2014年10月10日
ツイッターの反応
鏑矢正伝@kab_studio
甘城ブリリアントパーク 第2話見終えた。立て直しへ第1歩。もっふる達キャストの言動が面白い。それ以外にも面白そうなキャスト多いし、これからの活躍が楽しみだわ #amaburi #TBS
2014/10/10 02:41:29
ゆうけい@カンソウ@yuuyuu_001
甘城ブリリアントパーク 第2話。今回でプロローグは完了といったところ。がんばるけど方向性が分からない従業員たちに、主人公がどのように導いていくか。与えられた魔法をどのように生かしていくのかな。そこいらが気になる。
2014/10/10 02:46:59
#amaburi
テルミット@tellmit_alpha
甘ブリ第2話消化。やっぱモッフル・マカロン・ティラミーが絡みだすと面白いなぁ。元々原作のコンセプトが「ダメ遊園地のマスコットが居酒屋でクダ巻いてたりしてたら面白い」っていう部分もあるので、ここからが本領やね
2014/10/10 14:02:00
あるる@arurun29
モッフルが居酒屋で靴ぬぐところで腹抱えて笑った
2014/10/10 03:06:57
オリジン@OG外伝プレイ中@spoken5256
今週の天城ブリリアントパーク感想…
2014/10/10 15:34:46
とりあえず二話からボ○太君がスタッフの中で一番偉いのは分かったw流石ボ○太君。
てかマスコットキャラが三人揃って居酒屋とかシュールww
白瀬コウ@officeplaton
どうして京アニはキャラ紹介うまいんですかね。悩むことろが一切ない。今週は最初に小ネタを入れて、最後に居酒屋で飲むところを見せておいて、着ぐるみたちが頭に残るようにしてある。帽子かぶった熊のモッフルが若干の反乱分子なのだろうということを匂わせて来週へ。 #amaburi
2014/10/10 02:51:29
秀太郎が斬る!(つまり全然斬らない)@shootarrow
甘ブリ第2話。仮に効果が薄くてもまずそこだよなぁ。カニエがんがれ超がんがれ。あと姫様がたいへん結構です。主人公の動機とか視聴者の共感ってのはこーやって作られるんだと思う。やっぱお話はこうでねーとよ。
2014/10/10 13:16:38
ねくさす@lalala_nexus
甘ブリ2話、王道の展開でわくわくしてきた!大逆転でパーク再建果たすんだろなぁ。最終的に反目してた仲間達が一丸になって目標達成に向かうカタルシスを期待します!\(^o^)/
2014/10/10 12:55:21
ゆーぽにあ@サイコパスる秋@citren961
甘ブリ2話みましたー!
2014/10/10 12:46:29
蟹江くん、もしやハイスペック少年…?
これからどうやって再建させていくんだろ、かなり気になりますなー!!
絵が綺麗だからほんとみてるだけで眼福ですわ…
ユラギ提督@NPCreader2RaGi
甘ブリ2話見て気になったからフェルミ推定調べてみたけど、そう簡単に出来る気がしねぇ
2014/10/10 10:52:36
あんこ@夢をカケルよ@ankoro_s3
朝、甘ブリ2話観たけどモッフルとかマスコットキャラがおっさん可愛い。
2014/10/10 10:12:38
再建決めて語る西也くんに格好良さを感じてしまったぜ、ナルシストなのにーw
黒すぎ@nordendorf_
甘ブリ2話は主人公の見せ場といすずちゃんが感情的になっているところが見られてよかった
2014/10/10 10:07:47
13@f_mustang_e
いすずスーツ似合うな
2014/10/10 13:53:04
深澤@にゃんぱすー@fukasawa_dc
甘城ブリリアントパーク2話見終わった
2014/10/10 02:40:21
いろいろ先が不安だけれど、再建に向けてついに動き出したな
姫様がかわいすぎる #amaburi #tbs
タカオ@takao0205
甘城ブリリアントパーク第2話を視聴。前回授かった心を読む魔法は1人1回きりとは不便。着ぐるみを全力でボコボコにする子供がツボ。あと、モッフル強すぎ。ラティファ消滅危機を受けて、甘ブリ復興に西也が一肌脱ぐんだけど、ここまで状況が悪化したのは、ほぼいすずのせいだよな?#amaburi
