トップページBusinessニュース即席ラーメンの値上げ相次ぐ
ニュース詳細

即席ラーメンの値上げ相次ぐ
10月17日 4時18分

即席ラーメンの値上げ相次ぐ
K10054673311_1410170621_1410170625.mp4

小麦や油などの価格が上昇している影響で明星食品やハウス食品など大手食品メーカーの間で、インスタントラーメンなどの値上げに踏み切る動きが相次いでいます。

明星食品は円安の影響で麺の材料の小麦などの価格が上昇しているとして、来年1月から主力のインスタントラーメンの「チャルメラ」の税抜き希望小売価格を100円から105円に引き上げるほか、即席焼きそばの「一平ちゃん」などおよそ100品目を5円から25円値上げします。
ハウス食品は16日、麺を揚げる油の価格が上昇していることなどを理由に西日本を中心に販売している「うまかっちゃん」や「好きやねん」などのインスタントラーメン14品目の値上げを発表し、日清食品も主力の「カップヌードル」をはじめ、250品目を値上げする方針で、両社とも来年1月以降、5円から25円の値上げを予定しています。
円安や原材料価格の上昇を受けて、このところコーヒー豆や乳製品など身近な食品の値上げが相次いでいて、今後の消費に影響を及ぼしそうです。

関連ニュース

k10015467331000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