やじうまドメインWatch
10月10日の「萌えの日」にちなみ、「miku.moe」ドメインの落札額が明らかに
(2014/10/10 18:10)
株式会社インターリンクは10日、同社が管理・運営する新gTLD「.moe」で行ったオークションにおいて高額で落札されたドメイン名を発表した。10月10日が「萌えの日」であることを受けて明らかにしたもの。
先願制(早い者順)による一般登録に先駆け、6月18日から7月19日まで行われた先行登録(ランドラッシュ)では、複数の申請者から同じ文字列のドメイン名の取得申請があった場合、オークションによって取得者が決定された。インターリンクによれば、オークション対象の「.moe」ドメイン名で最も高額で落札されたのは「kawaii.moe」で7100米ドル(約75万円)だった。
このほか、「miku.moe」が2500ドル、「akiba.moe」が1500ドル、「nekomimi.moe」が535ドル、「lolita.moe」が270ドル、「neko.moe」が123ドル、「akb48.moe」「otokonoko.moe」が各60ドルで落札され、それぞれのドメイン名の取得者が決定した。
インターリンクによると、海外での「.moe」ドメイン名の取得が増加傾向にあり、ドメイン名登録サービス大手の米Go Daddyでも10月6日から「.moe」の取り扱いを開始したという。インターリンクでは、「10月10日を『萌えの日』とするのは日本の一部だけだが、『.moe』の広がりとともに世界中が『10月10日萌えの日』となることを目指す」としている。
URL
- 萌える新ドメイン「.moe」
- http://nic.moe/
最新ニュース
- 10月10日の「萌えの日」にちなみ、「miku.moe」ドメインの落札額が明らかに[2014/10/10]
- 「.moe」ソングで踊る等身大美少女ロボ制作中、“アイドロイド”商標出願も[2014/10/03]
- ドメイン名登録料の一部を基金にプール、クリックで寄付になる新gTLD「.hiv」[2014/10/02]
- 直販サイトや店舗向け? 「.direct」「.place」ドメインの受付がスタート[2014/09/26]
- ビールを愛する人に……「.beer」早い者順での登録受付開始[2014/09/25]
- 「.tokyo」ドメイン名のオークション、落札額が215万円超えた文字列も[2014/09/22]
- 人知れず「.moe」ドメインを登録する必要のある人に「Whoisガードサービス」[2014/09/18]
- ブラック企業向け……ではなく、戦隊系ドメイン?の新メンバー「.black」登場[2014/09/17]
- 新gTLD「.fishing」「.cooking」「.vodka」など早い者順で登録受付開始[2014/09/16]
- 「.osaka」ようやく来春より提供開始へ、管理運営事業者が正式契約[2014/09/12]
- 米Google、大豆業界に進出!? 新gTLD「.soy」提供開始<strong>[記事更新]</strong>[2014/09/11]
- 新gTLD「.xyz」が年額15円、「お名前.com」が15周年記念キャンペーン[2014/09/10]
- 横浜のドメイン「.yokohama」、早い者順での登録受付を開始[2014/09/09]
- お名前.com、新gTLD「.help」「.hosting」など商標権者向け先行登録開始[2014/09/08]
- お名前.com、商標権者を対象に新gTLD「.click」の先行登録を開始[2014/09/05]
- ゴンベエドメイン、新gTLD「.hiphop」「.audio」など一般登録の受付を開始[2014/09/04]
- お名前.com、「.cash」「.tax」「.investments」など一般登録受付開始[2014/08/22]
- 医療関係者向け新gTLD「.care」「.clinic」「.dental」一般登録の受付開始[2014/08/14]
- 萌えドメインなのに……「anime.moe」の登録をICANNが禁じている理由とは[2014/08/12]
- お名前.com、「.toys」「.fail」「.limited」など7種類の新gTLD一般登録開始[2014/08/08]