a
a
a
a
a
a
a
a
 




購読を希望される方は、サポーターにお申込ください。
>>お申込方法はこちら

とりあえず、第76号を取り寄せたい方は 
>>こちら


Contents

巻頭言


教育の基盤は家庭にあり

丸山敏秋(一般社団法人倫理研究所理事長)

丸山敏秋氏

特別
インタビュー




舞の海秀平
(大相撲解説者)


舞の海秀平氏
舞の海:先の大戦で、出撃していく特攻兵が家族にあてた手紙が残っていますよね。今それがCDになっていますが、境川部屋では厳しい稽古が終わった後に、それを聞かせるのです。皆土俵に座って、シーンとしたなかで聞いているのですが、中にはぽろっと泣いている力士もいます。
 私は、ここから始めるべきではないかと思います。つまり、小学生でも、中学生でも、今自分がここにいる奇跡を感謝するということからです。お父さんお母さんがいて、おじいちゃんおばあちゃんがいて、その世代の人達は戦争にいった人がいて、多くの方々が亡くなったということ。そのことに思いをはせることから、今の自分の存在のありがたさを思い、そこから周りの人達への感謝、大切にする心が生まれると思います。日本人横綱への道は、ここからなのではないでしょうか。

 



すべての学びは家庭から 第六回

秋山利輝(秋山木工グループ代表)


秋山利輝氏
秋山:会社の都合だけでは人は育ちません。世の中のため、人のために役立つ若者を育てるのは、経営者の責務です。私はそう思って弟子を育てています。私の役目は日本人の技術と魂のすべてを、次世代の若者へ伝えることです。自分を超える職人を十人は育てたいと思って生きています。

好評連載
表紙解説 日本の心(76)

第六十二回神宮式年遷宮―別宮の遷宮に寄せて―
稲貴夫
(神社本庁参事)


好評連載
日本の心、和歌の心(76)

数ならぬ 身にしあれども 今日よりは 
我身にあらぬ 我身とぞ思ふ  ―杉浦重剛―

松浦光修
(皇學館大學教授)


好評連載
めざせ“マナー美人”lesson18

衣食足りて礼節を知る
明石伸子
(日本マナー・プロトコール協会理事長)


明石伸子氏

教育再生
“ニュース”

@櫻井よしこ氏「朝日は廃刊に」、自民党は検証チーム発足へ:慰安婦ねつ造・誤報問題 
A高校「近現代史」新設を文科省検討 日本史は必修化へ
B道徳「教科化」の骨子提示:中教審部会 授業開始は平成30年度か
C集団的自衛権、24校長が反対署名集め


教育再生の窓
社会総がかりの教育再生へ向け、「教育再生首長会議」が始動!
宮崎正治
(日本教育再生機構常務理事)
 
》》創刊号第2号第3号第4号第5号第6号第7号第8号第9号
第10号第11号第12号13号14号15号16号17号18号19号20号

21号22号23号24号25号26号27号28号29号30号

31号32号33号34号35号36号37号38号39号40号
41号42号43号44号45号46号47号48号49号50号
51号52号53号54号55号56号57号58号59号60号
61号62号63号64号65号66号67号68号69号70号
71号72号73号74号75号76号もクリック
 


〒110-0005 東京都台東区上野1丁目17-1 大湖堂ビル4階
TEL 03-3835-2435 FAX 03-3835-2436 E-mail office@kyoiku-saisei.jp