「私がブログを書く理由」がアップデートされました。
ブログを書き始めてもうすぐ丸1年。この1年間で自分の中での”ブログを書く理由”に少し変化を感じたので、それをちょっと書いてみます。
スポンサードリンク
私がブログを書く理由
私がブログを書き始めることにした理由は、一番はじめに投稿した記事に書き残しています。
ガジェットが好きだが、知識はまだまだ初心者。
そんな理由で最近はもっぱらネットでガジェットに関して調べ物をする日々が続いています。
そんな中、ガジェット好きな先人たちのブログを拝見していて『自分でもちょっとやってみたいなぁ』といった 思いが芽生えたので、ブログを始めてみることにしました。
(参照)ブログ開設のご挨拶
自分が日々ネット上で調べ物をして「ありがたい」と感じた経験を、自分でも出来ないかな?(=自分も誰かの役に立てないかな?)と思ったのが当そうすけブログ.comを始めた理由です。
では約1年間ブログを書き続けてみて今私が改めて感じてる、ブログを書いている理由を整理してみます。
好きなことで誰かの役に立てる
変わったと言いつついきなり変わってません。はい、すいません。
でもそれだけやはり、自分の好きなことについて書いて(情報発信して)、それが誰かの役に立つということは素晴らしいよな、うん、と思ってます。
例えば私が大好きなガジェット。
普段ガジェットについて身の回りの人に熱く語ろうとしても(しませんが)、楽しそうに聴いてくれる人はほとんどいません。私の身の回りには、ガジェットに興味関心を抱いている人が少ない(というかほぼいない)んです。
なのでたまに話の流れでスイッチが入っちゃって「docomoの回線は◯◯なので・・・」とか「SIMフリー端末を買う利点は・・・」とか語ってしまった後の話し相手の表情に気がついてから「やってしまった・・・」と後悔することもしばしば。これはまさに好きなことで誰かの役に立てていないパターンです。
でもブログならそうはなりません。だって私が書いた記事に集まってくる方は、少なからず似たような内容に関心があって辿り着いたはずですから。もちろん記事の内容が期待していた内容とは違っていたので即離脱してしまう方もいるでしょうけれど、そうじゃない方もいる(はず)。
日々のアクセス数やブログへのコメントはもちろん、Twitterのフォロワー数やFeedlyの登録人数が増えていることに気がついた時などにも、自分の好きなことを書いて、それが誰かのためになっている(楽しみになる、役に立つetc…)んだなぁと感じることが出来ます。
Twitterのフォロワー数やFeedlyの登録人数はあくまで参考程度にしかなりませんが、それでもやはり目に見えて数値が増える(=自分の発信内容に興味を持ってくれた人がいる)のは嬉しいデス。飛んで喜びたくなります。
好きなことを通じて知らない人と繋がれる
ブログを書く理由として感じるようになった(変化した)ものはこちらです。ブログを書き始めてからというもの、これまで身近なところでは考えられなかった様々な方と繋がることができるようになりました。
特に最近感じるのはガジェット好きな方との繋がり。
例えば「私はガジェットが好きだ!好きなんだ!好きでしょうがないんだこんちくしょう!」と発信し続けると、同じように関心を持っている人が集まってくるんです。
その結果、ガジェット関連イベント終了後に飲みに行くなんて機会もちらほら出来てきました。
(参照)集え!ガジェット野ろ・・・あれ? Xperiaアンバサダーミーティングに行ってきたよ!
記事にこそしていませんが、先日だって東京で参加したイベント終了後に変態ガジェッターで集まってキャッキャウフフしてきましたし。
ずるとら並べながら「iPhone 6 Plus ちっちゃー」とか言ったり(ずるとらがデカイんじゃ)
「やっぱりずるとらいいですよねー」とか言ったり(そもそも集まった3人全員がずるとら持ってるとかどうなの)
「キャっ・・・ペアで写真撮っちゃったー」とか言ったり(※持ち主は2人とも野郎です)
「おおっ、崩れそう・・・」と騒いでみたり(実際結構ぐらぐらしてた)
ここに例として挙げた画像だけだとガジェッターの方以外には伝わらないかもしれませんが、ようはこういう機会(そして繋がり)って楽しいですよね!ということ。
自分の好きなことを書いて、同じように興味関心を抱く人が集まってきて、実際に語ったり、共感してもらえたり、異なる見識を聴けたり。こういう機会ってブログなんかで自ら情報発信をしていかないと、なかなか得ることが出来ません。
もちろんたまにですが、自分の書いたことから「◯◯にちょっと興味を持ちました」なんて言って下さる方もいます。これも嬉しい事。こっち(ガジェクラ)の世界に引き込んであげますよーなんて思ってしまいますよね(←あかん)
まとめ
自分の好きなものについて情報発信してみれば、それが誰かの役にも立つし、自分の楽しさにも繋がる。つまりはブログ(そして情報を発信すること)は素敵です!ということ。
もちろん情報発信の手段は何でも良いと思います。SNSだってYoutubeだって。ただ私に関して言うと、140文字でまとめる文章力もありませんし、動画だけで魅力を伝える自信もありません。なので私は今後も当面はブログを書き続けます。
ちなみにちょうど半年ほど前に一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログで食べていく」と告げましたなんてことを書いた私ですが、最近は「ブログで飯を食う」と言うよりは「ブログを利用して飯を食う」という表現のほうが、自分のやりたい事により近いんだろうなと思うようになってきたり。まさに今回の記事は自分へのアンサー記事なのかもしれません。
ただもちろんブログを書く自体も楽しいです。でないと続きません。既に生活の一部になっているとも思いますし。ということで、これからもブログを通じて自分と自分の関心ごとについては情報発信し続けていく所存です。
では。
ブログ飯 個性を収入に変える生き方[Kindle版]
染谷 昌利 インプレス 2013-06-21
|