コアラの運(ウン)チペーパー配布終了!
2012年01月08日(日)
今年も恒例の受験生応援企画「コアラの運(ウン)チペーパー」を配布しました。9:00に開門し、9:40には500枚の整理券をすべて配布し終わりました。
明日でお正月イベントは終了です。
管理課業務係  桐山 千絵
ナイルワニに関するお知らせ
2012年01月06日(金)
明けましておめでとうございます。
今年も東山動物園にたくさん遊びに来てくださいませ❤
といっても工事、工事、工事・・・と、つい立てばかりあって見づらいんですよね・・・(+_+)すみません。ご迷惑をおかけしております。
自然動物館もナイルワニのプールの改修工事が1月10日から始まります。ここは、つい立てもなく中の作業はまる見えとなります。
今まで1頭でデーンとしていたナイルワニは9日の夕方から小さいプールへ移動します^_^;
3月の工事終了までガラス越しに見ることが出来ないので1月7日、8日、9日(移動前まで)で見に来て下さい!!!
11日からは、ガラス越しではなくてプロムナードに入ってもらって外のゾウガメ舎が見える通路の下のプールにいます。
このナイルワニはとても好奇心旺盛で呼ぶと何?何?と来てくれるのでとてもかわいく思っていました。狭くなってしまうので申し訳ないのですが我慢してね
動物園飼育第二係  君島 久恵
☆謹賀新年☆
2012年01月05日(木)
新年あけましておめでとうございます!!
森のとこやさんの新年初ブログは、動物とのふれあいブログをお伝えします。
その主役の動物とは・・・
動物園の本園エリアの「キリンとダチョウ運動場前」での作業をする時に、必ずと言っていいほど視線を送ってくれる動物がいます。
その視線の先にある動物とは・・・
ダチョウの「しゃちょう」でした!!
草刈り作業の時、見ているだけでは物足りない様子で、我らの近くをウロウロし始めました。
我々にいつも興味を示して近づいてくれる「しゃちょう」なのですが、あまり相手にしてもらえなくて寂しくなったのか、同じダチョウのメス「ぶちょう」に近づいたところ・・・ぶちょうが逃げるように走り出し、追いかけっこの始まりでした。
このような「ふれあいシーン」が見れる時もありますよ☆
Mr.Gの 〜ぶちょうの心の声?〜
メスのダチョウの「ぶちょう」が、「もっとしゃちょうの相手してあげてよ〜」と言っているようでした。
管理課 チーム 森のとこやさん(〜子分編〜) ☆
【 過去の記事へ 】