第26回
Windows素朴な疑問集 2


Windowsのいまさら聞けない素朴な疑問集 第2回です。

WindowsXPは何台のパソコンにインストールできますか?

WindowsXPは1ライセンスにつき1台のパソコンにのみライセンス承認を受けられることができます。
2台以上パソコンを保有している場合は、WindowsXPをインストールしようとするパソコンの台数分、WindowsXPを購入する必要があります。


●WindowsXPを再インストールする場合、もう一度WindowsXPを買わなくちゃいけないの?


いいえ、1台のパソコンでしたら、何回でもインストールすることができます。
ただし、インストール後、再度ライセンス承認する必要があります。


●WindowsXPのパッケージには、インストール用の起動ディスクが入っていないのですが…

WindowsXPには、起動ディスクは同梱されていません。
これは、CD-ROMによる起動でのインストールを推奨しているからだそうです。
ただし、CD-ROMより起動できないパソコンの場合にはマイクロソフトのホームページから、CD-ROM起動ディスク(フロッピーブートインストール用起動ディスク)のダウンロードが可能です。
Windows XP 起動ディスクを使うと、起動可能なCD-ROMがない場合でもWindowsXPの新規インストールを実行することができます。
WindowsXP起動ディスクは、適切なドライバを自動的に読み込んで、CD-ROMドライブにアクセスし、セットアップを開始します。
なお、起動ディスクを作成するにあたって、フォーマット可能な空きフロッピーディスク( 2HD )が6枚必要となりますので、あらかじめ用意しておきましょう。

WindowsR XP Professional ユーティリティ: フロッピー ブート インストール用起動ディスク
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=33306

WindowsR XP Home Edition ユーティリティ: フロッピー ブート インストール用起動ディスク
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=33305

詳細につきましては、以下のホームページも参考にしてください。
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J069/1/06.htm


●WindowsXPのアップグレードでセットアップをしたいのですが、特に注意することはありますか?

・まず、パソコンが対応しているかどうかを確認しましょう。
クロック速度 300 MHz 以上のプロセッサ
128MB以上のRAM
1.5 GBのハードディスク
などとなっています。詳細については、マイクロソフトのホームページで確認してください。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/evaluation/sysreqs.asp
また、NECの9801・9821シリーズは、WindowsXPには残念ながら対応していません。

・現在使っているWindowsのバージョンを確認します。
自分に合ったエディションのWindows XPにアップグレードできるかをマイクロソフトのホームページで確認してください。
Windows95からはアップグレードできませんので、注意してください。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/upgrading/matrix.asp

・現在使っている周辺機器・ソフトが対応しているかどうかを、それぞれのメーカーのホームページなどで確認しましょう。
マイクロソフトのホームページからも確認することができます。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/

・アップグレードする前には、重要なデータは必ずコピーしておきましょう。
OSのアップグレードなどのシステムに大きな変更を加えるときは、パソコンに保存されている重要なデータは、必ずフロッピーやMO、CDRなどにバックアップしておいてください。
アップグレード中は何が起こるかわかりません。必ず実行してください。

・常駐ソフトはずべて終了しておいてください。
セットアップするときに、ウイルスチェッカーなどのアプリケーションが動いていると、セットアップのトラブルの原因にもなるかもしれません。常駐ソフトは必ず停止した状態でセットアップしてください。


●NECのPC-9800/9821シリーズのパソコンを使用していますが、WindowsXPに対応していますか?

WindowsXPは NECのPC-9800/9821シリーズ には 残念ながら対応していません。
インストールできませんので、ご注意ください。


●現在使用しているWindows95から、WindowsXPへアップグレードできますか?
アップグレード対象製品を、マイクロソフトのホームページで確認してください。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/upgrading/matrix.asp
Windows95以前のOS、WindowsNT3.5以前のOSはWindousXPへのアップグレードには対応していません。


●WindowsXP HomeEditionとProfessional どちらを選べばよいでしょうか?
WindowsXP Professionalには、リモートアクセスや高度なセキュリティ機能、ネットワークでの管理機能などが提供されていますが、通常家庭で使うのであれば、HomeEditionで十分だと思います。
WindowsXPの機能比較は、以下のマイクロソフトのホームページを参考にしてください。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing2.asp

ただし、WindowsNT 4.0、Windows 2000 ProfessionalからのアップグレードはWindowsXP Professionalのみの対応となりますので注意してください。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/upgrading/matrix.asp




編集後記
:今回はXP導入についての素朴な疑問ということで、掲載いたしましたが少し内容が難しかったかもしれません。次回はPCの用語について特集したいとおもいます。


       ご意見ご要望等ございましたら、こちらまでどうぞ。