お昼はいつもどこで食べてるんですか?ってよく聞かれるんですが、だいたいサイバーエージェントの女子社員と渋谷のおしゃれカフェにいます。こんな感じですね。
ヘルシーなサラダランチをいただくことが多いです。
ちなみのここは「HOTEL EMANON」。南平台の静かな街なかにあります。同僚も知り合いもほとんどこないので快適。
この日、ご一緒したのはchimu841さん。ブログにも書いていただいてます。2007年新卒入社の方で、過去に子会社の社長まで務めたすごい人。才色兼備だなー。
このキラキラっぷり、さすがCA女子!と思いきや、実はハードコアな趣味を持っている人で、かなり話が合いました。楽しい。
渋谷のおすすめのお店を聞いたり、仕事の情報交換をしたり、自転車の話をしたり、サウナで汗かいたあとに水分我慢してガリガリ君食べると痩せるという話をしたり。あっという間の1時間。近々、chimu841さんに聞いたお店をご紹介したいと思います。
さて、なんでこんなことになったかというと……。
〜さかのぼること1カ月前〜
かれこれ10年以上お世話になっている前々職の大先輩、“須田さん”からある日、こんなアプリの招待がきました。最初は「なんですかこれすっげー胡散臭いw」って思ったんですが、須田さんが関わってるアプリ開発チーム「kumonos」がプロデュースしたとなれば面白そうなので使ってみることに。
「Friends Pop」というアプリ。Facebookと連携し、友人の友人と交流するものだそうです。
こういう使い方ですね。仕事上の必要性に迫られて面識のない方にお会いしたいと思った時、Facebookで共通の友人を探して紹介をお願いすることはよくあります。突然メールを送るよりもいい感じに話が進んだりしますね。
トップページはこんな感じ。まずはFacebookでログインしてみます。
ログインすると、すでにFriends Popを使っている友人が表示されます。今回は招待してくれた須田さんのアイコンをクリック。
そしたら須田さんの友達がずらーっと並びます。1095人ってだいぶ多い。これを見るだけならFacebookの友人のところで十分なので、大事なのは検索機能。
こんなふうに男女・年齢・交際ステータスで検索可能。チェックボックスを入れるだけ。
とりあえず「30代以上の女性」でフィルタするとこんな感じに出ました。34人に絞られます。
で、アイコンで選んでみます。Yayoiさんを選択!
そしたら共通の友人が下にずらっと並ぶので誰に紹介してもらうか選ぶ。この場合は当然須田さんにお願いします。
依頼の文言を選んで送信。2人っきりは緊張するので「3人で飲みに行きたい」を選びました。ほかにもいろいろ自分でメッセージを追加できます。これは紹介をお願いする須田さんに送られて、Yayoiさんには見られないのでご安心を。
そしたら須田さんにメッセージが届いたみたい。「ぼくと話が合うかも」とのことでした。今度ランチをセッティングしてもらうことに。
じゃあ9月にでも、という話になりました。聞けばYayoiさんはサイバーエージェントにお勤めだそうで、非常に畏れ多い。
◆◆◆
そして1カ月語、本当に紹介してもらったのが冒頭の様子です。最初、場所は渋谷の「HOTEL EMANON」と聞いて、え、ホテル??と思いましたが、カフェだそうで安心しました。
待ち合わせ時間に行ったら、須田さんが一番遅くやってきたのでちょっと焦りましたが、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。
Friends Pop(フレンズポップ) | 「友人の友人」を探そう、つながろう
フレンズポップのでみんなで使いましょう。ぼくもリクエストありましたら誰か紹介しますよー。あと、このアプリは残業中のブレークタイムとか飲み会で男同士で使うのもオススメ。実際に人を紹介しあわなくても、友人の友人を眺めつつああだこうだ言う感じ。
※この記事は社会人の上下関係によって書かされたネイティブアドではありません。