[あなたにピッタリの iPad は?:Quartz]
アップルの iPad/iMac/Yosemite イベントを見た Dan Frommer の感想がオモシロい・・・
* * *
シンプルさ
アップルに復帰したスティーブ・ジョブズが広がり過ぎた製品群に大鉈をふるったのは有名だ。以来アップル製品はシンプルに保たれてきた。機能であれ価格であれ、アップルの製品が重複するのは稀なことだった。
When Steve Jobs returned to Apple, he famously pared down the company’s sprawling product line. Since then, Apple has done a pretty good job keeping things simple. It’s rare for two Apple products to overlap much, whether in utility or price.
* * *
あなたにピッタリの iPad は?
しかし今回アップルが発表した iPad のラインアップはどうか — 何たる変化だ! 今やモデル数は5つ、それぞれ2つないし3つのカラーバリエーションがある。うち2つは、ネットワーク機能とストレージの組み合わせが6つもある。プロセッサやカメラ、センサーなどのちょっとした違いは除いての話だ。「完全な比較チャート」に至っては目まいがするほどだ。
But take a look at Apple’s current iPad lineup, which it unveiled today. What a change! It now offers five different iPad models, in two or three colors each, with two to six different configurations of networking features and storage space. Not to mention their subtle differences in processor, camera, and sensors. The “full comparison chart” is dizzying.
* * *
複雑になりすぎた
しかし必要以上に複雑化したのではないか。
But it seems more complex than it needs to be.
* * *
宝飾品でもある Apple Watch とは違う
もちろんアップルが来年 Apple Watch の発売を開始すればもっと複雑な組み合わせになるだろう。2つのサイズ、贅沢品のレベルは3つ、バンドの組み合わせは無数というように。宝飾品ならパーソナルにカスタマイズするのも意味があるかもしれない。しかしタブレットの場合は果たしてそうか・・・
Of course, you can expect an even more elaborate array of options when Apple starts selling its Watch next year—two sizes, three levels of luxury, and endless bands. But personalized customization makes sense for a piece of jewelry. For a tablet, perhaps less so.
* * *
数撃ちゃ当たる・・・
たった5種類でシンプルじゃないって、じゃあMacBookはどうなんでしょう?
隆盛だった時のiPodはどうだったんでしょう?
それと所詮iPad mini、mini 2、Airは旧型でいずれはフェードアウトするモデルであって、今回新たに用意されたわけではありません。
需要を考えず無闇やたら出してるなら批判されて当然でしょうが、安ければ多少性能落ちてもいい等多様化したユーザー状況に応じて出してる(というより残してる)に過ぎないと思いますが。
当然13inchモデルもこの先ありえるでしょうが、それを出すとAppleらしくないとでも?
私もMac LCからの古参ですし、昔は良かったと思う事もなくはないですが、最近の付けられたコメントをみるとAppleではなく「ここ」が傾いてきてはいないかと感じる事もあり、貴重なサイトですし少し心配してます。