだ と思った記憶があります やめたいと言っていた人たちは ネタみたいでことあるごとにいっていますけど 他の二人の気持ちを考えると てんどんさんのおっしやるとおりですよね たとえがおかしいかもしれませんけど 私趣味でやってるものがあるんですけど その道を際めようとして一生懸命やっている人の前で 私はただ趣味でやっているだけだから なんて 言えないですよね 先生にも失礼だし そんなことを考えた 夜でした
お休みなさい
投稿: ヨッコ | 2014年10月 1日 (水) 23時58分
何度もすみません。
私も思いきってコメントさせて頂きます。
当時辞めたかった方がいて、これからを楽しみにデビューを喜んでいたお二人がいてどんな5人の関係だったんでしょうか?
今は皆さん迷いもなく楽しくファンの皆様のことを思い仕事をされていると思います。
ただ当時から前向きだった松本さんが、積極的に動いたのは必然だったのではないでしょうか?ご自分でも演出など裏方の仕事が好きだと仰ってましたが、ライブに対する思いも他の方と違っていたのではないかと思うのです。そんな中でライブも中心となっていったと思います。だからと言って松本さん1人でライブが出来るわけもなくメンバーの皆さんスタッフの皆さんファンの皆さんのおかげだと松本さんは思ってらっしゃいますよね。
何を言いたいかといいますと、松本さんが他のメンバーの皆様より先頭をきって動いているのは当たり前だと思います。
それを独裁者みたいに言われる事に納得がいきません。
後ろ向きな人より前向きな人が目立つのは当たり前だと思います。今の皆様が後ろ向きだと思っている訳ではありません。
前向きだったお二人の思いももっと語られるべきではないかと私も思います。
前向きに事を進めたい人が非難され、他の方が才能があるのに前にでないとこが素晴らしいとか、優しすぎて意見も言わず可哀想とか理解出来ません。
何故仕事に真面目で手の抜くことの出来ない松本さんだけ非難されているのか?きっとこれからもこのままなんでしょうね。
遅い時間になってしまいました。
ご迷惑な的外れなコメントになってしまい失礼しました。
投稿: ララ | 2014年10月 2日 (木) 00時23分
ド深夜に失礼します☆
そう思ってるファンは少なからずいます(ここにも!)
頑張ってきた理由や前向きな言葉を聞きたいですね。
やる気があった側の言葉も聞きたい。
とつぶやくと嵐アンチが、汚い溜まり場へ転載するようです(呆
この話がある度に“美談”だけでなく捏造されていくこともびっくりです。
まぁ、まだ予告ですから潤くんが発する言葉を楽しみにしましょう!
投稿: Feliz | 2014年10月 2日 (木) 02時14分
おはようございます。
私も潤君ファンだから同じ思いが強いです。
VSの予告の後、ツイッターでいろんな言葉を目にしました。
「潤君の立場から何かを言えば、それは全て責めの言葉と捉えられてしまう。だから、今まで決して自分のきもちを語る事は無かった」
ハワイコンサート、「旅の途中に立ち寄った。また、次へ旅立った。それが、あの、ヘリコプターの演出の意図。前を向いている。振り返っても、感謝しかない」など、潤君は、前しか向いて無いみたいですよね。
過去にこだわってるのは、私たちファンだけなのかもしれない。
嵐は、前しか見ていない。
VSで彼らがどんな風に「辞めたかった」を言うのか?潤君は、初めて自分の気持ちを言葉にするのか?
期待と不安でいっぱいです。
ただ、何を言ったとしても、多分、もう終わった事。今だからこそこうだったと笑って言う事が出来る。なのかもしれません。嵐自身は、だれも何もこだわっていないのかも。
だから、ファンも本当は、「過去の話」と割り切って見て、その事でファン同士があれこれ揉めるのは、多分、間違いなのだと何となく感じています。
もう30代の大人の男性Gですからね。
ファンも大人な対応をするのが正解かな、なんて思ってます。
10代、20代の頃、思い返せば自分勝手な事ばかりしていました、私。
だから、嵐が当時、重圧の中で、どれだけもがき苦しんでいたのか?5人それぞれ、同じ位、もがいていたと想像できます。色んな思いを抱えながら、でも、誰一人投げ出さなかった、逃げ出さなかった。それが全ての答えなのかな。
ここ数日、いろんな言葉を見て、そう考えるようになってきました。
誰が悪いんでも無い。誰かだけが頑張ったんじゃない。それぞれが、嵐というGと向き合って、葛藤して、「今」があって、もう、前しか向いてない、全員が。
VSを穏やかな気持ちで見れたらと思ってます。かなり努力を要しそうですが(苦笑)。
何て言って、心の奥は、まだまだ、モヤモヤが晴れ切ってませんがね(テヘ)
投稿: まるえい | 2014年10月 2日 (木) 09時07分
んー。。
結婚の話に例えたのは。。。ね?
