2014年8月21日、「コクヨからガジェット登場?!新商品先行体験会」に参加してきました。
「ノートの進化を、止めるな」というコンセプトで、紙のノートから、専用ノートとアプリを使ってスマートフォンとクラウドに共有できる「CamiApp」と、ノートを進化させてきたコクヨさん。
CamiAppは以前、コラボさせていただいたりして、お世話になってます。
コクヨのCamiApp(キャミアップ)とコラボしました
そんなコクヨさんから、新しいガジェットが登場しました。
それがデジタルノート CamiApp Sです。
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/camiapp-s/
どんなガジェットかというと、びっくりするくらいシンプル。
ノートに書いたら
チェックするだけ!
これだけで、ノートに書いた内容がスマートフォンorタブレットなどのデバイスへ、そこから更にクラウドへ飛んでいっちゃうんです。
なにそれー!どんな仕組みなの!!
不思議すぎてかなり興奮してしまった。
CamiApp Sにはノートブックタイプとメモパッドタイプがあり、専用のノートは横罫、方眼罫、打ち合わせ記録の三種類。
打ち合わせ記録のノートはタイトル、開始日時、場所などを書いて指定のGoogleカレンダーに連携することができます。
ノートに書いた内容は、画像としてのデータとテキストデータの両方で保存できるので、キーワードでの検索も可能。
連携できるクラウドサービスは、CamiAppで対応している以下のサービスになるそうです。 ・Evernote ・Dropbox ・SmartBiz+ ・Sugarsync ・Googleドライブ ・OneDrive ・データ保管BOX ・モバイルグループウェア(NTTドコモ提供) ・フレッツ・あずけーる ・Yahoo!ボックス ・ShareFire
こんなふうに、私がテキトーに書いた内容も
シュバッとタブレットに飛んでいきました。
テキストは、判別が難しかったりする部分もありますが、あんな汚い字でもこれだけきちんと読み取ってくれるのってすごい。
仕組みはこのペンとパッドにあります。
写真は、ペン先のキャップ(?)を外した状態。
ペンには電池は入っていません。ボールペンの芯は普通の芯で、周りの黒い部分の内部にコイルが巻かれているそうです。
パッドにのったノートの上で、このペンを使って書くことで電磁誘導という現象が起き、書いた内容がパッドに判別されて記録されるそうです。(言葉の使い方が間違ってたらごめんなさい)
デバイスへはBluetoothで飛んでいきます。
充電はmicroUSBで、バッテリは電源を入れっぱなしの状態で約4時間もつそうです。
パッドにはノートを粘着させる部分があり、繰り返し利用できるようになっています。
専用のノートは、表紙と裏表紙がこの粘着に適している素材になっています。
ノートからデバイスに転送されるのは一回のみ。保存可能ページ数は約100ページ。
例えば、Bluetoothでデバイスへ飛ばしてもデバイス側がオフラインで指定したクラウドサービスへ共有することができなかった場合は、次回同じサービスへ共有するときに前回共有できなかった内容が飛んでいく仕組みになっているそうです。
デバイスとBluetoothで接続できていなかったけどチェックしてしまった場合は、次回Bluetoothで接続したときに再度転送されるとのこと。
ノートブックタイプの場合、1ページ1ページにチェックする箇所があり、見開きで2ページにわたる図を書いた場合は、1ページごとに認識してしまうので要注意。
イベント内では、みたいもんのいしたにさんと、Lifehacking.jpの堀さんがそれぞれの活用方法などを紹介してくださいました。
基本、普通のノートなので使い方は十人十色ですね。
デジタルでのデータ管理などが主流になってはいるものの、まだまだアナログの出番はたくさんあります。
仕事に活躍するのはもちろんのこと、家庭でもちょっとしたメモに活用したり、お子さんと交換日記とかをして、内容をデジタルで保存、など様々な使い方ができるなと思いました。
紙に書いたものをスキャンして…という方法がありますが、それだとスキャナなどの製品の扱いに詳しい人が必要になります。
ノートに書いてチェックするだけ、だったら、年齢やデジタルものの扱いのスキルを問わずカンタンに利用できるのが素晴らしいと思います。
また、CamiApp Sとのコラボ商品の発表もありました。
ネタフルのコグレさんといしたにさんが企画に参加した、「たためる打ち合わせバッグ」と、薄い財布で知られる「abrAsus」のメモパッドタイプ専用ケースです。
たためる打ち合わせバッグは、CamiApp Sと合わせて書類やペットボトル、スマートフォンなど打ち合わせに必要なものをスッキリ持ち運べるという便利バッグ。
メモパッド専用ケースは、メモパッドのブックマークになる他、専用ペンのホルダーが付いています。
CamiApp Sのラインアップは四種類。
ノートブックタイプのAndroid版、iOS版と、メモパッドタイプのAndroid版、iOS版。
どちらのOSでも使えるようにしたかったそうですが、Bluetoothの規格が違ったり、Android版ではNFC対応にしたいなどの理由で別々になってしまったとのこと。
予約は既に開始していて、発売は2014年の9月5日となっています。
Android版のノートブックタイプ&メモパッドタイプ
iOS版のノートブックタイプ&メモパッドタイプ
今回、このCamiApp Sを一ヶ月間モニターさせていただけることになりました。
私はAndroid版のメモパッドタイプを希望しました。
使ってみないとわからないこともあると思うので、今から楽しみです!