2014/10/10 02:38:16
138ch@138ch
『甘城ブリリアントパーク』第2話。居酒屋で酒を飲んで愚痴を言い合うマスコットたち(妖精)…。遊園地の再建は次回から本番かな。
2014/10/10 02:52:50
あいうえお@安物コンデジ練習中@aiontwt
甘城ブリリアントパーク2話終わった。前枠から一転、色合いの違う熱さ。冷酷な数字、不適合な従業員、不器用な経営陣、だが奇跡の要素(エレメント)はそこかしこに。いざ「経営改善始めました」!あと浦安のネズミ様はやはり魔法かwそのお蔭で市役所も県庁も大助かりwまた来週! #amaburi
2014/10/10 02:52:58
chroki@chroki
【感想】『甘城ブリリアントパーク』第2話。主人公が経営を立て直す方向で才があるかというのは未知数だが口上でハッタリを効かせるのは良かった。主人公たるものやる時はやらないとな。ただ経営の立て直しというのは割とごまかしきかない要素。どう見せていくかお手並み拝見。 #amaburi
2014/10/10 03:04:58
なおや@サブ垢@naoya_123_2
『甘城ブリリアントパーク』第2話。
2014/10/10 03:06:14
とりあえず甘ブリを立て直す理由が分かった。
可児江くんがフェルミ推定という理論を使って数字を出すところがあって経営者の片鱗が見えてきましたね。 #amaburi
といち@原稿中@toichi_00
甘城ブリリアントパーク1話タイトルが「お客が来ない!」2話が「時間がない!」……これはいつか来るな……「お金がない!」が。いや、だからどうってことはないんだけど、覚悟はしてないと茶を吹くから…
2014/10/10 03:12:17
みんま宮那月@minmanmi
甘ブリのあのメガネ欲しい
2014/10/10 10:29:13
くるー@cru0904
甘城ブリリアントパーク 2話視聴了
2014/10/10 06:33:33
やっぱり面白い。再建物らしい展開だわ。アツい奇跡が見れそうね。着ぐるみ達の仕草は可愛いな、仕草は
chi@Anvsry
着ぐるみに対しての子供たちのパンチとキックのキレで草
2014/10/10 17:46:24
失われた和風を求めて@妖怪少女応援中@wahuuillmood
甘城ブリリアントパーク 2話視聴。
2014/10/10 10:46:05
遊園地のキャストって大変そう・゜・(ノД`)・゜・
昔、◯ゃんまげがあまりに飛びつかれすぎて中の人ブチ切れた話思い出した。
メイプルランド☓バイストンウェル◯
ここから遊園地経営がはじまるのか。
次回からどう改善していくかが見ものですかね。
四六時中手術中@blacka_blacko
甘城ブリリアントパーク2話、ようやく次回から本格的に動き出すようで楽しみだ(ω`)
2014/10/10 10:47:45
少しシリアス方面が弱いけど、コメディをしっかりやってくれれば問題ないかな(・ω・)
FF15&KH3早くこい!@DestinHistoire
甘城ブリリアントパーク 第2話
2014/10/10 12:07:13
ここからどんなふうにして客を呼び寄せるか、すげー楽しみw
あとワニはだまっとけw
maruquez@maruquez
「甘城ブリリアントパーク」2話
2014/10/10 15:19:42
テーマパークが魔法の国の生きる縁という設定か。テーマパークという虚像に魔法の国という空想のコミュニティがくっ付き、そこに経営難とかリアル要素が入り込んでくる。で、ドタバタやると・・・その辺の面白さはこれからかい。2話はおとなし目でした。
ゆきのむら@yuki_no_mura
甘城ブリリアントパーク2話。1話と合わせてこれでプロローグ終了といった感じ。1話の放送時間変わったおかげで2話分連続で観れてかえって良かったかも
2014/10/10 16:42:43
鈴崎@suzusakisaki
甘城ブリリアントパーク2話。可児江君あんな難しい計算あっという間にするとか頭も相当良いんだな。従業員を演技で焚き付けりも出来るし今後の手腕に期待。来週からついに改善が始まるか!
