8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:51:33.03 ID:e22XXX76.net
GLAY?
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:51:33.41 ID:Feo/MNoh.net
今じゃ生き残るための最も強力なコネやな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:51:44.13 ID:a5gkO7Kc.net
SMAPもなかったことにはしてない気がするような
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:52:57.17 ID:sl9HuFqa.net
たかじんは独立する時に誰でも売れる歌出したろって社長に言われて祝儀替わりに歌わして貰ったんやで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:53:07.42 ID:NCkKGepG.net
ほーんてっどじゃんくしょんでは仲間由紀恵歌ってないんか?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:54:07.31 ID:YhGAfQzq.net
>>19
ヒロインの声優もやっとるで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:53:12.15 ID:PZmVZy0p.net
浜崎比較的最近にもアニソン詠ってたやろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:54:46.18 ID:jBQY52Cw.net
>>21
ゲームのヤツな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:53:35.29 ID:QIV5Z2bh.net
仲間由紀恵さんの歌はノーコンキッドのTLS回で
バッチリクレジットされて流れてるんだよなぁ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:54:25.25 ID:3Jhyo8N6.net
アニソンって言ってもゴールデンで特集やっても寒くならない一般向けやんけ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:55:03.66 ID:QIV5Z2bh.net
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:54:27.58 ID:4OrXF5JH.net
チャチャでなかったことになってるのはリーヤくんの声優だと思うんですがそれは
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:54:43.45 ID:pjALS+FN.net
森口博子はデビュー曲なんだから
黒歴史なわけないだろ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:54:43.69 ID:cAb6O1yE.net
SMAPは未だに君色思い歌ってるやん
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:00:14.59 ID:5LA4IKgc.net
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:55:57.89 ID:0L9igDpe.net
SMAPのは黒歴史になってないやろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:55:07.81 ID:ljGSH+EW.net
アニソンと言いながらゲームソングが混じってるのは如何なものか
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:56:23.62 ID:lPcdj90M.net
>>37
ワイの知識では数が足らんかった
仲間由紀恵は代表曲ということでひとつ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:55:17.84 ID:njMhl0rz.net
浜崎のはええ曲やな思ってたけどアニソンなんかあれ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:56:18.23 ID:ImLfZWhC.net
人気になってからも乙女ゲーに曲を提供したグループもいるのにこいつらと来たら
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:56:23.72 ID:CFo8Phdv.net
浜崎のテイルズのやつはどっちもええ曲やな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:56:24.43 ID:C8kqIfMt.net
森口は喜んで歌ってるイメージや
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:56:43.30 ID:QIV5Z2bh.net
森君が黒歴史になってないのにチャチャが黒歴史になるわけがないんだよなぁ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:01:11.54 ID:vMa8v/e6.net
>>49
数年前に捕鯨がなんぞの声優してた時に声優は初挑戦って言ってたで
ワイは当時リーヤが好きだったで…
当時はSMAPを知らんかったわ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:02:31.39 ID:AQhWFebb.net
>>77
何かの特番でSMAPの歴史を振り返ったとき
しっかりチャチャに触れてたぞ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:07:16.05 ID:vMa8v/e6.net
>>81
まじか知らんやったわ
ワイオタもニッコリやで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:56:51.05 ID:yQ0cdRN+.net
森口は最近もノリノリで歌ってるやろ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:58:38.68 ID:wl0CnckR.net
四番に入れるとか舐めてんの?
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:59:47.65 ID:lPcdj90M.net
森口喜んでるやん?というのはごくごく最近の印象やろ
ちょい前は本当に葬られてたんやで
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:02:49.04 ID:ouou0+TL.net
森口は昔は本当に嫌だったって聞いたで
今はその考えを改めたって
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:59:00.82 ID:awOVnxVc.net
浜崎あゆみは犬夜叉の歌がかなりヒットした模様
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:59:24.36 ID:ba37oFxL.net
???「今日はマクロスの歌は歌いません」
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:59:51.11 ID:VwtRjXhE.net
ミスチル「虹の彼方へ」(湘南爆走族)
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:00:43.15 ID:/8RA6VDe.net
サミアどん懐かしスギィ!