たとえば本当はそうだったとしても選んだのはお前、ってなった時点で昔の人の話はもう口にしないのが礼儀でしょ?って思うの。
それって男でも女でも誰でもそうなんじゃないのかな?
愛を誓ったらもう口にしちゃダメでしょ?
男ならけじめをつけるべきでしょ?
ましてやそんな男を支えようと思う女はもっとそうでしょ?って思うの。
男がけじめをつけたら女はごちゃごちゃ言わないの。
そこをきちんとやってくれたらいいなって思います。
そういうことを期待しています♡
私はずっと一途に愛を貫き通す彼が好き。
グループの愛しかたがその人の愛しかたに見える。
だから大好きなんだなーって思います。
絶対何があっても守り抜く。
やっぱり男らしくて格好いい人だなって思います。
バッシングでさえ萌え♡になっちゃうΨ( ̄∇ ̄)Ψ
それが潤組の心意気です!!(*^^*)(*^▽^)/★*☆♪ かな??~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
投稿: てんどん | 2014年10月 2日 (木) 09時56分
てんどんさん、おはようございます!
ド深夜にお邪魔してしまいました。
まるえいさんのおっしゃる通りですね!
私も10代20代と体力だけはあって、オールして出勤とかありましたもん(笑
15年嵐として頑張ってきた時間が答えですよね。
女性セブンで潤くんが「一歩ずつでいいから前に進んでいきたい。ゴールはないから」とありました。
楽しんで風を送るのがファンとして出来ることなんですよね。
まっ、一番不満が溜まる理由はプラチナチケットになってしまって紺でなかなか会えなくなったこと。
当選しても落選組に遠慮して素直に喜べないのもね‥J事務所さんなんとかしてー!
モヤモヤの時は駿太郎のカオマルをむにゅむにゅして発散しましょう(笑
30代男子に過保護はいらなぁーい\(^0^)/
投稿: Feliz | 2014年10月 2日 (木) 10時07分
こんにちは!
皆さんの素直な、そしてとても思いやりのある言葉に勝手に幸せになって、ふらふら出てきました~!
全てが同感(ずるいですか?でも、正直な気持ちです。最近誤字が多くて、沢山書きたくない・・・笑)
過去のことを振り返ってやり直せるはずもなく、また、今の嵐さんがあるのは、その過去も含めてのことだから、もう全部力にしていつまでも前を向いていてほしいです。
「辞めたかった」話はもういいかな。だって実際辞めなかったのだから。何故辞めなかったのかは、人それぞれ。それこそ、努力を人に見せないのが当たり前とおっしゃる方が多いのですから、アイドルとして裏側を前面に押し出すのは・・・・。(個人のお仕事の時にはかまわないと思いますけど 笑)
あ、勝手に憶測で色々過保護になる方対策か!(猛毒! 笑)
とにかく今の嵐さんがあるのは、誰か一人のお陰ではなく、皆さんそれぞれが自分の出来る努力されたから。それだけは間違いの無い事実だと思います。o(*^▽^*)o
ファンが一番大事にしなければならない最低ラインが、それぞれの努力を認めることと、楽しむことだと思います。o(*^▽^*)o
沢山書きたくない人が、皆さんのコメントと同じことを書きながら沢山書きました!(・_・)エッ....?
Felizさん、私もカオマル欲しい!(いぼいぼのついたツボ押しなら持ってますけど(*≧m≦*))
投稿: あこ | 2014年10月 2日 (木) 11時19分
何度もお邪魔してすみません。
皆様のお言葉が拝見できて、良かったです。
夜中に勢いでコメントしてしまい失礼しました。
皆様の仰るとおりだと思います。 誰が良くて誰がいけないとかそんな事は思ってなくて、嵐の皆様のそれぞれの思いがあって、悩んだりしながら頑張ってこられたのだと思います。
私はただファンの皆さんで一緒に嵐さんに風を送りたい。そう願っています。
松本さんへも優しい風が吹きますように。
投稿: ララ | 2014年10月 2日 (木) 13時45分
みなさん。こんばんは~ ̄(=∵=) ̄
それぞれ思うことは多かれ少なかれ1度はみんなおんなじことを考えたことがあると思うの。
最終的に言葉にできることってそれぞれありきたりで当たり障りのない言葉だったとしても。。
だってね?
