【無料シャトルバスをご利用下さい!】
駐車台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用下さい。
イベント当日は、名鉄国府駅西口~東三河ふるさと公園会場(御油側歩行者入口前)間でシャトルバスを運行します。
シャトルバスの運行について、詳しくは当ページ最下段よりチラシをダウンロードし、ご覧下さい。
過去のイベントの様子
県営都市公園において緑にふれあい親しむ行事を実施することにより、県民の皆さまに緑の良さや効用を知っていただき、緑豊かな潤いのある都市づくりにつなげていくことを目的に開催するものです。
また、公園の魅力を発見していただき、多くの方に公園を楽しんでいただくことも目的としています。
平成26年10月25日(土)・26日(日) 午前10時~午後4時(小雨決行 荒天中止)
蒲郡市、田原市、豊川市、豊橋市、名古屋鉄道株式会社、東三河広域協議会、まちDEN協議会(五十音順)
イチビキ株式会社、豊川市観光協会、豊橋鉄道株式会社、一般社団法人日本公園施設業協会中部支部(五十音順)
1)ウォークラリー ふるさと集印めぐり (25日のみ実施)
「集印手形」に各関所(1コース各2ヶ所)でスタンプを押しながらゴールを目指すウォークラリー。
コースは3つ
スタート:管理棟西側本部テント 9:30~16:00(受付9:30~15:00まで)
ゴールした先着3,000名様に参加賞プレゼント!
2)キッズ向けクイズラリー (26日のみ実施)
チェックポイントでクイズに答えてゴールを目指そう!
スタート&ゴール 管理棟西側本部テント
ゴールした先着300名様に参加賞プレゼント!
3)ステージパフォーマンス
和太鼓、よさこい、三河戦国武将隊、各種ダンスや演奏など。
詳細は下記ファイルをダウンロードしご覧下さい。
過去のステージパフォーマンスの様子
4)ふるさとご当地グルメ
◇豊川いなり寿司をはじめ、東三河の特産品等を販売します。
(一部、片日販売の品がありますので、下記のチラシ裏面をごらんください。)
◇ジビエ料理の紹介・即売<(株)三河猪家、ボランタリーネイバーズ>
ジビエの取り組みPR、ジビエ試食、
奥三河バーガーなどの販売。
過去のふるさとご当地グルメ
ジビエ料理の販売<(株)三河猪家>
5)里の花フェス
当公園で実施しました「里の花アート講座」にて制作しました
寄せ植え・ハンギングバスケットの作品を展示。
里の秋を演出します。
管理棟向かい通路にて展示。
6)その他
・フリーマーケット<NPO法人MFA>
・写真展、かごに乗って記念撮影、大道芸
・軽トラ市<JAひまわり> (25日のみ実施)
1)どんぐり工房 (両日とも実施)
どんぐりを使った各種工作
2) (26日のみ実施)
◇バルーンアート
◇チェンソーアート
◇どんぐり工作
◇絵手紙体験
どんぐり工房作品例
(26日のみ実施)
◇ミニ電車に乗ろう! <水野達生>10:00~15:30
◇フアフアくじら <(一社)日本公園施設業協会中部支部>
◇輪投げ、どんぐりパチンコ
◇はじめよう地球にやさしいこと <エコ☆はじめの一歩>
◇自転車こいで自然ECO体験 <あいちエコチャレンジ21>
◇バルーンアート
◇市電運転台模型で、「なりきり撮影会」 <豊橋鉄道(株)>
ミニ電車に乗れる!
ふるさと満喫まつり2014
チラシ表面の情報です。
チラシ裏面の情報です。
ステージの出演者(一部の方の紹介です)
ステージのタイムスケジュールです。
愛知県建設部公園緑地課
企画・都市緑化グループ 堤、鈴木
(ダイヤルイン)TEL052-954-6526
E-mail koen@pref.aichi.lg.jp
「ふるさと満喫まつり2014」の詳細が決定しました!への別ルート
Copyright © 2007-2014, Aichi Prefecture. All rights reserved.