同じ日に3回更新することになるとは思わなかった・・。
この記事はただの愚痴なので注意。
見る人を選ぶ内容だと思うので、続きは↓から
タイトル通り領地戦に関しての愚痴です。
今日の領地戦でうちはバートンミッドランド東南島へ行ったんです。
と言ってもギルドメンバー全員で攻め込んだわけじゃなくって、最初は俺一人で行きました。
Elysionの大半は東北島に行っていたので、東南島には2人くらいしか居ませんでした。
うちのギルドも東北に行ってて、燃焼飛翔も東北に行ってました。
というわけで一人で祭壇とってギガドラでベースを落としてたのですが、途中からElysionと燃焼飛翔のメンバーが何人か東南島に来ました。
見ていると、燃焼飛翔がギガドラをとってうちのベースを落としていくので、東南島をとりにきたのかな?と思いました。
でも、Elysionのベースは落とさないんですよね。
ゆるドラのベースだけ落とされます。
それで、Elysionも同じようにゆるドラのベースだけを落としていきます。
Elysionと燃焼飛翔はお互いのベースを攻撃しないし、途中で出くわしても攻撃せずにスルーです。
そのくせ、ゆるドラを見かけたらどっちもガンガン攻撃してきます。ベース落とす邪魔もしてきます。
そんな感じで今日の領地は負けてしまいました。
スコアはこんな感じ。キル数の降順とデス数の昇順で並び変えてます。
見たらわかると思いますが、Elysionと燃焼飛翔は協力してゆるドラだけを攻撃しています。
流石に2同盟を相手にするのはかなりきつく負けたのですが、結構腹が立ったので領地戦が終わった後にElysionの人と燃焼飛翔の人に聞いてみました。
まぁあっさりと協力してるって言うのですね。。
ちなみに、前も同じことを感じたので聞いたことがあります。
同盟で協力したらダメなんて規約には書いてないし、マナーがないと言うつもりもないですが、
面白くはないですよね。
というか、LEって領地戦が始まってすぐの頃って、LEだけの同盟で「大同盟組んで群れるしか能がない奴らをぶっ潰します」とか言ってたギルドだった気がします。
もう、その頃とは別物のギルドですね。
対人No.1ギルドを目指していたのはもう過去で、今はどんなことをしても領地を取りにいくギルドになっちゃったんでしょうか。
ガチでやりあってもゆるドラとElysionならElysionの方が強いと思うのに、正面からやり合うことから逃げて他の同盟と協力するとか、つまらないギルドになったものだと思います。
燃焼飛翔のSnOwに関しては、元からそういうギルドだったのかなと思いますが。。
煽るつもりはないんです。
マナーがない!とか、協力するのはやめるべき!とか言うつもりもないです。
今の領地戦の状況に対する、個人的な感想です。
正攻法で負けたわけじゃないので、ちょっと愚痴りたいんです。
コンテンツの一つとして領地戦が盛り上がればいいと思っていますが、それを壊された気がして少し萎えてしまったのは事実です。
ここまで見てくださった方、付き合わせてしまってごめんなさい。
もうあんまりこういう事は書かないようにしたいと思います。
不快に思われた方は言ってください。訂正、撤回、弁明をさせて頂きます。。
この2同盟に関しては領地戦初期から協力関係を結んでいるのでいまさら何を言っても無駄でしょう。
彼らは表向きは対人ギルドといっていますが、実際メンバーの多くは他同盟が領地戦に参戦せず領地を安定して維持することを望んでいるのでシーナさんが萎えたことを喜んでますよ。