太陽がまぶしかったから

C'etait a cause du soleil.

他人のはてなブログで使われているカテゴリ一覧をクロスドメイン表示する誰得ツールを公開

f:id:bulldra:20141011093559p:plain

はてなブログカテゴリ一覧表示ツール

  • カテゴリ一覧を取得したいブログのURLを入力して「取得」を押下

誰が得するんだよ・・・?

 カテゴリ一覧を自由に取得できるようになると他のプログラムが捗るので作った。例えば・・・

 実行環境と同じドメイン内のカテゴリ一覧であれば『http://www.ikedakana.com/categories』やサイドバーのカテゴリモジュールを解析させればなんとかなるのだけど、機能要件やテストの観点からカテゴリモジュールを表示させたくなかったり、別ドメインのカテゴリ一覧を取得したい事もあるのだ。

 実装方法はYahoo! Pipes!によるスクレイピングとRSSのJSONP化によるクロスドメイン通信。上記のプログラムと基本的に同じ仕組みである。カテゴリ一覧は以下のURL内の「blog」を任意のはてなブログにする事でRSS形式で取得可能。スクレイピング結果はPipes内にキャッシュされるのでカテゴリ一覧ページへの都度の通信は発生しない。なお取得可能なカテゴリ数は最大100件までとなっている。

http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.run?blog=http://www.ikedakana.com&id=31da73e0525591d9dd0c0702856a3b5b&render=rss

 まぁ単体では誰得ツールなんだけどね。

素晴らしきインチキ・ガチャガチャの世界 コスモスよ永遠に

素晴らしきインチキ・ガチャガチャの世界 コスモスよ永遠に