MySQLの系譜について少々
Upcoming SlideShare
Loading in...5
×
 

MySQLの系譜について少々

on

  • 77 views

2014/10/11 Chiba.pm #5

2014/10/11 Chiba.pm #5

Statistics

Views

Total Views
77
Views on SlideShare
77
Embed Views
0

Actions

Likes
0
Downloads
0
Comments
0

1 Embed 0

No embeds

Accessibility

Categories

Upload Details

Uploaded via as Adobe PDF

Usage Rights

© All Rights Reserved

Report content

Flagged as inappropriate Flag as inappropriate
Flag as inappropriate

Select your reason for flagging this presentation as inappropriate.

Cancel
  • Full Name Full Name Comment goes here.
    Are you sure you want to
    Your message goes here
    Processing…
Post Comment
Edit your comment

MySQLの系譜について少々 Presentation Transcript

  • 1. MySQLの系譜について少々 2014/10/11 yoku0825 Chiba.pm #5
  • 2. \こんにちわ/ ● とある企業のDBA ● オラクれない ● ポスグれない ● マイエスキューエる ● 家に帰ると ● 嫁の夫 ● せがれの父 ● 15時までせがれの運動会でした
  • 3. 今日は久しぶりに 開催されたChiba.pmで いつもどおり MySQLの話をします
  • 4. 今日は久しぶりに 開催されたChiba.pmで いつもどおり MySQLの話をします
  • 5. MySQL Central @ OOW 2014に 参加してきました http://tech.gmo-media.jp/post/9943791 4886/dba-looks-back-oracle-open-world -2014
  • 6. 独断と偏見によるMySQL情勢 ● 5.5とかまだ使ってんの? って感じだった ● すいません今日本で4.0駆逐運動中ナンデスケド ● 最近開発版の5.7が話題のメイン ● 5.6でもそうだったけど、5.7はInnoDBが更に 優遇 ● MyISAMさんは真面目にそろそろアレ ● 危ない気配がするもの含め、結構な数の新機能 ● コードベースやベストプラクティスがまた結構 変わりそう
  • 7. さあ、5.7の話をしよう
  • 8. かと思ったんですけど、 到底尺に収まらないのでやめます ブログ読んでくだしあ http://yoku0825.blogspot.com/
  • 9. 5.7に至るまでの MySQLの歴史の話をします
  • 10. MySQLのバージョン ● 3.23.31(2001/01)~3.23.58(2003/09) ● 4.0.12(2003/03)~4.0.30(2007/02) ● 4.1.7(2004/10)~4.1.25(2008/12) ● 5.0.15(2005/10)~5.0.96(2012/03) ● 5.1.30(2008/11)~5.1.73(2013/12) ● 5.5.8(2010/12)~5.5.40 ● 5.6.10(2013/02)~5.6.21 ● 5.7はまだ開発版
  • 11. MariaDBのバージョン ● 5.1.42(2010/02)~5.1.67(2013/01) ● 5.2.3(2010/11)~5.2.14(2013/01) ● 5.3.5(2012/02)~5.3.12(2013/01) ● 5.5.23(2012/04)~5.5.39 ● 10.0.10(2014/03)~10.0.14 ● 10.1はまだ開発版
  • 12. Percona Serverのバージョン ● 5.1.47-rel11.1?(2010/10)~5.1.73- 14.12(2014/07) ● 5.5.11-20.2(2011/04)~5.5.40-36.1 ● 5.6.13-61.0(2013/10)~5.6.21-69.0
  • 13. メジャーバージョン対応
  • 14. メジャーバージョン対応 ● メジャーバージョン1世代のアップグレード, レプリケーションは簡単 ● ダウングレードは面倒なので、乗り換えるなら ダウングレードにならないように。アップグ レードもできれば1世代になるように調整した い。 ● MariaDB 10.0はMySQL 5.5をベースにMySQL 5.6のコードをバックポートしているの で、5.5の次メジャーバージョンかつ5.6から 見るとダウングレード? ● MariaDB 10.0に進むなら自ずと次はMariaDB 10.1 になるかなぁ
  • 15. 歴史的経緯 ● 1995 MySQL AB発足 ● 2000 MySQLがGPLで公開 ● 2001 MySQL 3.23 ● 2003 MySQL 4.0 ● 2004 MySQL 4.1 ● 2005 Innobase Oy ● 2005 MySQL 5.0 ● 2007 MySQL 6.0ローンチ
  • 16. 歴史的経緯 ● 2008 Sun Microsystems ● 2008 MySQL 5.1 ● 2009 Monty Program AB ● 2010 Oracle ● 2010 MySQL 5.5 ● 2013 MySQL 5.6
  • 17. 今北休業
  • 18. Σ(゚д゚lll ) Excel方眼紙!? そこじゃない
  • 19. 11行
  • 20. Any Questions?