政治【日曜講座 少子高齢時代】毎年20万人の移民、やがて日本人が少数派に 論説委員・河合雅司+(3/3ページ)(2014.3.16 15:30

政治

【日曜講座 少子高齢時代】
毎年20万人の移民、やがて日本人が少数派に 論説委員・河合雅司

2014.3.16 15:30 (3/3ページ)家族・少子高齢化
途中でやめられない
 ゴミ出しや騒音トラブルが話題になってきたが、大量の移民受け入れには、治安悪化や社会モラルの崩壊を不安視する人も少なくない。多くの国で移民排斥事件が起こっている。治安コストを過小評価することはできない。
 人間というのは、出身国への思いをそう簡単に断ち切れるものでもない。万が一、大量に受け入れた相手国と日本が緊張関係に陥れば、国論が割れることもあり得る。場合によっては、安全保障に直結する問題に発展する。
 毎年20万人もがコンスタントに来るかは疑問だが、「数が増えすぎたから」といって打ち切ることも困難だ。「毎年20万人」を前提として社会は出来上がるからである。それを突然やめれば、ビジネスは混乱し、マーケットや社会保障制度への影響も出る。
 移民は人口問題の解決策として語られることが多いが、このように課題は多面的だ。女性や高齢者の活用を優先すべきだとの意見も強い。戦略なくして大量に受け入れれば国を誤ることになる。
.

関連ニュース

  • .
    [PR]
  • .
    [PR]

[PR] お役立ち情報

.
.
PR
産経ニュース
PR
PR
<="text-decoration:none;background-color: transparent; color:rgb(0, 77, 142);margin: 0px; padding: 0px; ">隊員無念「72時間」無情に経過  
  • 片山氏の噴火ツイートに民主抗議
  • 市議「買収で10万円は少ない」
  • 民主派デモ、香港政府打つ手なし
  • 企画特集

    成功のヒミツを知るチャンス
    世界を舞台に成功したあの一流企業の事例とは?事業の成功へ導く注目のイベント!
    .
    京都を車で巡る旅プレゼント
    美しい古都を車でクリーンにめぐり厳選宿に宿泊。今までにないスタイルの旅に応募
    .
    貴重な最新ITトレンド発信
    ITの活用がビジネスを成功させる?マイクロソフト開催カンファレンスに無料参加
    .
    あなたらしく変わる新MSN
    20周年を迎えたMSNが大リニューアル!進化するユーザに優れた利便性を実現
    .

    注目情報

    地元不動産会社の選び方
    先輩の体験談から、地元不動産会社で選ぶメリットを考えよう
    .
    今売れてる商品をチェック!
    人気の商品のランキング特集♪今が旬のおすすめ商品をご紹介
    .
    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
    掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
    © 2014 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
    .
    .