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:01:51.44 ID:DE6OWqFx.net
よし、覇王丸は許されたな
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:02:53.93 ID:qOsCzIiv.net
>>1SMAPはチャチャじゃなくて姫ちゃんのリボンを起用して欲しかった
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:05:48.65 ID:tT5EwyrA.net
>>84
世界で一番wwwwぶらぶらさせてwwwww
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:03:52.99 ID:9vKTzoLS.net
これはシャ乱Q
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:05:23.20 ID:YPJziE1Y.net
>>91
なかったこと、というより
シングルベッドがアニソンであることが知られていない
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:07:25.84 ID:skwp0b8/.net
>>104
つ愛 Just on my Love
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:04:20.53 ID:I5lC1BcM.net
ラルク
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:05:14.00 ID:qs38ELKq.net
>>94
バリバリ歌ってるんだよなあ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:04:31.58 ID:mevFSRZw.net
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:06:34.20 ID:Rgr7p3Mq.net
>>98
ワイもこっちやな
これ一発でとっとと演歌いったと思ってたから他も歌ってたとは知らなかった
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:04:41.47 ID:5LA4IKgc.net
割と西城秀樹はあると思うんやけど
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:07:03.60 ID:XL9ycZji.net
>>99
それを聞かれる機会もないけど
小林亜星からのオファーだし普通に語るのではないかと
秀樹でタブーは通販健康食品ラフィーネαかもしれん
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:07:27.30 ID:a+z4bP8C.net
森口ってノリノリやろ今は
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 00:02:15.13 ID:Q/Su+viv.net
むしろジャニーズのアニソンすき
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 23:58:30.21 ID:PZmVZy0p.net
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1413125407/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:08 ▼このコメントに返信 ももクロは上がってないのか
ヨスガEDなんて普通にまずいだろうに
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:11 ▼このコメントに返信 篠原涼子
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:17 ▼このコメントに返信 物知らずのガキかよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:17 ▼このコメントに返信 ももクロはじょしらくとか普通に歌ってるしアニサマも出てるやん
浜崎は犬夜叉歌ってたイメージ強いしそんなでもないかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:20 ▼このコメントに返信 黒歴史でも何でもないただのタイアップを勝手に無かった事にしてるのは無理ありすぎ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:20 ▼このコメントに返信 フィギュア17のアルフィーは?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:24 ▼このコメントに返信 小柳ゆきのあなたのキスを数えましょうもアニメタイアップだと最近知ったわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:27 ▼このコメントに返信 拡散希望!!!!!!!!
ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」
【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪
みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:28 ▼このコメントに返信 アニソンもなにもただのタイアップなのに勝手に
黒歴史認定して馬鹿にしてるだけじゃん
しょうもねえなぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:29 ▼このコメントに返信 ルギア爆誕のED曲も無かったことにされたって聞いたぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:31 ▼このコメントに返信 単にその歌手のトークとかの時に話題に出てないのを並べただけにしか見えん。
森口博子は「水の星へ愛を込めて」の前に歌ってたアニソンじゃない歌を黒歴史にしてた覚えがある。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:32 ▼このコメントに返信 仲間由紀恵はみすてないでデイジーのEDだろw
みすてないでデイジー自体深夜アニメの創世記、しかも1クールでやってたのかやってないのかとか影が薄いからほとんど知ってる奴はいないという黒歴史中の黒歴史w
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:35 ▼このコメントに返信 米6
アルフィーは、高見沢俊彦がウルトラマンギンガの主題歌とかに係わったりてるし、アニメだからと言って黒歴史にはしてないと思う。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:37 ▼このコメントに返信 ももクロなんてアニオタからくっそ叩かれてるけど
最近はセラムンとかコンスタントにアニタイしてるし
アニサマでもめげずに頑張ってるやん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:38 ▼このコメントに返信 姫ちゃんのリボンは名作。
とくに漫画の方
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:40 ▼このコメントに返信 森口博子はサムライハートも水の星へ愛を込めても全盛期にバリバリアピールしてたんだよなあ。
夢がモリモリとかいいともレギュラーだった時代な。
バラドルとして井森美幸と山瀬まみとの差別化を図るために、
私こんなに歌の仕事あるんですよ人気アニメすごいでしょ、
ってウザいくらいアピールしてたんだぜ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:40 ▼このコメントに返信 ジャニーズは売り出し中のグループにアニメの主題歌を手掛けさせる方針みたいなのがあるんだろ
大体のグループがアニメの歌を歌ってるし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:41 ▼このコメントに返信 浜崎とか全盛期くらいの時にもろ犬夜叉のED歌ってるじゃん
まあタイアップだがそれなら挙げられてるやつそういうのばっかなんだけどってなるが
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:46 ▼このコメントに返信 全部アリやな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:49 ▼このコメントに返信 ほーんてっどじゃんくしょん懐かしいな
毎週ビデオに撮ってたわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:56 ▼このコメントに返信 麻木久仁子だな。情報すら今はほとんど手に入らない。
見つめていたい という曲を出している。レコードのB面扱いだが
小比類巻かほるの作詞、友人関係らしいのでそのつながりか。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:56 ▼このコメントに返信 アルフィー出すんならレンズマンとか挙げろや
本当の黒歴史はデビュー曲がいきなり放送禁止になった府中捕物控だが(作詞作曲 山本正之)
アニソンではないけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:01 ▼このコメントに返信 長山洋子はそもそもセクシー歌手スタートじゃなかったっけ?
