どうも、キッチン雑貨が大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。おもしろいマグカップを見つけましたので紹介します。ドッキリの要素がつまった、動物好きにおすすめのマグカップです。
スポンサーリンク
飲み物がいっぱい入っている時は気がつきませんが、飲むとどんどん動物が顔を出してきます。ちょっとドッキリな動物マグカップです。飲んでいると動物がマグカップの中からこんにちはしてくれるわけです(笑)。
クマ、フクロウ、キツネの3種類です。まさかマグカップの中に動物がいるとは思いません。お子さんが、びっくりして喜びそうですよね。飲み物を入れた本人も、どんなリアクションをされるのかドキドキなのではないでしょうか。
紅茶など薄めの飲み物の場合は最初から動物が見えて、それもまたおもしろいですね。難点は洗い物がしずらいということでしょうか(笑)。
「Hidden Animal Teacup 」という商品です。価格は2,680円です。詳細が気になる方は商品ページをご覧下さい。
★ポイント最大15倍 送料無料★即日発送対応★【imm living】 Hidden... |
相手をもっと驚かせたい人は、同じコンセプトの下記がおすすめです。
中に生き物が隠れているマグカップ。海外のドッキリキッチン雑貨。タコ、サソリ、ワニ、ラッコなど。
タコが中にいます。これはびっくりするでしょう(笑)。悲鳴を上げて、口の中に含んだ飲み物を吹き出されても困りますけどね(笑)。そしたら仕掛人のほうがぎゃくにビックリしちゃいます。他にもサソリ、ワニ、ラッコがあります。気になる方は元記事を覗いてみて下さい。
おすすめ記事です。あわせてご覧下さい。
電子レンジで美味しい焼き芋が作れる「魔法の焼きいも鍋」。作り方も簡単です。これは感想が気になる。
電子レンジで美味しい焼き芋が作れる「魔法の焼きいも鍋」を紹介した記事です。特徴的なのはそのかたち、なんと!さつま芋そのまんまのデザインです。小物入れやインテリアのオブジェにもできそうな、とてもかわいいデザインです。この「魔法の焼きいも鍋」にさつま芋を入れてチンするだけで、美味しい焼き芋ができるそうです。焼き芋好きの方いかがでしょうか。
お玉置きになる動物小皿「温泉おたまホルダー」がかわいい。猫、パンダ、カエル、豚の便利キッチン雑貨。
お玉置きになる動物小皿「温泉おたまホルダー」です。猫、パンダ、カエル、豚の4種類で温泉にでも入っているかのようです。お玉を動物のあごの部分にひっかけると立ちます。鍋の季節に重宝しそうです。お玉置きはもちろんですが、小皿として使ってもかわいいですね。個人的にはパンダが1番好きです。皆さんはどのキャラが1番好きでしょうか。
レタス専用の包丁「空手レタスチョッパーナイフ」がおもしろい。空手チョップでレタスをカットします。
レタス専用の包丁「空手レタスチョッパーナイフ」です。空手チョップでレタスをカットしまくります。レタスのカットはこれがあれば簡単です。上から下に、レタスをめがけて振り下ろすだけです。気がついたらレタスは真っ二つになっていますよ。空手のチョップの原理をうまく利用した画期的なレタスカッターです。
以上、インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログでした。
【感謝】
インテリア雑貨のfacebookページにたくさんの「いいね!」ありがとうございます。素敵な雑貨を毎日お届けします。↓
・絶対にダイエット成功Tシャツ。着た瞬間にお腹周りがガリガリに。
・ギターのピックがクレジットカードをガチャンとするだけで作れる。
・ゴールドのクレジットカードのような「GOLD GARD」。
・レゴブロックで作ったウィッグ(かつら)画像がかっこいい。
スポンサーリンク