アンテナ・まとめ RSS

2014年10月11日

日本代表、ジャマイカに勝利!まとめその4(関連まとめ)

デビュー戦でフル出場、DF塩谷「思ったより緊張はなかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141011-00156814-gekisaka-socc
塩谷2014ジャマイカ戦ドリブル.jpg

[10.10 キリンチャレンジ杯 日本1-0ジャマイカ デンカS]

 代表デビュー戦、緊張しないわけがない。しかし、DF塩谷司は、それも試合前までと平然と話した。

 ジャマイカ戦でCBの一角を任されると、「試合に入るまでは緊張もありました」と苦笑したものの、「でも、いざ笛が鳴って試合が始まってみると思ったよりも緊張はなくて、前半はまだ硬さもあったかなと思いますが、後半は縦パスや自分の良さを出せたかなと思います」とデビュー戦を振り返っている。

 前半からFW岡崎慎司の動き出しに合わせてロングボールを放り込むが、なかなかボールを通す事ができない。しかし、徐々にチームメイトとの息が合ってくると、鋭い縦パスを打ち込んで攻撃にリズムを生み出した。

 CBでコンビを組んだDF森重真人も、「今日はあまり自分からというより、シオの方からうまくパスを出せていました。シオからは良い縦パスが入っていたと思います」と太鼓判を押している。

 代表デビュー戦で90分間を通してピッチに立ち続けた。初の代表戦を「球際の強さやゲームのスピードだったり、そういうのは経験したことのないレベルでした。今日はそこまで攻められる場面はなかったし、前線の選手が走ってくれて的が絞りやすくて守りやすかった。今日のゲームに関していえば、すごくやりやすくやらせてもらったという感じです」と振り返りつつ、代表選手としての第一歩を踏み出したことを実感していた。

↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1310 ↑↑↑
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1412757037/



922: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:24:51.78 ID:g5DXpwqa0.net

シオは上がりを自重して守備に重心を置いたプレイだったね
それだけに安定していたが、我ら紫熊としては物足りぬカンジ・・・というのは贅沢すぎか(´・ω・`)

もっと他の面子と連携が深まれば機を見た上がりもでてくるだろうし
そうしたらさらに攻撃にアクセントつけてくれそう


927: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:27:06.08 ID:MRbuu4KU0.net

このままいけば、ブラジル戦後に
ネイマールの口から「SHIOTANIガー」
とか聴けるのか
ボコボコにされるだろうが楽しみだのう


928: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:27:48.41 ID:K4SmozUg0.net

塩、相手がイマイチとはいえ攻守に完璧な出来
どこのメディアでも6.5は堅いだろう

まあ相手にほとんど攻められなかったからアレだけどな
今日の出来でブラジル戦も使われる可能性高くなったが、そこが試金石だな
疲労が大変だが今こそACLの移動経験が役に立つはず
頑張ってくれ


931: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:29:05.86 ID:xfjtk+Je0.net

塩谷なかなか良かったよ
けどもうちょっと持ち上がってからの縦パスが欲しかったな


932: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:29:13.34 ID:lqMJcZ9N0.net

ヤバイ
塩どっかにとられそう


936: 2014/10/10(金) 21:32:55.74 ID:SYj9O3780.net

俺らは見てたよ、カットされたけどさ、塩谷が長いパスを悠に出してくれたところ


939: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:34:55.19 ID:GOz5nMd70.net

>>936
あれ通ってたらかっけーだったな


941: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:36:32.07 ID:Zcmvdcq30.net

塩谷はかなりよかった
フィードが正確で逆サイドも見てるからピッチを広く使える
臭作と二人かそれ以上で相手の裏見ることができたら柿谷なんかも生きるんじゃないかな
守備はコーナーの時に競り合ってなかったのが問題あるかな?
あと顔ひっぱたかれたあれはレッドだろ


954: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:43:57.10 ID:1Hy5/CNq0.net

あの1対1は決めてほしかった
まあDFだししょうがないか


959: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:56:21.32 ID:0KhcKVQL0.net

シオの活躍は水戸や徳島が喜んでくれているだろう


961: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 22:04:38.96 ID:z7gGDc2Y0.net

久しぶりに周作見たけどやっぱうめえな
ちくしょう


985: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 23:15:45.55 ID:EdqqYTxi0.net

なにげに今絶好調の千葉ちゃんこそ代表におすすめなんだけどなあ
一年目みたいなエグい縦パスバシバシ通しそう



アルビレックス新潟Part1232
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1412617803/


811: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:21:00.06 ID:mFEt2A820.net

取り合えずアギレジャパン
新潟ビッグスワンで初勝利おめ


815: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:21:27.89 ID:KPTfsp9O0.net

高徳ジャマイカのドイツ人監督と何か話す


816: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:22:15.55 ID:3HEzn9aQi.net

ゴートクはまあ、及第点か

しかし、いつの間にか萌ちゃんがとんでもない選手になってねーか?