誰一人満足にスレタイ通り挙げられていない1の無知無能さよ。
森口はガンダムF91で紅白出てるし二十年以上ガンダム関連以外でもコンサートで来てくれたガノタ用に歌ってくれてる。
こんなんただの営業妨害の風評被害だよな。
マクロスのミンメイやった飯島くらいは挙がってんのかなと思ったけどな。つってもこちらも今は「いい仕事だった」的なふっ切れ方したみたいだけど。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:05 ▼このコメントに返信 リアルに黒歴史にしたのは小畑由香里くらいしか知らないな
ゲームのダブルキャストの主題歌歌って数年後に次のシングル出したときラジオでこれがデビュー曲だとはっきり言ってたのを聞いた
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:11 ▼このコメントに返信 会いたくて震える西野カナ選手がソウルイーターED歌ってたことを僕は一生忘れない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:11 ▼このコメントに返信 森口は10年ごとにガンダムに関わってんだろ
無かった事どころじゃねーだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:12 ▼このコメントに返信 >>63の人は精神の安定性とか気位のつくりとかがちょっとその
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:13 ▼このコメントに返信 怪盗セイントテールのOPが入ってないぞ
そういや松雪泰子って今何してるんだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:17 ▼このコメントに返信 これは安田成美優勝だろ
映画ナウシカのテーマソングだったのに歌唱力のあまりの酷さに本編では流されなかったという
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:19 ▼このコメントに返信 森口は最近?だとGジェネスピリッツのOPも歌ってる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:22 ▼このコメントに返信 F91ってこいつの中では最近なのか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:22 ▼このコメントに返信 森口はアニソンで紅白出てたろ
黒歴史な訳が無い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:26 ▼このコメントに返信 米28
夏ドラマの主演かなんかしてた気がするが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:28 ▼このコメントに返信 TMNとか岡村靖幸のシティハンター系は入れないの?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:28 ▼このコメントに返信 nothing歌ってた矢井田瞳は?
SEESEE時代だしアレンジの入れてるからセーフ?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:28 ▼このコメントに返信 ジュディマリやL'Arc〜en〜Cielはるろうに、島崎和歌子はドラえもん…
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:31 ▼このコメントに返信 そういや小室はレールガン2期OPでfripSideに曲提供してたか。
なかったことに全然なってないな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:32 ▼このコメントに返信 山瀬まみを入れなかった時点で無能の極み、やりなおし。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:33 ▼このコメントに返信 森口はイベントで普通にガンダムの歌うたってるやろ
この打線組んだやつアホやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:39 ▼このコメントに返信 ラルクはむしろ、アニソンで人気再燃したくらいだろ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:39 ▼このコメントに返信 香取はチャチャのDVDBOXが出てるの知らなくて
SMAPの番組で過去振り返る企画の時に
発売されてるの知って出てるの教えてよと叫んでて笑ったわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:43 ▼このコメントに返信 森口は最初の頃は嫌だったみたいだけど
今は感謝してるとかそんなこと言ってたと思う
昔と今じゃアニソンの扱いが大分違うからしょうがないけどね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:43 ▼このコメントに返信 スレ主が知ったかでスレ立てただけか・・・
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:47 ▼このコメントに返信 米34
TMNは他にも「逆襲のシャア」やOVA「バンパイアハンターD」とかも歌ってる
ってかスレ主の上げた中で本気でアニソンを黒歴史にしてるのってやしきたかじんだけじゃね?
