Pictures from だいきん日記 Ver.6 @WP
2013年体重の推移
サイト内検索
Information
カレンダー
日記カテゴリ
月別アーカイブ
最近のエントリーリスト
本の感想
映画の感想
企画物・雑文
最近のコメント
- 六年間
- └ ネ申日月 [2012/06/03 11:29]
- └ だいきん [2012/06/04 23:43]
- └ なっつ [2012/07/29 05:21]
- └ だいきん [2012/07/29 07:38]
- └ はりー [2013/10/06 23:49]
- └ だいきん [2013/10/08 20:01]
- PSYCHO-PASS
- └ 芝 [2013/04/15 13:00]
- └ だいきん [2013/04/16 23:35]
- └ 芝 [2013/04/17 09:36]
- └ だいきん [2013/04/18 00:07]
- 「六年間」を初音ミクが歌ってくれた
- └ 川池 聰 [2010/12/31 12:37]
- └ だいきん [2011/01/07 19:50]
- └ 名無し [2013/01/30 13:15]
- └ だいきん [2013/02/04 22:34]
- └ kotetu [2013/03/24 11:21]
- └ だいきん [2013/03/29 22:12]
- どう対策を取っていいやら
- └ 芝 [2012/06/23 10:55]
- └ だいきん [2012/06/23 16:39]
- └ 芝 [2012/06/26 10:35]
- └ だいきん [2012/06/27 21:35]
- エルフェンリート
- └ 芝 [2012/05/11 23:00]
- └ だいきん [2012/05/12 13:35]
- 六年間_正式版
- └ だいきん [2010/12/12 01:35]
- └ のこのこ [2010/12/16 16:43]
- └ だいきん [2010/12/17 02:02]
- └ 通りすがり in 旭川 [2011/02/15 21:33]
- └ だいきん [2011/02/19 19:07]
- └ 川池 聰 [2011/02/19 23:34]
- └ のこのこ [2011/12/24 22:04]
- └ だいきん [2011/12/26 06:50]
- 強かった
- └ 芝 [2011/10/27 22:41]
- └ だいきん [2011/10/28 07:39]
- ホワイトバランスの修正
- └ 芝 [2011/09/22 17:24]
- └ だいきん [2011/09/27 20:09]
- 喰霊-零-
- └ 芝 [2011/09/09 22:21]
- └ だいきん [2011/09/10 15:20]
- STEINS;GATE
- └ 芝刈 [2011/04/17 18:59]
- └ だいきん [2011/04/17 21:01]
- 心室性期外収縮?
- └ うえもと [2011/03/25 22:33]
- └ だいきん [2011/03/26 00:11]
- └ うえもと [2011/03/26 00:52]
- └ だいきん [2011/03/26 01:33]
- Dropboxとシンボリックリンク
- └ 芝刈り仲間PB118 [2011/02/04 21:57]
- └ だいきん [2011/02/05 02:23]
- Blu-ray(字幕)のリッピング
- └ オロソカ [2011/02/01 12:21]
- └ だいきん [2011/02/01 19:59]
- └ オロソカ [2011/02/01 22:22]
- └ だいきん [2011/02/01 22:47]
- └ オロソカ [2011/02/02 16:00]
- └ だいきん [2011/02/02 19:29]
Valid & Icon
Powered by
広告
TOP
> 日記 > 覚え書き >
2006-01-19 (木)
http://services.google.com:8882/urlconsole/controller
robots.txtを使わない場合は、ページ単位でしか処理してくれないので、キャッシュされていた182ページ分を申請しましたよ。だいたい3~4日で消えてくれました。googleキャッシュを消したい場合は、退会する前に申請した方がずっと楽ですよ。
googleキャッシュを削除できたのはいいのですが、実はもっと厄介なものがあります。それがInternet Archive。世界中のWebサイトからデータを収集していて、しかも時期ごとに何段階にもわたって保存しているので、ある意味とても便利なものでもあったりします。ですが俺の場合、かつてはサイト上で本名を公開していたこともあり、そういうのが残っていると、色々と面倒なことが起きないとも限りません。ここも基本はrobots.txtを置くことで対応するんですが、それは上と同じ理由で無理です。
http://www.archive.org/about/exclude.php
そんなわけで直接依頼を行おうと思ったのですが、ここは日本語で依頼できないんですね。まぁ info@archive.org 宛てに下のような適当な英文で送っても削除してもらえたので、あまり気にすることはないでしょう。