2014/10/10 12:14:46
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 遊園地の来場者獲得(印象に残る)は文字通り命懸けだ
. ヽ } | ̄| 殴りあったりビール飲んだり妖精とはいえマスコットキャラとは思えぬ行動で笑う
ヽ ノ |_|) いすずのスーツ姿はとてもいいものです
____/ イー┘ | 立て直しが次回から始まるだろうから楽しみ
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray] [Blu-ray] 第1巻 / 第2巻 / 第3巻 / 第4巻 / 第5巻 / 第6巻 / 特別編 [DVD] 第1巻 / 第2巻 / 第3巻 / 第4巻 / 第5巻 / 第6巻 / 特別編 |
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る
他ブログ様新着記事
コメント一覧
もっふるとかゆるキャラ居酒屋行くのかよw
しかし五年も猶予与えられて今まで何もしてこなかったのは如何なものかと
こんなクソパークによく1日200人も来るだけでも大したもんだわ
五年であのザマじゃ何言われても反論できなくて当然だな。
やる気のあるホータローで違和感ありまくり
原作絵もこんなんなの?
来週が水着回と聞いてしんぼうたまらんですわ
(水精霊に)切り替えていく
ピンクのマスコットなんて酔ってセクハラ言うおっさんじゃん
まぁ時間無いけどw
モッフルとワニ?の会話笑った
正直ティラミーが二体に折檻されるシーンで、あ○こがセ○バー様とハ○テ君に口いっぱいに○ッキー突っ込まれる場面想像してワロタwww(萌えるオトコの誇大妄想)
>ピンクのマスコットなんて酔ってセクハラ言うおっさんじゃん
OPでもモザイクかかった電動のアレ披露してるしなw
けど、今のとこアニメじゃまだマイルドになってる方
あと、野中藍は今まで上手いと思ったことないけど、ティラミーは良い仕事してると思う
少し置いてきぼり感があったり
あと、内山くんの演技の問題なのか演出がアレなのか
ちょつと煽るシーンに勢いがなかった 県庁の星みたいなのやりたいんだろうけど
行き遅れの川澄
出戻りの白石
売れ残りの野中
事情を知っている二人と、それ以外のキャストとの意識差で中盤あたり何かが起きるかな
フルメタの東側AS RK-92リーヴェニ のNATOコードネームだよね
あの程度の来場客で今までを賄えてたって事は
遊園地にこだわる必要はないな
つまり風俗で良いんじゃないか?
第1話の尻の意味もねえ
ほっといても冬には大量に出るであろう良乳キャラばかりなのでそれはいいです
さべーじか・・・あのカエルASだよなあ
しかしこのマスコット共、色々と酷すぎるwww
真面目な話し露骨な肌色描写が多いと作品が下品になりゃしませんかね。 あと肌色規制緩くするとまた自分で自分の首を絞める事になるぞ。例の改正案からアニメが外れたからと調子乗ってないか?
たぶん最後は、魔法の世界の人というアイデンティティに気付いて
ブリリアントパークが奇跡の復活という流れになるんだろうが、
そこまでの苦悩と団結の綾で、どれくらい盛り上がるかが鍵だな。
久々に京アニで感動しそうな気がする。
まあゲスな自分は西也がばっさり廃園にして一大歓楽街に衣替えする世界線も見てみたいんですが
冬に誰もそういう本を出してくれなきゃ来年自分で描くか・・・
まあ馬鹿すぎるからあの状況になっているんだが
最高にえろい泣き顔でしたわいじめたい
あと尻が足りない
あんな可愛いビジュアルだとは思わなかったww
子供達のパンチ容赦ねぇw
えろはなかったけど、1話より話はおもしろかった。この調子で頼むぞ。
※43
まあ一応こことは世界が違うから勝手がわからないってのもあるんだろうと納得するしか。
支配人ならスーツくらい着ろよ