あいつ生前に「アニオタが近寄ってくるのがうざかった」って感じの事テレビで言ってたろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:48 ▼このコメントに返信 森口博子は後々F91の方も歌ってたじゃん
46 名前 : 名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:49 ▼このコメントに返信 ※37
fripSideはむしろ逮捕されて信用失墜した小室にとっては少ない仕事をくれる良いお客さんだわ。
八木沼が小室のファン(作風丸パクだけど)だったのが救い。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:52 ▼このコメントに返信 ※6
アルフィーは高見沢が宮野真守とお互いライブにゲストに呼び合う仲だから黒歴史では全然ないな
アルフィーはアニソンかなり多いし
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:52 ▼このコメントに返信 森口は出てるのに
山瀬まみはなぜでない
なんでや?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:53 ▼このコメントに返信 安田成美はむしろアニメ側に無かった事にされたんだよなぁ…
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:54 ▼このコメントに返信 森口博子はおととしくらいにアニメロサマーライブに出てるしw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:57 ▼このコメントに返信 黒歴史というか契約ダブルブッキングしてアニソン歌ったのを秘密にしなきゃならなかったのは織田哲郎。もう時効ってことでアニサマで全部バラしたけど。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:00 ▼このコメントに返信 そのあとF91のテーマソングやGジェネのOP歌ってる森口が黒歴史にしてるわけないんだよなぁ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:02 ▼このコメントに返信 ベッキーだろ昔ポケモンの曲歌ってたので別の曲で歌手デビューって言ってる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:03 ▼このコメントに返信 森口は仕事ないから仕方なくアニメ関係の仕事してるだけ
本心は黒歴史にしたがってる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:03 ▼このコメントに返信 すっかり下品なサヨBBAになってしまった橋本潮は
アニソンを唄っていた過去、と言うか
古き良き日の思い出の数々をこっちから無かった事にさせて欲しい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:03 ▼このコメントに返信 深津絵里とか。七つの涙で検索よろし。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:07 ▼このコメントに返信 たかじんは普通に自分で語っとるわ。
なんも知らんのに炎上コメ稼ぎやめーや
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:11 ▼このコメントに返信 DIR EN GREY入ってないとかマジか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:14 ▼このコメントに返信 森口は嫌がってた時期あったよ
飯の種になると分かってからは自分からアピールするようになったけど
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:17 ▼このコメントに返信 大体こういうのってただの一般人が公式が言わないからーとか
勝手に決め付けて勝手に叫んでるんだよな
一々出たものとか会社側があれこれ言うのめんどいから触れてないだけだろうに
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:17 ▼このコメントに返信 メンバーから犯罪者だして、アニメ側からも黒歴史扱いされたラルク一択でしょ
シャランQも似たようなことやってるけど、オーフェンでは逮捕前後の曲両方認知されてるからセーフだね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:18 ▼このコメントに返信 森口博子は砂金ノリノリになったのか、昔は凄い毛嫌いしてたんだけどな
何かで公言してた時にちょっとショックだったわ、水の星へ愛を込めて好きだっただけに覚えてる
と書き込んだが>>54まじかよw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:19 ▼このコメントに返信 PUFFYが最初に浮かんだ
次にFLOW、オレンジレンジ
タイアップが流行ってた時期やったが嫌がってた印象
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:23 ▼このコメントに返信 X JAPANのベース、heathが入ってないとは。迷宮のラヴァーズ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:28 ▼このコメントに返信 ガンダム関わった話題で黒歴史連呼されるともやもやする
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:32 ▼このコメントに返信 米23
長山洋子はもともと民謡出身で演歌歌手志望だったのに
事務所の方針と若すぎるからっていう理由でアイドルやらされてたんだよ
もろ80年代アイドルのフリフリ衣装だったなー
今でもアイドル時代の持ち歌たまに歌ってるよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:38 ▼このコメントに返信 タイアップじゃん。
普通にリリースした曲を、事務所が勝手にアニメに提供しただけだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:42 ▼このコメントに返信 ※66
長山洋子といえば
ハレー彗星のアニメだろw
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:57 ▼このコメントに返信 x japanは黒歴史では無いか
あとDir en greyとかはその時代その物を扱いたく無いみたいだし、ましてやアニメで使われてた事は知られたくないだろうな
しかも、浦安鉄筋家族のOPで映像と全く合ってない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:59 ▼このコメントに返信 小泉今日子が大長編ドラえもんで主題歌歌って後から別の曲に差し替えられてたような…
当時はアイドルだったから大人の事情かなやっぱり
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:59 ▼このコメントに返信 米53
ミルモでポンじゃないか?作詞までやっとるで共作だが。
上戸彩はポケモンやってたな。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:00 ▼このコメントに返信 じ…19時のニュース…
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:03 ▼このコメントに返信 まあ気持ちがわからんでもない
有名アーティストなのに歌ったアニメがマイナーだったりすると格落ち感あるしな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:05 ▼このコメントに返信 こいつが上げてる曲全部無かった事にされてないぞ馬鹿じゃ無いのか?