やっぱり実際に松本さんを酷く書いているものを目の当たりにしたら"なんだこれ??"って思っちゃうしね。
でも今はなんでかな?
"ふーん?それで??"って次の瞬間には思っちゃう自分もいます。
ただの嫌がらせ目的に振り回されてる感じがしてなんだか馬鹿馬鹿しいなって思う。
別に他のメンバーがもっともっと輝いてくれていいんですよ?って逆に思うの。
それで嵐が輝き続けるならそれでいいと思うし。
そのメンバーが輝くことで松本さんを含めた他のメンバーが輝くならそれでいいでしょ?って思う。
嵐をもっと輝かせてくださいな。
バッシングしている他のメンバーのファンを見て思います。
だけど私はそういう人達とは別の道を歩いて応援したいなって思う。
なんかね?
こちらにいらっしゃる方たちはみんなそれぞれ胸に抱える思いを全て吐き出すことなく人を思いやりきちんと言葉を撰んで書いてくれる。
私はやっぱりファンはタレントの鑑なんだと思う。
私はやっぱり松本さんのファンでいいな。
豊かな人間性に出会えるから。
それはどんなにバッシングされてもね?
変わらない人間性を保てる。
そういう人達と私は同じ道を歩きたい。
小っちゃい道でいいの。
大きい道は譲るからたとえ小さな道でもお互い譲り合いながら生きる人生がいいなー。
たとえ大きな道でそれがあったとしても。
そんな気持ちでみんなと歩けたらいいなーって思います。
みなさん。これからもよろしくねo(^-^o)(o^-^)o
実は風邪引いちゃいましてぐずぐずしてまーす!!
投稿: てんどん | 2014年10月 2日 (木) 20時05分
てんどんさん。こんばんは。風邪は大丈夫ですか?
良潤薬♡で早く治りますように。潤みくじ♡ご利益ありです。なんてったてLuckyMan潤♡が見守ってますから。どうぞお大事にしてください。
人として。。何度も拝見し頷くばかり。伝えたい思いが沢山あります。消してはまた書き。今までの思いが
あります。でも最後は松本さんへいい風を送る事。に辿り着きます。
てんどんさん。皆さんと一緒に歩ませて下さい。ずっと考えこんな書き込みですみません。
潤くん特別処方の良潤薬♡♡♡が効きますように。
投稿: くみこ | 2014年10月 2日 (木) 22時44分
あの当時の潤くんの必死さを見てたので他の3人の心の中が見てみたいですね。
その中でも一番知りたいのが潤君側にいた相葉氏の気持ちかもです。2002の時の肺気胸の時に思う存分嵐に愛情を感じてましたが…当時は潤君側に居ながらもどっち付かずな感じもしました。
ニノちゃんといっしょにいるからでしょうか?本当、多くを語らなかったんで…
投稿: ジーナ | 2014年10月 3日 (金) 07時27分
人として…
凄く考えてしまいました。
そしてみなさんの言葉に「うんうん」と頷くばかりです。
~「社長に直訴しようと思って・・・」という人、「嵐になってもいつ逃げ出そうかと思ってた」人。
嵐の中で5人中3人が後ろ向きな気持ちで、嵐をしていた。~
ある意味テッパンになっているこのコメント、その言葉を隣で聞いていた、デビューを夢見てた2人の心情も気になるところではありますね。
待ちに待ったデビューへと心躍らせていただろうに・・・
きっと、彼らの方が笑顔の奥で辛かったんだろうな~なんて。
でも、そんな事言ったら、ファンも前を向いて進めないような気がするんです。
彼らのいま、これからを、これからも応援していくのみですよね(*^。^*)
VS嵐のハワイの内容が気になるところではありますが、鉄腕DASHでの城島リーダーの舟屋完成の時の涙の真相みたいに、明るくて相手を思いやる心温まる涙だったらいいなと願っています。
投稿: とっきぃ。 | 2014年10月 3日 (金) 12時39分