Raspberry%20Pi%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E6%A9%9FPi-Top%E3%81%8CIndiegogo%E3%81%A7%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B

Raspberry Piによるラップトップ機Pi-TopがIndiegogoでクラウドファンディングを開始

ついに来ました。われわれも、背筋を正しましょう。ついこないだまで、学生たちの思いつきにすぎなかったラズパイ・ラップトップPi-Topが、正式発売を目標として8万ドルを目標額とするクラウドファンディングに登場したのだ。

キットは249ドル、Model B+のRaspberry Piを自分で都合できる人は209ドルだ。ケースを自作し、パーツも自分のを使ってもよいが、それはたぶん面倒だろう。

発売予定は2015年の5月、来週ロンドンで行われるTechCrunch Disruptにも出場する。遊びとしておもしろいだけでなく、コンピュータ教育のための教材としても優れている。詳しい仕様等はIndiegogoのページで。ハードウェアのオープンソース化が、ついにコンピュータ本体にもやってきたのだ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

広告

blog comments powered by Disqus

コメント

fan boy
組合が提訴とかなら分かるんですが、訴訟って。言いたいことはくみ取れますが、こういう所で文章書くなら日…
condoh2
グーグルのニュースで自転車について検索していたら辿り着きました。気になった点があったのでコメントさせ…
iwatani
はてブのdoroyamadaさん、誤訳のご指摘ありがとうございました。さっそく、直しておきました。
Leonard Kox
スポーツ車以外では「内装ハブギア」という遊星ギアを使った変速機が一般的ですよhttp://www.i…
フォロー

新しい投稿をメールで受信しましょう。

Join 129 other followers