君色想いが差し替えられてるのは黒歴史なんじゃ無くてジャニのやり方
その手のモノ全部商売の為にやってる事
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:09 ▼このコメントに返信 仲間由紀恵のロックマンXに関しては度々ロックマン系のスレでネタにされてるな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:13 ▼このコメントに返信 いなかっぺ大将
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:13 ▼このコメントに返信 森口博子は本気でいやだったらF91歌って無いだろw
アニソンやる=仕事の幅が狭まるって時代だったからだろあの頃は
本気でイヤで逃げ出したのがわんさかいた中で、今でも現役でこんだけメジャーになってもアニソン関係から司会までやってくれる人なんて他にいないわ
山瀬まみのドラグナー主題歌もかなり良かったのに、鮎川麻弥の主題歌が神過ぎて影に隠れたのは逆にかわいそうだった
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:15 ▼このコメントに返信 たかじんは昔自分の番組で森口がゲストで来たとき
ガンダムの歌は歌詞むちゃくちゃだし
本当に嫌だったって言ってたような気がする
森口は自分は一番のヒット曲がガンダムだから云々
言ってたような
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:19 ▼このコメントに返信 コナンの曲でxjapanのヒースがEDやっててビックリしたの思い出した
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:22 ▼このコメントに返信 使用料が高すぎてDVD化の際に差し替えられるという…
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:38 ▼このコメントに返信 米78
デビュー曲がアニメの歌で涙目だったけど
人気がなくなってもアニメでファンになった人がついてきてくれたので本当に感謝してるって言ってた
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:40 ▼このコメントに返信 ラルクはハガレンとガンダムを喜んで歌ってたろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:41 ▼このコメントに返信 米81
米78じゃなくて米77だった ごめん
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:41 ▼このコメントに返信 森口博子が水の星歌わないのは、ニールセダカの権利料がバカ高いからテレビではやれんってだけやろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:44 ▼このコメントに返信 なんというかアニソンでも、アニメの主題歌として曲提供しただけとガッツリアニメの内容が絡んだ曲を歌ったでは雲泥の差があると思うんだ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:45 ▼このコメントに返信 米78
たかじんはお母さんにアニメ見ちゃ駄目って言われてたからアニメに抵抗があった
ってテレビで言っていた
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:45 ▼このコメントに返信 森口を4番に置くとか無能すぎるよな
代表曲の1つなのに
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:50 ▼このコメントに返信 ※31
>黒歴史というか契約ダブルブッキングしてアニソン歌ったのを秘密にしなきゃならなかったのは織田哲郎。もう時効ってことでアニサマで全部バラしたけど。
詳細が知りたい
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:53 ▼このコメントに返信 ドラゴンアッシュってアニメ曲歌ってたのか知らなかった
本文でも米でも全く触れられてないな
個人的にはディルアングレイの浦安鉄筋家族の曲が最高の黒歴史だと思うわ
同じワンダフルアニメでもペニシリンのロマンスはわりと認められてる感があるというのに・・・
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:55 ▼このコメントに返信 無かったことにしたいって本人が言ってるのはたかじんだけじゃん
まぁ森口は本音は歌いたくないけど、金のために表だけは持ち上げてるクズだが
「デビュー曲ががんだむですからねー(ヘラヘラ」だもんなこいつ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:55 ▼このコメントに返信 キッモ!まぢキッモ!毎度毎度打線打線DASENってまぢキモイんですケド〜?激キモ肝三郎ニキwwww!
