質問者
2014/10/1614:13:39
2014/10/1617:51:47
私はしょっちゅう言ってるがw
もちろん本気で死んで欲しいわけじゃない。
くだらんミス・何度も教えたことを間違う、こんな時に「バカ野朗!」の代わりだな。
君らだって、「死ぬほど頑張る」とか言うじゃん。
たいしてやってもないのにw
そんなもんだよ。
ま、その辺は生徒も分かってるので、言われても笑ってる。
逆に言われて嬉しがる生徒も。
*ダウンタウンの浜ちゃんにツッコミで叩かれて嬉しい、に近いようだ。
-
この返信は取り消されました。
-
質問者
2014/10/1619:22:45
「君らだって、「死ぬほど頑張る」とか言うじゃん。」
→ただの屁理屈だろ。大人が変な屁理屈使ってんじゃねえよ。
っていうか、「死ぬほど頑張る」の「死ぬ」と「死ね!」の「死ぬ」は、意味合いが全然違うだろうが。
こういう言葉で本気で悩む人が出たら、大問題だな。
bamboopanda2010さん、お前は今、訴えられていないからまだ安心かもしれんけど、いつ訴えられるか、分からんぞ。分かってんの?
bamboopanda2010さん、死ね。 -
2014/10/1619:29:37
「死ね」発言を大否定する人間が自分でそう言ってりゃ世話ないわ。
銃廃止を訴える人間が、銃を買ってぶっ放したのと同じだ。
この時点で、君は根本から矛盾していることになるのが分からん?
つまり、君の意見こそ、ヘリクツもヘリクツってことだよ。
馬鹿も極まれり、だ。
「バカは死ななきゃ治らない」という。
君は10回くらい死ね。
-
質問者
2014/10/1619:45:30
bamboopanda2010さん、私は、予備校講師ではありません。
そもそも、「予備校講師に「死ね」とか言われたことありますか。」という質問に対し、「死ね」と言われた人じゃなくて、「死ね」と言った人が回答するほうが、矛盾しています。アホかボケ。
「君は10回くらい死ね。」
→人間が死ねるのは1回のみです。
bamboopanda2010さん、アホ。 -
質問者
2014/10/1621:03:57
「銃廃止を訴える人間が、銃を買ってぶっ放したのと同じだ。」
→私の質問は、「予備校講師に「死ね」とか言われたことありますか。」です。
「予備校講師は死ねと言ってはいけない」とは一言も言っていません。
bamboopanda2010さん、やっぱりあんたはバカだ。笑
-
2014/10/1621:47:29
君は論理のすり替えをしてるのがわからんのか?
君の質問は、確かに「講師に死ねと言われたことはあるか」だ。
講師の私が言った=言われたことがある(生徒は沢山いる)。
言う(逆)の立場からではあるが、君の質問にほぼ答えている。
で、次に君は「シネ」発言を大否定している。
コレは最初の質問にはなかったことで、後出しだ。
後出しをやった上、「死ね」を否定する立場で、私に「死ね」と言った。
コレは卑怯+大矛盾だと誰が見ても分かる話。
小学生でも君がオカシイと思う。
で、「死ね」はNGで、「アホ・ボケ」はいいのか?
ここも不可解きわまる
「予備校講師は死ねと言ってはいけない」とは一言も言ってません。
wwwアホ丸出し。
確かに言葉として明言してないが、君の返信を読めば誰でも
「死ねと言うべきでない。大問題がおきる」が君の主張だと思うぞ。
小学生並の幼稚な言い逃れ、やめてくんない?
以下次号。 -
2014/10/1621:55:28
自分が明らかに「死ねと言うな」と主張したくせに、
後で「私は言ってない」と幼稚な言い逃れ。
最歩の質問には逆の対場から回答しているのに、
返信に答えた内容を持ち出して「質問に答えてない」という、
小学生もビックリのすりかえぶり。
君、頭大丈夫か?
