火山の観測強化と情報提供を討議 予知連、気象庁はHP開設
気象庁は10日、御嶽山の噴火を受けた各地の観測態勢強化や火山情報提供の在り方を、火山噴火予知連絡会(会長・藤井敏嗣東大名誉教授)内の検討会で協議することが決まったと発表した。
気象庁のホームページ上には、火山への登山者に向け、個々の山ごとに活動状況や警戒事項、噴火警戒レベル、防災マップなどの関連項目をまとめた情報提供用のページを新たに開設した。提供は10日午後5時から。
このほかの記事
- 元バス運転手に懲役1年8月 名神で逆走事故 (10/10 16:55)
- 御嶽山、最大規模で捜索再開 山頂付近の7割完了 (10/10 13:31)
- 台風19号、11日に沖縄へ 九州でも強風の恐れ (10/10 13:01)
- 埼玉、飲酒出動の巡査書類送検 交番バイクで取り締まりへ (10/10 12:53)
- 火山の観測強化と情報提供を討議 予知連、気象庁はHP開設 (10/10 12:20)
- 尼崎JR脱線事故、控訴審初公判 検察役「事故予見は可能」
(10/10 12:09)
- 堺、民家火災で2人死亡 63歳姉と59歳弟か
(10/10 10:36)
- 「授乳時に誤って床に落とした」 逮捕の両親、2年前に説明 (10/10 05:36)
- ネット検索結果削除を命令 初判断、米グーグルへの仮処分 (10/10 02:00)
- 民家で火事、男女2人が死亡 女性1人がけが、堺市 (10/10 01:53)
> もっと見る
ニュース最新記事
- ロ、日本兵遺骨11柱引き渡しへ 千島やサハリンで発見(10/10 17:08)
- 消費者心理、2カ月連続悪化 基調判断「足踏み」に下げ(10/10 17:08)
- 首相、故アベベ氏子息と面会 五輪開催50年でうれしい(10/10 17:07)
- 御嶽山、不明者見つからず(10/10 16:59)
- 元バス運転手に懲役1年8月 名神で逆走事故(10/10 16:55)
- 大阪に段ボール製ガンダム 被災地の取り組み引き継ぐ(10/10 16:53)
- 米アート、フックド・ラグ一堂に 銀座のミキモト本店で(10/10 16:04)
- デング熱、国内感染158人に 新たに鎌倉の30代男性(10/10 16:00)
- 高まる保育ニーズ 入園「優先度」公開の動き(10/10 15:58)
- 高まる保育ニーズ 入園「優先度」公開の動き(10/10 15:57)
おすすめ特集・連載
|
|
|
|
|
|
おいしいものを食べたい!「グルメ特集」
|
|
|
|
|
|
週末どうする?「イベント特集」
|
|
|
|
|
|