ワイ、打線というか野球とかゆう古臭いものゎ大嫌いンゴwwwwww
未だに野球という昭和の産物に魂を引かれた古い地球人が居るのが2ちゃんねるというインターネッツなんやで。
これゎ草フカヒってやつニャ!草フカヒ!まぢ草はえるンゴwwwwww
なお、野球はつまらない模様。
昭和の文化なんて必要ないんやで!
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:00 ▼このコメントに返信 西城秀樹のターンエーターンが黒歴史な訳が無い
例え黒歴史を扱ったアニメでも
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:09 ▼このコメントに返信 ドラゴンアッシュはデビュー曲も深夜アニメの主題歌だったな(うろ覚えだが)。
その後普通に売れて、よかったな、がんばれよ! と思った記憶がある。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:09 ▼このコメントに返信 DIR EN GREYのマサルさんは?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:17 ▼このコメントに返信 織田哲郎の話はWIKIからだけど
1983年、テレビアニメ「装甲騎兵ボトムズ」の主題歌「炎のさだめ」エンディング「いつもあなたが」を「TETSU」名義で歌った。この曲は以前から付き合いのあったレコーディングスタッフからの依頼で歌っているのだが、発売元がキングレコードだったため契約の関係で別名でのリリースとなった、だそうです
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:19 ▼このコメントに返信 米88
確か別レーベルかなんかで曲作るときに、契約被ってんの忘れててバレたらまずいって事で適当に名義変えといてくれって感じで話してた
それが「TETSU」って名義だったかな
つかFLOWとかオレンジレンジ挙げてる奴は何も知らんのか…
どっちも喜んでタイアップしてたし、FLOWなんか今でも全然アニソン出してるじゃん
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:28 ▼このコメントに返信 たかじんは、唯一の汚点やと語ってたから本人の中では黒歴史だったのだろう…好きな歌だが。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:30 ▼このコメントに返信 あんまり関係ないけど、シャ乱Qのシングルベッドが当時、「21世紀まで残したい曲」か
何かに選ばれた時、「曲もですけど、僕たち自身も21世紀まで残りたいです」と
コメントをしていた、という話を思い出した。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:31 ▼このコメントに返信 TMは別にアニソン黒歴史になんてして無いぞ
そもそも自分たちのアルパム「CAROL」の内容に沿ったオリジナルアニメ作るくらいにはサブカルには理解あるし、ベストが出ればGET WILDはまず絶対BEYOND THE TIMEもほぼ入るし小室としてもその後度々アニソンに楽曲提供してる
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:32 ▼このコメントに返信 あ?姫ちゃんのリボンにもがっつり出てるんですが
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:33 ▼このコメントに返信 森口博子は先月のイベントでもガンダム曲歌ってたし、アニサマ2012の時はシークレットで出てたよ。アニサマの時は本当に驚いたわ
まぁご本人はホントに好きなのか黒歴史にしたいのはか別だけどね。
米88
もうレコード会社と契約していたんだけど、別の会社に依頼されてこっそり歌ったから「適当に何でもいいからバンド名書いておいて」って言っておいたらTETSUってレコードに書かれちゃったとか言ってた。
バレバレじゃねーかって思ったけど意外と大丈夫だったらしい
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:34 ▼このコメントに返信 にわかってレベル越えてるだろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:35 ▼このコメントに返信 姫ちゃんのリボンのOPEDは好き
SMAPは名曲多いわほんと
なお支倉先輩
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:38 ▼このコメントに返信 ドラゴンアッシュはVIRUSのOPの方が先だな
ゲームとのメディアミックスなのに内容が全く別物という謎のアニメ
当時から円盤で規制解除があったのを覚えている
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:39 ▼このコメントに返信 森口はF91の時にはアニソン好きだったろが!