人間は1回しか死ねませんww
そんなこと知っとるわ。
あくまでも例えだ。
10回死ぬくらいでないと治らないほど、重度の馬鹿ってことだ。
誰でも分かる比喩表現を額面どおりに受け取ったうえでの、
小学生並の言い返し。
死ぬ回数を30回にしなさい。 -
質問者
2014/10/1711:38:38
またわけのわからん返事しとるよ、こいつ。
「講師の私が言った=言われたことがある(生徒は沢山いる)。
言う(逆)の立場からではあるが、君の質問にほぼ答えている。」
→? 意味不明。普通、私の質問には、「死ね」と言われたことのある人が答えるもんじゃない?
能動態と受動態をイコールで結んでどーすんの? アホ?
お前英語教えとるんやから、そのくらいおかしいってわかるやろ。
bamboopanda2010さんこそ、「講師の私が言った=言われたことがある(生徒は沢山いる)。言う(逆)の立場からではあるが、君の質問にほぼ答えている。」とか言うことで、自分の立場を、「死ね」と言われた生徒にすりかえとるやん。
ホンマ、頭大丈夫?
「君の返信を読めば誰でも「死ねと言うべきでない。大問題がおきる」が君の主張だと思うぞ。」
→それはそっちの勝手気ままな解釈だろが。本人が「死ねと言うべきではないとは言っていない」と言っている以上、それが答えだろが。
-
質問者
2014/10/1711:38:57
「自分が明らかに「死ねと言うな」と主張したくせに」
→bamboopanda2010さん、お前、完全に阿保丸出し。
bamboopanda2010さんは、人の質問を過大解釈しすぎ。
何でも過大解釈するところがあるのは、少なくとも、教授には向いていないということ。笑。
お前は一生予備校講師というお受験ちゃまに漬かっとけ。うんこ。
「人間は1回しか死ねませんww そんなこと知っとるわ。」「誰でも分かる比喩表現を額面どおりに受け取ったうえでの、小学生並の言い返し。」
→そういうことを気にするそちらも小学生並。
死ぬ回数を30京回にしなさい。笑
-
2014/10/1717:11:21
意味不明なのは
①君の頭が悪いから
ま、返信見れば分かるように、小学生並の論理力しかない。
②分からない振りをして、「すり替え」でごり押し。
ま、これも普通の人が見ればすぐ分かる。
「見苦しいヘリクツで、負けを認めたがらないだけのカスだ。」と。
能動態と受動態はイコールでしょ。
君は、骨の髄までトコトン馬鹿だなw
拡大解釈?
君が勝手に縮小削減してるだけでしょ。
自分に都合の悪いところをね。
それとも自分が言ってることも分からんのかな?
それをキ○ガイって言うんだよ。
『そういうことを気にするそちらも小学生並。』
相手がいったことを意味なく返して、勝った気か?
それに30京回って何?
単位をヤタラに大きくして上回りたがるのは、小学生の喧嘩まるだし。
自分で自分の首を絞めるの好きだね~
ひょっとして自殺志願者かな?
30回でも足りないようなので、50回死になさい。(コレは本気)
-
質問者
2014/10/1718:08:50
「能動態と受動態はイコールでしょ。」
→英語の予備校講師やろ? I said,"die!".=I was said, "die!". なの?
お前ついにイカれたな。笑
小学生並の知能でも、大人の知能が間違ってたらどーすんの~?笑
お前、つっこみどころ満載やな。阿保や。
-
質問者
2014/10/1718:16:10
bamboopanda2010さん、依然、私を論破できていないわよ。
お前がするのは、幼稚園レベルの回答・返信やな。笑 -
2014/10/1718:17:00
I said,"die!".=I was said, "die!". だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中3英語も分かってないwwwwwww
君ね、中3の参考書を開いて「受動態」のところをみなさい。
最初に書いてある基本のところだ。
グイグイ自分で首絞めるね。
もう呼吸できてないんじゃない?
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル