静岡新聞NEWS

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

御嶽山捜索の自衛隊が撤収 地元自治体、感謝の意

(2014/10/17 10:26)


 56人が死亡した御嶽山(長野・岐阜県、3067メートル)の噴火で、長野県災害対策本部が今年の捜索活動の打ち切りを決めたことを受け、陸上自衛隊は17日早朝から撤収作業を始めた。
 捜索の拠点となった長野県王滝村では県や地元自治体が、陸自や警察に感謝の意を伝える式典を開いた。阿部守一知事は「大変、過酷な捜索状況の中、活動を展開していただき心からお礼を申し上げる」と述べた。
 この日の山頂は雲で覆われていた。9月30日以降、1日約300人の疲れを癒やした自衛隊の入浴施設では、早朝から洗面器やシートなどの片付けが始まった。

このほかの記事

> もっと見る

おすすめ特集・連載

おいしいものを食べたい!「グルメ特集」

週末どうする?「イベント特集」

ロード中 関連記事を取得中...

SBSテレビチャンネル

こどもみらいプロジェクト「おやこアットエス」
ページトップへ