日本経済新聞

10月12日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

キャリア

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

「壁」破り、シリコンバレーで起業する日本女性たち

(1/2ページ)
2014/10/11 6:30
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

訂正>11日公開の記事で「堀江愛理(42)さん」とあったのは「堀江愛利さん」の誤りでした。(2014/10/11 19:48)

 理系の若い男性が多く「ボーイズ・クラブ」と呼ばれるハイテクの聖地、米シリコンバレー。女性は少数派で、日本人はさらに少ない。そこで壁を乗り越えて輝く日本人の女性起業家が登場している。

「一歩後ろに下がっていると負ける」
「ネスト」技術担当副社長の松岡陽子さん
画像の拡大

「一歩後ろに下がっていると負ける」
「ネスト」技術担当副社長の松岡陽子さん

 スタンフォード大学から車で5分。低層の建物が立ち並ぶパロアルト市内に、「ヨーキー」こと松岡陽子さん(43)が技術担当副社長を務めるネスト・ラボはある。ネストは住人の行動パターンを学習して自動的に室内を適温に保つサーモスタットなど、人工知能(AI)を駆使したハイテク住設機器を開発する。今年1月、インターネット検索最大手の米グーグルが32億ドルで買収し、注目を集めた。

 ロボットと神経科学の専門家としてマサチューセッツ工科大学(MIT)やカーネギー・メロン大学などで研究を重ねた松岡さんがネストに加わったのは、同社が創業した2010年。カーネギー・メロン時代の教え子だった創業者に誘われたのがきっかけだった。

 プロのテニス選手を目指して16歳で渡米。だが、けがが絶えず断念する。代わりに「世界一」を目指せるものを探していて、思いついたのが「自分と一緒にテニスをしてくれるロボットを作ること」だった。

 小さい頃から数学が得意で物理学にも興味があった松岡さんは、カリフォルニア大学バークレー校からMITの大学院に進み、博士号を取得。07年には「天才賞」として知られる「マッカーサー・フェローシップ」を受賞する。グーグルにも一時在籍し、自動運転車の開発などで有名なグーグルの研究開発組織「グーグルX」の創設にかかわった。

 小さい頃は「失敗が怖くて動けないタイプ」だったが、米国に来て「やりたいことがあれば、とにかくやってみる」ようになったという。「日本で生まれ育ったため、女性の自己主張が強いのはよくないという考え方がどこかにある。でも、ここでは一歩後ろに下がっていると負けてしまう」と松岡さん。「女性の声が届きにくいからこそ、声を上げる必要がある」と話す。

 イノベーションで世界をリードするシリコンバレーは何事も先進的なイメージが強いが、女性の活躍は遅れている。フェイスブックのシェリル・サンドバーグ最高執行責任者(COO)や、ヤフーのマリッサ・メイヤー最高経営責任者(CEO)のようなサクセスストーリーは実は例外的だ。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

シリコンバレー、起業

起業する女性たち

【PR】

【PR】

キャリア 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

「理解者は、同じ挑戦をしている女性」
女性起業家養成所を設立した堀江愛利さん

「壁」破り、シリコンバレーで起業する日本女性たち

 理系の若い男性が多く「ボーイズ・クラブ」と呼ばれるハイテクの聖地、米シリコンバレー。女性は少数派で、日本人はさらに少ない。そこで壁を乗り越えて輝く日本人の女性起業家が登場している。
 スタンフォード大…続き (10/11)

どうする育休社員の復帰…会社が陥る「失敗」

 出産後に育児休業を取って復帰したはいいけれど……。その後の働き方に不満を持ったり、会社側も復帰社員を上手に戦略化できなかったりというケースがある。育休後コンサルタント・山口理栄さんによると、失敗の典…続き (10/9)

女性の管理職登用に数値目標を掲げる大手企業が増えている

女性が管理職に尻込み 乗り気にさせるには?

 職場で部下の女性に管理職になってみてはと勧めたが、どうも乗り気でない様子。子育て支援の仕組みも整っていると思うのだが……。どうすれば?(メーカー、53歳男性)
 政府は管理職などに占める女性の割合を2…続き (10/5)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

日経ウーマノミクス・プロジェクト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について