dsll

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:15:07.96 ID:99vFObit0.net

・ブレない3Dは素直に凄い
でも少し距離を取ったり近づいたりすると認識が甘くなるのかブレたり二重になったりを繰り返す。思いのほか左右の認識範囲は広い

・Cスティックは動かしてる感は全くないがちゃんと操作できる
とはいえ拡張スラパのようにぐりんぐりん動かすにはなかなか慣れが必要。ボタン操作中のポジションではCスティックが遠い(LLの場合 また個人で差あり)

・ロードなど早い
CPUの強化を体感としてしっかり感じることが出来る

・質感はかなり高い
筆者は旧LLから新LLに移行したが高級感漂う質感となっている。普段目にする時間が多い内側も見た目以上に質感が高い

・NFC搭載にもかかわらず発売日にその機能を利用出来ないのは辛い
WiiUにも搭載され7月にようやくSuicaなど利用出来るようになったがNew3DSではまだSuicaなどを利用することは出来ない。これは筆者的に少々痛手であった

他質問ありましたらどうぞ


スポンサードリンク

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:42:40.03 ID:KnKA1M540.net

筆者wwwwww


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:16:02.97 ID:1amHJt9E0.net

グラはどう?


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:17:16.42 ID:99vFObit0.net

>>4
特に変化なし


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:17:30.79 ID:vyunQ/JJ0.net

>>4
知り合いの3DSちょっとやって新型自分で買ってみたけど明るくなっただけな気がする


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:21:24.27 ID:99vFObit0.net

>>9
明るさは設定によるところだと思う


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:17:09.10 ID:8Q4lQent0.net

既存のソフトもフレームレート上がったりすんの?


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:21:24.27 ID:99vFObit0.net

>>6
専用ソフトでもないしそういうのはないかと思われ


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:19:45.09 ID:ytI692j90.net

液晶黄色いっていうけど大丈夫?


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:24:36.10 ID:99vFObit0.net

>>13
自分のは旧LLの方が黄色かったから今回問題なくて安心した


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:22:57.91 ID:woFJYjCo0.net

尿3dsはほんとなのん?


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:24:36.10 ID:99vFObit0.net

>>17
自分の場合旧LLはマジで尿だった


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:17:31.80 ID:xcAy4qid0.net

剛性は?


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:21:24.27 ID:99vFObit0.net

>>10
普通に使っている分にはまだ傷はついてない


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:18:00.64 ID:RnMahKid0.net

ブレるのかブレないのかどっちだよ


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:21:24.27 ID:99vFObit0.net

>>11
普通に使ってる分にはブレない
ブレなさすぎて3Dみてる感がないくらい
でも左右上下に顔を動かした後とかは仕方ないけどブレる


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:21:25.19 ID:hvXOm8lg0.net

LLじゃないの持ってるけど
Cスティックって何に使うんだ
cスティック


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:24:36.10 ID:99vFObit0.net

>>16
ソフトによって使い方はいろいろ
ただスティックって呼び方には違和感を感じた


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:24:44.77 ID:3dt/PGmr0.net

普通に売りだしても売れないから専用ソフトに移行する任天堂
氏ね


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:26:31.05 ID:99vFObit0.net

>>19
というより旧3DSが現行機としても低スペックすぎたんだと思う
新型がそこまでハイスペックとも言えないけど


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:25:58.98 ID:gAsN+zlS0.net

売れてるのに専用ソフトに挑戦したの間違いじゃね


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:28:34.96 ID:ITp1BVe20.net

LLからノーマルの新型にしたがやはりこっちが基準の解像度だな


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:31:39.14 ID:99vFObit0.net

>>22
今回のノーマルは大きさも丁度良さそうだし文字もLLよりくっきりしてるだろうしあの大きさで満足出来る人にとってはいいだろうね
俺も迷いに迷った


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:37:43.49 ID:P64nGOUT0.net

初3DSなんだがデカイそして重い
寝転がってなんてやってられない


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:41:45.67 ID:99vFObit0.net

>>26
まずは軽いダンベルを買おう
2、3日置きに使うと筋肉の修復と破壊のバランスが取れていい


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:36:17.78 ID:a3owktXF0.net

新しいのかってもスマブラやったらすぐスライドパットダメにしそうだから世界樹5か3のリメイクが出たら買います

大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS
任天堂 (2014-09-13)
売り上げランキング: 5

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:41:45.67 ID:99vFObit0.net

>>24
無理して買う必要はないよ


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:37:26.45 ID:U7ke4Jlh0.net

NEWラブプラスもロードが早くなるのかな?

NEWラブプラス+
NEWラブプラス+
posted with amazlet at 14.10.13
コナミデジタルエンタテインメント (2014-03-27)
売り上げランキング: 588

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:41:45.67 ID:99vFObit0.net

>>25
なるとおもう


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:41:16.11 ID:Jx22dW170.net

画面うpしろ


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 20:46:02.67 ID:99vFObit0.net

>>29
面白いものはないと思うよ


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:03:20.91 ID:xAM+8vh30.net

旧ノーマル、旧LLとゴミみてえな出来のボタンが
Newになってようやくまともになったのは大きい


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:07:04.12 ID:99vFObit0.net

>>38
押しごこちがよくなったよね


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:08:56.82 ID:rUW5Ap8u0.net

田舎だから試遊台無くて無印にするかLLにするか決められない
任天堂、無能


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:03:42.97 ID:kHy/5DS30.net

>>1
NEW3DS買うなら普通サイズかLLかどっちにするべき?


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:07:04.12 ID:99vFObit0.net

>>39
俺はLLオススメするけど好みで選んだ方がいいよ

New ニンテンドー3DS LL メタリックブラック
任天堂 (2014-10-11)
売り上げランキング: 19

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:09:49.49 ID:P64nGOUT0.net

>>39
LLの方が人気で売り切れ
でもデカくて重いぞ
デモ機触ってから決めた方がいい


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:11:13.36 ID:iCQY7+Lt0.net

LLめっちゃ指紋付くってマジ?


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:20:20.45 ID:99vFObit0.net

>>43
光沢だから旧よりつくね
初代3DS並みにつく

重いっていう人やっぱり多いね
俺ってもしかして筋肉人より多いのかな


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:14:24.09 ID:7hwtS+Hx0.net

LLは無印でも重くて支える中指が死ぬ


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:15:57.34 ID:zNLZSu7j0.net

LL重すぎるし引き伸ばして画質荒くなってるのが俺には堪えられない


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:33:37.47 ID:7Ev1j1JC0.net

初代ゲームボーイ電池込より重いんだろLLって
俺もllだけど


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/13(月) 21:34:28.01 ID:gws0v+ZM0.net

俺newが初3dsだったけど前の奴はそんなに3D表示がゴミだったのか
結構3Dで遊びやすい


関連:ついにDSの新型「New ニンテンドー3DS」発売!起動が早くなって、満足度高そう!