松尾寺七不思議 探訪登山のお知らせ♪

この11月2日の日曜日に、松尾寺七不思議を巡る登山イベントが開催されます。

昔から修験者の山として知られているお山です。登山好きな方はもちろん、初心者の方でも上りやすいです。

(*ガイドさんの案内つきです)

松尾寺七不思議とは?? 詳しくはHPみてくださいね~

標高503mの松尾寺山頂までの登山になります。登山の装備でご参加ください!

 

時間 9時半~15時(少雨決行)

集合 ①JR醒ヶ井駅(電車)9時半 ②山東庁舎(自家用車)9時半 ③登山口9時50分

醒ヶ井駅前には駐車場がありませんので電車でおこしください。登山口までシャトルバスでおくります。米原市山東庁舎からも市役所の車をご利用ください

行程 下丹生坂口集落→徒歩1時間/丁石見学 → 旧境内地到着 → 山内の松尾寺七不思議等見学(途中で昼食) →下山(徒歩45分)→上丹生松尾寺新本堂拝観(ここからバスでおくります)

参加費 500円(保険代など)

昼食 弁当持参

定員 50名(定員になり次第締め切り)

申込 電話で(氏名、住所、連絡先、参加人数、集合場所)を米原市歴史文化財課(0749-55-4552)までお申し込みください

主催 米原市教育委員会 協力 霊仙三蔵顕彰の会

問合せ 米原市教育委員会歴史文化財保護課 滋賀県米原市長岡1050-1

℡0749-55-4552 FAX 0749-55-4556