soc1312150723000-p1

1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:33:48.81 ID:???0.net
香川の本田への唯一のアシストは13年2月6日ラトビア戦(神戸)で記録された。

本田はトップ下、香川は左サイドで先発し、1点リードの後半15分に本田が左サイドにパス。ボールを受けた香川がドリブルで持ち上がり、中央にクロスを送った。走り込んだ本田が左足でゴール。18試合目の同時出場で初めて2人のコンビで得点を挙げた。得点後は本田が歓喜の輪に入ってこない香川を何度も手招きして呼び寄せ、頭をなでて感謝の気持ちを表現。試合も3―0で快勝した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/10/10/kiji/K20141010009074870.html

スポンサードリンク

以下は「【サッカー】意外な事実 香川から本田へのアシストは36試合で1回のみ」から



90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:37:39.76 ID:bvL5CFJz0.net
>>1
本田がpk譲ったりしただろバカかよ



2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:34:40.50 ID:WxXaR4540.net
やはり共存は無理だね
さよなら香川



3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:35:31.09 ID:w7g9F6VsO.net
苦し紛れのパスならよく見るけど



4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:35:49.13 ID:ptd3q6//0.net
逆はどうなんだ



65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:15:40.93 ID:9feIiwzy0.net
>>4
思い浮かばないな
もしかしたら0かもしれない



137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 11:32:45.24 ID:YyNrAWTE0.net
>>4
覚えてる限り2回決定的なパスしたけど
香川が宇宙開発してたわ
一度は本田が頭抱えて何か叫んでた



9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:39:05.99 ID:LrWkHiyF0.net
出ました本田が悪い



10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:39:37.70 ID:D9MKjqGY0.net
またお前らが好きそうなネタだな



11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:39:49.48 ID:+QyvrXu40.net
ジダンとアンリよりはマシじゃね



20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:48:59.72 ID:dZQGOG+tO.net
強奪PK除いたらそもそも
本田はゴール少ないだろw



24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:50:31.80 ID:Hqt5gIX30.net
他の選手には何Aしてるのかかけよバカ



27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:52:47.09 ID:GLWhQ0f70.net
シャドーとして得点力そこそこあったから
ドルトムントの中で生きてただけで
そもそも出し手じゃないからな



31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:55:44.53 ID:VXs7YFsT0.net
>>27
未だにこんなこと言ってるやつかいるのか



28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:53:52.40 ID:7fDeXoXN0.net
むしろ、交錯するシーンが多かったから当然の結果のような



34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:56:44.92 ID:dZQGOG+tO.net
トップ下なのに全然アシストが無いな
そりゃFWが活躍できないわなw



38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:57:48.73 ID:eGkV7QwJ0.net
ルーニーとペルシよりマシ
1試合で1回のパス交換しかなかった時さえある
しかも、それは試合開始時のパスな



40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 09:58:28.83 ID:P0eVK7BR0.net
香川→本田得点シーン
http://i.minus.com/ibcV1yozq2CUNu.gif
no title

no title



41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:00:11.95 ID:dZQGOG+tO.net
W杯でもゴール前で香川から絶妙なスルーパスがあったけど
そこに走りこんでたのが
足の遅い本田で
追い付けなかったのは
覚えてるわ



53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:07:10.49 ID:kOo82ZU30.net
>>41
受け手が追いつけないパスのどこが絶妙だよ
香川は受け手の動きを見ずにパスするから合わないことが多い
パスが上手いとはとてもじゃないが言えない



42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:00:17.48 ID:y9dsTpld0.net
香川はマンU2年居てペルシへのアシストが0だったからな
基本的にパス出し能力ないよ



45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:02:30.48 ID:vrOgqXxh0.net
無駄にパス交換繰り返しただけの関係という印象



47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:03:21.01 ID:y9dsTpld0.net
>>45
本田から香川へのアシストはあるんだからそれは違うだろ



46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:03:08.03 ID:Ay+EkSHJ0.net
本田の得点ってほとんど遠藤からだと思うぞ



48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:03:21.25 ID:q0OHESmcO.net
アシストじゃなくて決定期作った数字ないの?
アシストつくの相手次第だし



50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:05:24.93 ID:ujBt4cvk0.net
本田から香川も多くはないだろう



54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:08:14.08 ID:kOo82ZU30.net
>>50
香川はそもそもゴールが少ない



60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:12:15.19 ID:DfELVunD0.net
実は香川はチームプレーしない
本田はチームの為に働く真のリーダー



61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:12:39.05 ID:iFpaH5rT0.net
no title

ザックジャパンのアシストランキング



63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:15:15.44 ID:vrOgqXxh0.net
>>61
岡崎凄いなw



70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:19:34.74 ID:ipdQnpJU0.net
>>61
本田の世代が抜けたら終わりだな



72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:20:56.63 ID:9feIiwzy0.net
>>61
駒野、ハーフナーって出場試合が少ない二人がランクインしてるのが凄いよな
どれだけ相性いいんだよw



67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:16:19.95 ID:IBgeTiYU0.net
立場が逆になったんだからこれから増えるだろ



68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:16:21.45 ID:YyNrAWTE0.net
香川は自分がリターン受ける前提のパスばかりだからな



79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:26:28.84 ID:6D8MPiNk0.net
>>68
そうそう
長友に出す時も出しどころがないかボール取られそうな危うくなった時だけ



77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:25:05.00 ID:pUGlpjM/0.net
本田はミランでの動きなら香川とフィットしそう
香川は迷走してるから岡崎とは合いそう



80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:27:51.22 ID:iFpaH5rT0.net
no title

香川のゴール年別



85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:31:06.72 ID:a5ygyLKv0.net
まぁ~いままで横関係だったからな・・・
これからは縦関係になるみたいだし
改善されるでしょ・・・



89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:36:34.57 ID:ZiSheJiX0.net
ゴールから遠い位置で短い距離のパスを回してる印象はあるんだけどね
ゴール前へのパスはボランチからが多い印象



91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:38:53.53 ID:0nllFM3P0.net
本田なんかセットプレイでアシストしまくってないとおかしいんだけどな



105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:50:51.53 ID:5Al1fOYL0.net
本田はいつもDF引き付けたり背負ったりして溜めを作ってるから、その状態から直にアシストはあまりないんじゃない?



129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 11:23:41.37 ID:EUNFzXGb0.net
どっちもMFだろ
岡崎へのパスが中心だろ

スポンサードリンク