紹介記事
Newニンテンドー3DS&LLの基本性能は体感的にどの程度向上しているのか。軽くチェックしてみた
詳細なスペックこそ公開されていないが,体感ではどの程度の快適さが実現されているのだろうか。この記事では,そこをチェックしていきたい。
チェック項目は以下の三つだ。
(1)電源ボタンを押してから,内蔵ソフトなどのアイコンが表示されるまでの時間
(2)「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS」を起動してから,タイトル画面の表示が終わるまでの時間
(3)ニンテンドーeショップ「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS」の更新データ(Ver.1.0.2)をダウンロードしたときにかかる時間
これらをニンテンドー3DS(以下,3DS),ニンテンドー3DS LL(以下,3DS LL),Newニンテンドー3DS(以下,New3DS),Newニンテンドー3DS LL(以下,New3DS LL)の4機種で試してみた。本体はどれも初期設定を終えたばかりの状態で統一し,本体に付属していたSDカード(microSDカード)を装着している。なお,本体のシステムソフトウェアのバージョンは,9.1.0-20Jだ。
(1)電源ボタンを押してから,内蔵ソフトなどのアイコンが表示されるまでの時間
電源ボタンを押してから,画面が表示されるまでの時間に大きな差はない。しかし,「安全に使用するために」や「ニンテンドー3DSカメラ」といった本体内蔵ソフトのアイコンが表示されるまでの時間は,New3DS,New3DS LL共に見て分かるレベルで短縮されている。
(2)「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS」を起動してから,タイトル画面の表示が終わるまでの時間
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS(ゲームカード版)を起動し,タイトル画面が終了するまでにかかる時間を比べてみた。今回試した限りだと,New3DS LLでタイトル画面の表示が終わったタイミングで3DS,3DS LL共にタイトル画面にすらたどりついていない。携帯型ゲーム機の場合,一つのソフトを遊んでいる間はスリープを活用することが多いため,起動さえしてしまえばこの手の待ち時間を強いられる機会は少ないかもしれないが,このキビキビした動作は嬉しいものである。
(3)ニンテンドーeショップ「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS」の更新データ(Ver.1.0.2)をダウンロードしたときにかかる時間
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSの更新データ Ver.1.0.2(375ブロック。1ブロックは128KBなので,約47MBということになる)をダウンロードするのにかかる時間を比べてみた。ここでもNew3DS LLが最速で,「ありがとうございました!」が表示されるまで40秒程度。New3DSでは45秒程度。一方,3DS LLは80秒程度,3DSは85秒程度となっている。
今回行ったのは厳密なテストというわけではなく,筆者が自宅で鼻歌交じりに試してみた程度のざっくりしたものに過ぎない。それでも全般的に性能の向上が図られていることが体感できたのは間違いない。すでに3DS,3DS LLを所有している人も即座に買い換えるべき! とまでは言わないが,もしも現在,3DS,3DS LLの買い換えを検討しているのであれば,New3DS,New3DS LLの優先度を高めるべきだろう。
「Newニンテンドー3DS」公式サイト
- 関連タイトル:
3DS本体
- この記事のURL:
- Newニンテンドー3DS&LLの基本性能は体感的にどの程度向上しているのか。軽くチェックしてみた
- ニンテンドー3DSからNewニンテンドー3DS LLへの“引っ越し”を試してみる
- 「Evolve」のゲームの流れが分かる直撮りプレイムービーを掲載。TGS 2014のMicrosoftブースで,Krakenを使って無双してみた
- 白熱したバトルが続出した「LORD of VERMILION III」初の公式大会「OVER THE LOAD 〜第6章 創醒の四皇〜」レポート
- 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年10月4日〜10月10日
- Newニンテンドー3DS&LLが本日発売。さっそく手に入れたのでパッケージの中身を確認
- スマホ向けアプリ「ストリートファイター パズルスピリッツ」が発表。おなじみのキャラクターがパズルでバトル
- 「MH4G」,パセラとのコラボレーションでリアル集会所が10月17日にオープン
- ニンテンドー3DSの新機能向けに「蒼き雷霆 ガンヴォルト」のテーマ10種類が登場。さらに関連CDやグッズ情報などが公開
- 「TERRA BATTLE」が10万ダウンロードを達成。ダウンロードスターターの公約どおり植松伸夫氏による楽曲がゲームに実装