トップページ国際ニュース一覧イギリスでバイキングの財宝発見か
ニュース詳細

イギリスでバイキングの財宝発見か
10月14日 7時35分

イギリスでバイキングの財宝発見か
K10053716011_1410140904_1410140930.mp4

中世ヨーロッパで海賊行為をしていたことで知られる「バイキング」の1000年以上前の財宝とみられる品々が、イギリス北部の教会の敷地内で発見され、話題となっています。

イギリス北部、スコットランドにある教会の敷地で先月、金属の探索を愛好する男性が深さ60センチほどの所に金属の物体が大量に埋まっているのを発見しました。発見されたのは銀のブローチや腕輪、それに十字架など100を超える品々で、スコットランド国立博物館が調査したところ、ほとんどが9世紀から10世紀ごろのものとみられるということです。
この中にはアイルランドで魔よけとして使われていたとみられるものや、スカンディナビア半島のものとみられる宝飾、それに、今のドイツに当たる地域で使われていた銀の器など広い地域の品々が含まれていて、国立博物館では中世ヨーロッパで海賊行為をしていたことで知られる「バイキング」の財宝とみています。
今回見つかった品々は、19世紀以降にスコットランドで見つかった「バイキング」の財宝としては最大の規模になるとみられるということで、博物館の専門家は「イギリスだけでなく、西ヨーロッパ全体にとっても意義のある発見だ」と話しています。

関連ニュース

k10015371601000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