それ最近っていわんぞww
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:40 ▼このコメントに返信 hideが入ってない(AWOLの主題歌ロケットダイブ)
やり直し
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:40 ▼このコメントに返信 仲間はみすてないでデイジーだろ
完全に無かった事にしてる
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:56 ▼このコメントに返信 まあ散々言われてるけどほとんどのは別に黒歴史にしてないよな
現役で今、又は近年もアニソン歌ってる人もいるし
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:56 ▼このコメントに返信 森口って昔は嫌々歌ってたのか?
好きな歌があったから悲しいな
何でアニソン嫌だったんだ?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:08 ▼このコメントに返信 GLAYはダイヤのAもだが快感フレーズのOPもやっとったな。
メンバーの一人がアニオタ自負しとるくらいやし、別に隠してないやろ。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:18 ▼このコメントに返信 森口は意外だったな。あれで売れたんだからむしろ
喜んでいたイメージのほうが強かったんだが。
浜崎のはゲームでしかもタイアップしてるだけだろ。
こいつの曲の中ではイントロが強くて凄い印象に残ってるわ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:19 ▼このコメントに返信 SMAPは笑顔のゲンキ(姫ちゃんのリボン)も歌っとるやろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:38 ▼このコメントに返信 辛島美登里は?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:44 ▼このコメントに返信 ゴスペラーズ(小声)
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:50 ▼このコメントに返信 ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジッテー ヒーメターオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウォミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナイヨワナーイ アーラータナールヨアケッヲーヴォヴォヴォヴォww
ウーシナアッテー ナニカウォマナブ ソーンナコートー ワカアッテイルケド カーナシミーノー ワスレタサヴァイ ダレガオシエテクレルワケダーンww(ダーンダーンダーンダーン)
スベテヲウケイレタイキモッチト(プーーーーーン) カラダガオイツカナ-イクラッシュマイハート ダケドマケタラココデオー自決 クラーイ(クラーイ) イマコソタチアガーッレー
ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジーテ(シンジーテ) ヒィメタオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウィミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナーイヨワナーイ アーラータナルヨワケッヲーアヴァヴァヴァヴァww
ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:53 ▼このコメントに返信 妄想するしかない本人の感情的はともかく、営業的に、或いは本人の公言として黒歴史にしてるのは浜崎、仲間、たかじんくらいじゃね?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:56 ▼このコメントに返信 矢井田は再デビュー前を全部黒歴史にしてる感じ。
昔は否定してた飯島真理は7が出た頃には受け入れたみたいだな。
あとスプーンおばさんの歌も歌ってたし。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:01 ▼このコメントに返信 森口はアニサマにも出てたし無かった事にはしていない
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:02 ▼このコメントに返信 最後まで倖田來未が出てなくて絶望した
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:03 ▼このコメントに返信 倖田來未はゲームキャラとして登場もしてるしな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:04 ▼このコメントに返信 このスレ建てたやつ、適当すぎるわ
SMAPも森口も黒歴史になんかしたことないのに
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:05 ▼このコメントに返信 森口の時代のアイドルはアニソンデビュー
イコール負け組っていうレッテルを貼られてた時代だから風当たりが強かったって類いの話は結構してたけど、黒歴史扱いしてる風には見えなかったよ。デビュー曲歌って91でレコ大取って紅白まで出て嫌う要素がまるでない、バラドルとしてのネタ要素が強かった発言と今露出が減って本音で感謝してる部分を見ないと黒歴史に見えるよね。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:06 ▼このコメントに返信 倖田來未の「No Regret」
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:07 ▼このコメントに返信 たかじんもよくネタで話してたし黒歴史ではないし
この打線組んだ奴適当すぎるわ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:18 ▼このコメントに返信 SMAPは聖闘士星矢のミュージカル?の方が黒歴史だろ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:20 ▼このコメントに返信 森口はむしろガンダム歌手ってのがトークの持ちネタの一つやで
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:29 ▼このコメントに返信 所謂アニソンと、単にタイアップしただけの曲だと本人の認識も少し違うんでないの?
