夏野剛のググっても絶対出ないハナシ

京都の景観規制、日本中で推進すべし

<動画>その看板、本当に広告効果があるのか

景観を守るための広告規制で「業者悲鳴」。ただ夏野氏は、「全国的にもっと規制を強めるべき!」と投げ掛ける(写真:アフロ)。

京都の街中で、茶色っぽい地味な色合いのセブンイレブン、マクドナルドなどの店舗をたびたび見掛ける。これは京都市の「屋外広告物等に関する条例」で定められている景観規制に適応するための、京都ならではの仕様だ。

ほかの大都市に比べ、景観を守るための建築・屋外広告規制が以前から厳しい京都市。今年9月1日には新条例を完全施行し、この規制をさらに強化している。具体的には、広告物の面積や高さ、色を細かく指定。完全施行に向け、2012年度からは所管部署の人員を拡充、違反業者の摘発を徹底してきた。

意味のないところにドーンと出てくる屋外広告

この記事は週刊『夏野総研』とのコラボレーションでお届けします

この規制強化について、毎日新聞では「罰則強化に業者悲鳴」と題し、看板撤去や新基準へ適応するための広告制作業者の負担について報道した。

一方で夏野剛氏はこれに対し、「業者の権利」というものに比べ、「公共の意識」というものが日本で重要視されてこなかったのではないかと指摘する。「派手な看板があまり意味のないところにドーンと出ていることで、どれだけそこを歩いている人が心象を悪くするか、そういうことに思いを致す人が日本にはあまりいない」(夏野氏)。

次ページ逆宣伝になっている可能性も?
  • 1
  • 2
関連記事
Topic Board トピックボード
BrandContent ブランドコンテンツ
このページのトップへ
Trend Library トレンドライブラリー
Access Ranking
  • 今日
  • 週間
  • いいね!
Must Check! 話題の情報
会社の片づけ

会社の片づけ

経営者の高齢化、後継者不足。中小企業の”片づけ”が待ったなしだ。片づけてから継ぐ、売る、たたむ。親子で真剣に向き合う時が来た。

巻頭特集:
地政学リスク高まる!

MORE