ニュース
Apple、「OS X Yosemite」無料アップグレードの提供を開始
(2014/10/17 12:29)
Appleは17日、Mac用OSの最新バージョン「OS X Yosemite」を公開した。Mac App Storeを通じ、無料アップグレードとして提供される。2009年以降に発売されたすべてのMac、2007〜2008年発売の一部モデルで利用可能。「OS X Server」については2000円(税込)で販売される。
Yosemiteは、6月開催の開発者会議「WWDC」で発表。以降、一般向けベータプログラムを行うなど、開発が進められていた。
YosemiteはOS Xの最新メジャーリリースにあたり、画面デザインの刷新や機能強化が各種行われている。一例として、通知センター内の「今日」表示からは、カレンダー、天気、株式などの各種情報ウィジェットへ素早くアクセスできるようになった。また、ツールバーのシンプル化による表示領域の広範化など、細かな変更も施されている。
iOSとの連係機能も強化された。「Handoff」機能では、1つのデバイスから開始したメール作成やウェブ閲覧などの作業を、別のデバイスで継続できるようになった。iPhoneの電話発信・着信をMacで行う機能も追加された。なお、iOS連係機能の利用には、10月20日配信開始予定の「iOS 8.1」が必要。
URL
最新ニュース
- バッファロー、中継器にもなる11a/b/g/n対応の無線LANルーター「WSR-600DHP」[2014/10/17]
- 試用版を製品版に変えるクラックツール提供の男に不正競争防止法違反を初適用[2014/10/17]
- バッテリー内蔵スキャナー「ScanSnap iX100」に新色スノーホワイト追加[2014/10/17]
- pixiv、オリジナルマンガを無料配信、英語・中国語など多言語対応も[2014/10/17]
- Twitter、ツイートを1タップするだけで音楽再生できる「オーディオカード」[2014/10/17]
- LED照明に無線LANアクセスポイントを内蔵、NECが12月より出荷[2014/10/17]
- Apple、「OS X Yosemite」無料アップグレードの提供を開始[2014/10/17]
- 「Twitpic」やっぱり閉鎖します……売却先を見つけられず、創業者が謝罪[2014/10/17]
- 新型iMacは「Retina 5Kディスプレイ」搭載、4Kを超える5120×2880ピクセル[2014/10/17]
- 「iPad Air 2」発表、厚さ6.1mmの“世界最薄タブレット”、Touch IDも搭載[2014/10/17]
- 当たり前の簡単さを追究した「やよいの青色申告 オンライン」[2014/10/17]
- バッファロー、災害時開放機能を備えた法人向け11ac無線LANアクセスポイント[2014/10/17]
- 「日本のパソコンが変わる」新Office、今日10月17日発売[2014/10/17]
- 日本のドローン産業振興を目指すコンソーシアム発足、ヤフーやリコーも参加[2014/10/16]
- Facebook、災害時に友達の安否を確認できる「災害時情報センター」[2014/10/16]
- スマホのバックアップもWi-Fiで簡単にできる「ワイヤレス・メディアドライブ」[2014/10/16]
- 電子書籍ストアの利用率、楽天koboがKindleをわずかに上回る〜ICT総研調査[2014/10/16]
- KDDIなど12社、スマホ時代のポータル連合「Syn.」始動[記事更新][2014/10/16]
- GMOペパボ、レンタルサーバー「ロリポップ!」の最上位「ビジネスプラン」[2014/10/16]
- 世界初、ミャンマー語の自動翻訳システム、増上寺「ミャンマー祭り」でデモ[2014/10/16]