企業内で新旧派閥が争うマンガのような事態を垣間見れました

ねこ

株を持っている会社から「以前経営権を持っていた男が現経営陣をリコールしようとしているから臨時株主総会で反対してくれ」という封筒が届きました。


メディネット

検索結果を汚染したとか言われてはたまらないのでタイトルには含めませんでしたが、私が持っているのはメディネットという会社の株です。

確かSTAP細胞関連株とかの触れ込みを真に受けて安易に買ったのを放置していて損切りのタイミングを逃した、みたいな経緯だったと思います。マメにチェックしなくてはいけませんね。

他の株も全く収入に繋がっていないのでそもそも銘柄選びのセンスがない感じもしますが、それは置いておいて臨時株主総会からのお知らせという封筒が届きました。

 

経営陣からの封筒

以下が届いた封筒に入っていた書類の一部です。黄色い文字で「木村氏に反対してください!」と書かれています

メディネット01

 

「株主の木村氏から請求されてやむなく総会を開く、これに当社は断固として反対する」みたいな感じ

メディネット02

 

木村氏の呼びかけがあっても応じるな、無視して破棄しろと書かれています。面白い

メディネット03

 

木村氏は現経営陣にリコールをかけ派閥の6人を送り込むつもりとの事

メディネット04

 

従業員達は新経営陣(これも2カ月前に発足されたばかり)を支持しているそう

メディネット05

 

要約すると「木村氏が2カ月前に奪われた経営権を取り戻しに仲間を連れて来たから元気玉を頼む」という事みたいです。

ちょっと調べたら公式サイトに似たようなPDFがありました。こんな内部事情っぽいものを普通に公表するものなんですね。

メディネット06

メディネット(PDF)

 

木村氏からの封筒

で、新経営陣の言う通り今度は木村氏から封筒が届きました。破棄はしていません

メディネット09

 

「クーデター」や「追い出し工作」などマンガでよく見る単語が並びます。こんなに身近に見た経験のない文言

メディネット08

 

ここでどちらがどうこう言って風説の流布と言われてはたまらないので、とりあえずどちらを応援するかは細かい資料を読んでからにします。

株式会社の運営って大変なんだなと頭が下がる思い。関係者の方々は頑張って下さい。

広告

マンガのような展開を見れて満足

恥ずかしながら政治経済に疎く、現実にこういった展開が起こる事に慣れていないので記事にしてしまいましたがきっと私が知らないだけで珍しくないのでしょうね。すみません。

世間知らずの私にとってはフィクションに等しかったサラリーマン金太郎のような世界が垣間見れただけでもいい経験をしたと思いました。
というかそう思わないとこの損害はキツイ。何でもいいから株価を上げてくれ。