政治毎年20万人の移民受け入れ 政府が本格検討開始+(1/2ページ)(2014.3.13 19:24

MSN Japan
MSN Japan 産経ニュース
.

政治

毎年20万人の移民受け入れ 政府が本格検討開始

2014.3.13 19:24 (1/2ページ)家族・少子高齢化
 政府が、少子高齢化に伴って激減する労働力人口の穴埋め策として、移民の大量受け入れの本格的な検討に入った。内閣府は毎年20万人を受け入れることで、合計特殊出生率が人口を維持できる2・07に回復すれば、今後100年間は人口の大幅減を避けられると試算している。経済財政諮問会議の専門調査会を中心に議論を進め、年内に報告書をまとめる方針。ただ、大量受け入れには単純労働者を認めることが不可欠で、反対論も強まりそうだ。
 現在、外国人労働者は高度人材などに制限されており、日本国籍を付与する移民の大量受け入れとなれば国策の大転換となる。
 日本で働く外国人の届け出数(昨年10月末)は72万人弱で、前年より約3万5千人増えた。20万人はその6倍近い数だ。
 政府が移民の大量受け入れの検討に乗り出したのは、勤労世代の減少による経済や社会への影響が現実になり始めたため。成長戦略では女性や高齢者の活用を打ち出す一方で、移民も有力な選択肢として位置付けることにした。
.

関連ニュース

  • .
    [PR]
  • .
    [PR]

[PR] お役立ち情報

.
.
PR
産経ニュース
PR

企画特集

成功のヒミツを知るチャンス
世界を舞台に成功したあの一流企業の事例とは?事業の成功へ導く注目のイベント!
.
京都を車で巡る旅プレゼント
美しい古都を車でクリーンにめぐり厳選宿に宿泊。今までにないスタイルの旅に応募
.
貴重な最新ITトレンド発信
ITの活用がビジネスを成功させる?マイクロソフト開催カンファレンスに無料参加
.
あなたらしく変わる新MSN
20周年を迎えたMSNが大リニューアル!進化するユーザに優れた利便性を実現
.

注目情報

地元不動産会社の選び方
先輩の体験談から、地元不動産会社で選ぶメリットを考えよう
.
今売れてる商品をチェック!
人気の商品のランキング特集♪今が旬のおすすめ商品をご紹介
.
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2014 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
.
.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%