http://www.archive.org/about/exclude.php
そんなわけで直接依頼を行おうと思ったのですが、ここは日本語で依頼できないんですね。まぁ info@archive.org 宛てに下のような適当な英文で送っても削除してもらえたので、あまり気にすることはないでしょう。
Hello,I’d like you to delete the following data from your archive:
http://web.archive.org/web/*/http://www.example.com/~hogehoge/* (注2)
http://web.archive.org/web/*/http://cgi.www.example.com/~hogehoge/*My mail address is displayed on the following page: (注3)
http://web.archive.org/web/*/http://www.example.com/~hogehoge/mail.htmlCopyright © 2000-2005 Daikin All rights reserved. (注4)
http://web.archive.org/web/*/http://www.example.com/~hogehoge/copyright.htmlThank you.Name : Daikin
Address : Japan ~~~
Telephon number : 81-3-1234-5678 (注5)
E-mail address : sample@example.com (注1)1. 本人確認のためにサイト内で公開していたアドレスを連絡用に使用すること
2. URLの末尾に*を付け加えると一覧表示できる
3. 本人確認のため、メールアドレスが表示されているページを示す
4. コピーライト表示を行っていたのなら、その部分も示す
5. 自宅の電話番号が03-1234-5678の場合。81は国番号。市外局番の0は取り除く。実際に掛かってくる事はなかったのでデタラメでも構わないかも
書式に不備があったとしても、放置されることもなく何々を示してくれとかいう返事がちゃんと返って来るので、そう心配することはないと思います。こちらも3日くらいで対応してもらえました。もっとも、削除したと言いながら10日くらい何も変化がなかったので、もう一度催促のメールを出したところ、即行で削除されました。どうも忘れていたのか手違いでもあったらしい。
というわけで、自分の恥ずかしい過去を消してしまいたいという人がいたら、参考にでもしてください。
6 comments to “googleとInternet Archiveのキャッシュ削除”
-
舎弟
Says: [2006/01/21 17:56]
全豪オープン、ハンチュコワがセレーナウイリアムスに勝ちましたね。次はシャラポワとの対戦。このテニス会最高の美女対決、前回は勝ったシャラポワがウインブルドンを優勝しましたね。
確かだいきんさんはハンチュコワファンだった記憶が。僕もハンチュコワに一票!(爆) -
だいきん
Says: [2006/01/22 13:11]
おおっ、マジっすか?
見てえ!、超見てええー。
だけど俺の部屋、BS入んないのです。
やべえ、これだけのために実家帰ろうかな。
でもそんな暇はねえし。
ううっ、俺の代わりにハンツコワを応援しておいて下さい。
お願いします。 -
舎弟
Says: [2006/01/22 19:39]
こんにちは。
試合終了です。
6-4,6-4でシャラポワの勝利。
ハンチュコワもいいプレーをしていましたが、勝利に対する執念でシャラポワに軍配。
差は本当に僅かのいい試合でした。
試合見る前に、このコメント見ていれば録画したんですが。。。(^^;
今回は残念でしたが、今後に期待できる試合内容でしたよ。 -
だいきん
Says: [2006/01/26 19:41]
こんばんは。
返事遅くなって申し訳ないです。
ハンチュコワ負けてしまったんですね。残念です。
彼女、あと一歩のところで負けるのが多いですね。
執念の差かなぁ。接戦に弱いイメージですが、実際はどうなんでしょうね。
でも今年は期待できそうかな?
そういえば彼女は痩せてたんでしょうか? -
舎弟
Says: [2006/01/29 23:19]
敗戦のショックに気絶してるかと思ってました(笑)
今年は期待できそうですよ。
ばっちり、痩せていましたので、次回はお見逃しなく。
うちの家族もみんなシャラポワよりもハンチュコワがいいと言っていました。 -
だいきん
Says: [2006/01/30 22:18]
こんばんは。
そうですかー。痩せてましたか。
これは今年は期待大ですね。
次はきっちりビデオ撮っておくことにします。
また2人の対戦が見れるといいのだけど。
- 解像度1024×768以上を推奨
Opera 12で最適に閲覧できるようにレイアウトしています
Copyright © 2000-2014 Daikin All rights reserved.
- ご意見・ご感想はこちらまでどうぞ
- kerberos@daikin.ddo.jp