まぁ昔はアニソン歌ってるってのは嫌だったり恥ずかしかったのかもな
影山ヒロノブだってKAGEとか名乗ってたし
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:39 ▼このコメントに返信 三波春夫の「ルパン音頭」
CD化されてないんだよなぁ
黒歴史かどうかはともかく
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:41 ▼このコメントに返信 浜崎の6番はゲームの主題歌だろ
つーか最近もテイルズの主題歌歌ったばかりじゃねーか
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:53 ▼このコメントに返信 みすてないでデイジーの単行本持ってたのに
アニメ化されてたのを全く知らなかったわ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:53 ▼このコメントに返信 森口はZガンダムの歌の時はアニメの曲なんか歌いたくなかったそうだ
だが森口を応援してくれるアニメファンと触れ合ってるうちに、だんだん好きになったんだと、
で、F91歌うころにはこんなにいい曲歌えるなんてって思ってたとなにかの番組で本人が言ってた
ちなみに山瀬まみは友人の藤田智子と一緒に
昔からすごい嫌そうな顔してアニメ見てる奴らは気持ち悪いって何度も公言してたクズ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:57 ▼このコメントに返信 黒歴史にしてないやつばっかじゃねぇか
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:00 ▼このコメントに返信 ガンダムSEEDの中島美嘉のやつは頑なにゲームに使わせてもらえないでいる
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:15 ▼このコメントに返信 意外と出てなかった
もののけ姫での米良美一
久石とも相性が合わなかったし(…音楽的な意味でだよ?)
コンサートでも絶対に「もののけ…」は歌いませんと言ってた時期があった。
今はどうか知らんが
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:24 ▼このコメントに返信 北島三郎とか八代亜紀とか水前寺清子なんかの御大も歌っているんですが…
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:29 ▼このコメントに返信 椎名へきる
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:39 ▼このコメントに返信 矢井田瞳さん
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:44 ▼このコメントに返信 米124
今でも印税が来るのはガンダムだって言ってたの覚えてるわ
あと歌詞書いたちんぺーさんに「ライリー」ってなんなん?
どんな意味?って聞いたら
「よいしょ!とかどっこいしょ!みたいなかけ声や!」って答えが返ってきたとかも言ってたね
黒歴史にしてたらこんな頻繁にネタにはしないよねw
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:55 ▼このコメントに返信 TOKIOも結構歌ってるよね
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 10:00 ▼このコメントに返信 ※128
ジャン・ナイト・じゃんで作詞までやってるから、確実に黒歴史ではないな。
あと、「三波春夫 ルパン三世を唄う」で検索すると幸せになれるかと。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 10:02 ▼このコメントに返信 4(一)は、はまさきあゆみで龍虎の拳のEDでしょ。
声優としての参加も含めてさ。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 10:03 ▼このコメントに返信 SMAPと森口は今でもたまに歌ってるだろ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 10:11 ▼このコメントに返信 昔は本当にオタクって馬鹿にされてたからね。
アニメの曲歌うのって負けみたいな感覚があったって聞いた。
今は逆にアニメで人気になって出てくるパターンがあるからな・・・
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 10:35 ▼このコメントに返信 安室奈美恵もだろ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 10:43 ▼このコメントに返信 ひろりんの銀河伝説は名曲、んが何故布施明に?
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 10:51 ▼このコメントに返信 ハガレンやblood+の頃はJpop歌手がよくアニメ主題歌歌ってたな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 11:11 ▼このコメントに返信 ネラーは他人を蔑んで快楽に浸る性曲がりしかいないのな
ほんとに黒歴史ならwikiから消えてるわ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 11:13 ▼このコメントに返信 矢井田瞳はアニソンどころか、声優養成所通ってたくらい
だからオタだと思うけど、再デビュー当時から全く
そう言う雰囲気出さなかったな。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 11:23 ▼このコメントに返信 森口はぐるナイ初期に「売れない歌手」であることをいじられて
「何言ってんの!ガンダムよ!」て言ってた覚えがある
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 11:41 ▼このコメントに返信 アニメdisりまくってた飯島真理が入ってない時点で…
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 11:50 ▼このコメントに返信 仲間由紀恵は普通にHAUNTEDじゃんくしょんのオープニング歌ってたような
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 12:25 ▼このコメントに返信 黒歴史とは違うと思うけど、秋元康かなあZZのOPの作詞
あとは元RCサクセションの仲井戸麗市かな