日本の領海でサンゴ密漁の中国人船長、「知らなかった」で無罪判決!=中国ネットは賛否が大きく分かれる

配信日時:2014年10月16日 10時34分
  • 画像ID 439628
写真を大きなサイズで!
16日、中国新聞網によると、日本の領海でサンゴを採っていたとして外国人漁業規制法違反の罪に問われていた中国漁船の船長に対し、日本の裁判所は無罪を言い渡した。中国のネット上ではこの判決に賛否が分かれている。写真は中国漁船。
2014年10月16日、中国新聞網によると、日本の領海でサンゴを採っていたとして外国人漁業規制法違反の罪に問われていた中国漁船の船長に対し、日本の裁判所は無罪を言い渡した。

そのほかの写真

船長は5月14日、五島列島付近の日本の領海内でサンゴを捕獲していた疑いが持たれている。船長は「日本の領海とは知らなかった」と一貫して無罪を主張したが、検察は懲役8カ月、罰金100万円を求刑していた。

判決で福岡地方裁判所は、「被告の船に搭載されたGPSは日本の領海だということを示しておらず、被告はそこが日本の領海だと知り得なかった」として無罪を言い渡した。

この判決に、中国ネットユーザーの意見は大きく割れている。以下はコメントの一部。

「日本はなんて友好的なんだろう」
「これこそが法治国家のやり方」

「どこかの国だったら、ひどい判決が出ただろう」
「韓国はわが国の漁民を銃撃した。日本はわが国の漁民に対してそんなことはしないし、何十回も命を救ってくれている。しかし、国内ではおざなりに報じられるだけ」

「日本は韓国よりもよっぽど良心的」
「政治以外では日本は実際、とてもいい国だ。中国に対する貢献も大きい。なぜそれを認めない?」

「罰金を科すべきだろう」
「ずいぶん突飛な判決理由だな」

「じゃあ、おれは国産GPSを持って尖閣諸島(中国名:釣魚島)に乗り込んでもいいってことか」
「変な判決。日本のGPSと中国のGPSに矛盾が生じたら、日本の裁判所は中国のGPSを支持するのか(笑)」

「明らかな政治取引。APECで日中首脳会談を行うための雰囲気作り。日本の裁判所も独立していないようだな」
「首脳会談のためなら手段を選ばない日本」(翻訳・編集/TK)

関連記事:

韓国海洋警察が協定違反!?=「この海域で韓国に中国漁船の取り締まり権はない」―中国人船長死亡事件

14日、韓国海洋警察が中国漁船を取り締まりの際、中国漁船の船長が死亡。これについて中国外交部は事件の調査と関係者の処罰などを求め、抗議している。資料写真。

中国船員が韓国警察を暴行する映像を公開=韓国ネット「これで中韓関係が悪化?」「周辺国に恵まれない」

13日、韓国・聯合ニュースによると、黄海上の韓国側の排他的経済水域(EEZ)で違法操業していた中国漁船の船長が銃撃により死亡した事件で、韓国の海洋警察は、中国の乗組員が警察官を暴行する様子が映った映像を公開した。資料写真。

韓国、違法操業の中国人船員3人の逮捕状請求=特殊公務執行妨害および致傷容疑―韓国メディア

12日、韓国の木浦海洋警察は、黄海上の韓国側EEZ(排他的経済水域)で違法操業中の中国漁船と乗組員20人余りが取り締まり中の韓国海洋警察に拿捕された事件で、同船の乗組員3人を特殊公務執行妨害および致傷容疑で逮捕状を請求した。資料写真。

韓国、違法操業の中国人船員17人を事情聴取=船長は韓国当局の銃撃で死亡―韓国メディア

11日、韓国・聯合ニュースは、黄海上の韓国側EEZ(排他的経済水域)で違法操業中の中国漁船と乗組員20人余りが取締り中の韓国海洋警察に拿捕された事件で、すでに事情聴取した船員2人以外の17人に対する取り調べが始まったと報じた。資料写真。

韓国海洋警察の銃撃で中国漁船船長が死亡=韓国ネット「これは立派な正当防衛」「中国人だからわざと…?」

10日、韓国メディアによると、韓国の海洋警察から取り調べを受けていた中国漁船の船長が死亡した。海洋警察が発砲した弾に当たったためだとみられている。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は中国の漁船。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

広場トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

広場アクセスランキング

最新ニュース