819: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:23:46.92 ID:8nyupsdci.net

良くも悪くも目立ってたな、ゴートクw


824: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:25:15.58 ID:oCvWwnIM0.net

アシスト未遂2回とPK未遂
ゴートクお疲れさま!


825: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:25:24.99 ID:YfD4GKS20.net

GK西川も良かったな
経験の差は如何ともし難いが、守田はまだまだだな…


836: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:35:20.51 ID:EYlnckrk0.net

わがビッグスワンでのアギーレジャパンの初勝利はやっぱうれしい

にしてもオウンの一点止まりかいw


839: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:36:48.64 ID:6CZL3UWe0.net

印象に残ったのは、細貝、武藤、塩谷、森重
あるびさぽぶっちぎりでゴートク


842: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:43:34.76 ID:v+mC5Z5m0.net

高徳はボールに突っ込んで行く(かわされることも多い)ファイタータイプだからアギーレ好みかもな


844: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:48:25.25 ID:KPTfsp9O0.net

高徳が出るときは細貝も一緒がいい
ただブラジル戦高徳はやばい
でも使われちゃうのが高徳


845: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:48:55.12 ID:g94WJFU+i.net

柴崎とゴートクの相性いいね。


847: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 21:53:36.50 ID:ukK+G7q00.net

決めるとこ決めてくれないと監督も「どうすりゃいいんだよ」とはなるわな
監督や戦術も大事だけど結局プレーするのは選手だしな


885: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/10/10(金) 23:52:14.12 ID:RigrQv+G0.net

俺はスワンでの代表戦楽しかった。
モチ豚の行列に並んで、何故かビールだけ買う女の子とか
客が数人しかいないイタリア軒とか、
微笑ましい光景が見れた。



◆柿崎を漢にしようず レッズ本スレ◆
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1412942476/


435: 名無しが急に来たので 2014/10/10(金) 21:21:29.39 ID:FoJr7H/M0.net

西川くんが怪我してないことが収穫だよ


441: 名無しが急に来たので 2014/10/10(金) 21:21:43.72 ID:KtSS4ymG0.net

俺たちの周たんが完封してくれただけよかったわ(*´Д`)


448: 名無しが急に来たので 2014/10/10(金) 21:22:00.42 ID:F0jy3AWy0.net

西川君完封おめでとう


453: 名無しが急に来たので 2014/10/10(金) 21:22:18.36 ID:8HrcR8QI0.net

萌良かったよ


480: 名無しが急に来たので 2014/10/10(金) 21:23:16.90 ID:DjT/orsh0.net

萌のインタビューも久々やな


494: 名無しが急に来たので 2014/10/10(金) 21:23:47.54 ID:Jw1/FBdm0.net

萌はキャプテンマーク似合いそうだな


505: 名無しが急に来たので 2014/10/10(金) 21:24:24.76 ID:S6NSdpeo0.net

とりあえず萌柴崎塩谷はまた見たい


510: 名無しが急に来たので 2014/10/10(金) 21:24:34.79 ID:ID3INv200.net

西川の守備機会はほとんどなかったけど、繋ぎの部分は評価されたと思うので
あとはブラジル戦も出れると思うのでそこでなにが出来るかだね







posted by カルチョまとめ管理人 at 02:13 | 大阪 曇り | Comment(5) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 106147882
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月11日 02:32
    西川はパスさばきに安心感はあったけど、今日の試合では評価しようがない。次も先発で

    萌はあの位置ではやれるのは分かってるので、香川が離脱してブラジル相手に中盤ひとくくりで回していけるか見たい
  • 106148053
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月11日 04:25
    高徳は攻めはそんなに元々から問題はない。問題は守備と上がり下がりのテクニック。それとCBの持ち上がりは有ってもなくてもどっちでもいいよ。逆にないほうがリスク回避のためいいかもしれない。それよりSBが頻繁に上る日本サッカーにおいては如何にSBのディフェンスフォローが出来るかが大事。パスカットできる攻めの守備が出来れば尚可。ブラジルはメチャ強いからそこらへんの結果が如実にでるだろうな。世界はJと違う。抜け目の無さと決定力は世界が違う。
  • 106148279
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月11日 07:21
    守備良かったとは思えない、そもそもまともに攻められてない
    ジャマイカのあそこまで攻めらたけど守備良かったって言うならわかるが
    向こうは良い守備経験できたね
  • 106148493
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月11日 08:43
    なんか持ち上がりとかフィードとか出来れば上手い方がいい部分ばかり評価されてる守備陣って不安でしかないな。
    肝心な対人守備やセービング、ハイボール処理に優れた人材発掘してほしい…。
  • 106148496
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月11日 08:44
    アンカー細貝効いてたな
    酒井は何度も助けられたんだから礼言っとけ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング