KDDIは16日、有力インターネット企業11社と共同で「Syn.alliance(シンドットアライアンス)」を設立したと発表した。各社のモバイルサービス利用者を合算すると月間利用者数は4100万人と国内ではグーグル、ヤフーに匹敵する「ネット経済圏」が生まれる。日本の携帯会社はNTTドコモの「iモード」以降、1社でサービスを囲い込むのが常識だったが、KDDIは「オープン化」へ急旋回する。主導するの…
KDDIは16日、有力インターネット企業11社と共同で「Syn.alliance(シンドットアライアンス)」を設立したと発表した。各社のモバイルサービス利用者を合算すると月間利用者数は4100万人と…続き (10/17)
ホンダの小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」は、なぜ航空機の世界であり得ないとされていた独創の機体デザインを実現できたのか。連載の第2回はホンダジェット生みの親、藤野道格氏(54)が業界の“常識…続き (10/13)
飲食店検索サイトの「食べログ」。2005年開設と後発ながら、口コミ情報で利用者を集め、掲載店舗数は約79万とこの分野では最大級となった。もっとも、運営会社が価格比較サイトを主力とするカカクコム、とい…続き (10/11)
各種サービスの説明をご覧ください。