Wi-Fiが5倍速に。サムスン、超高速Wi-Fi技術を開発

2014.10.17 15:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

141015samsung-wifi.jpg


速い…。速すぎる…。

サムスンは、Wi-Fiのデータ転送速度を現行の標準技術に比べて5倍速くする新技術を開発したと発表しました。しかも、なんと来年には製品化されるようです。

今回発表されたWi-Fi技術では、既存デバイスの最高通信速度となる866Mbpsを大きく引き離す4.6Gbpsという圧倒的なスピードを実現。わかりやすくいうと、1GBの動画なら3秒未満でダウンロードでき、非圧縮のHD動画でもリアルタイムにストリーミング視聴できるようになります。

このWi-Fi技術は現行のような2.4GHz帯や5GHz帯を使わず、60GHz帯を採用しています。かつて60GHz帯は「すぐに減衰するので障害物に弱く、家中をカバーするのが難しい」と言われてきました。しかしサムスンは、新たなアンテナを設計することでこの問題をクリアしていると述べています。

新標準のWi-Fi技術がコンシューマ製品に搭載されるタイミングは定かではありませんが、Digital Trendsによると、2015年には「視聴覚製品、医療製品などの通信機器」に搭載される見込みです。


Image by when i was a bird (CCライセンス)

Jamie Condliffe - Gizmodo US[原文
(Rumi)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version マルチデバイス対応モバイルバッテリー
  • cheero mart
  • 日本サムスン正規品 Samsung SSD840EVO ベーシックキット120GB MZ-7TE120B/IT
  • 日本サムスン
特別企画

エボルタのチャレンジはついに廃線を復活させるまでに

PR

今度は本物の線路だ!(映画「エイリアン2」のキャッチコピー風に言ってみました) 2008年から毎年のように壮大なチャレンジをしてきたパナソニックの乾電池「エボルタ」。ギズでも閉校となる小学校でのプラ...
続きを読む»