運行状況
提供路線・区間/操作方法/Q & A※必ずお読みください
提供路線・区間
現在、運行情報を提供している路線は以下のとおりです。
- ・東海道新幹線(東京〜新大阪)
- ・東海道本線(熱海〜米原)
- ・中央本線(名古屋〜塩尻)
- ・関西本線(名古屋〜亀山)
- ・紀勢本線(亀山〜新宮)
- ・高山本線(岐阜〜猪谷)
- ・武豊線(武豊〜大府)
- ・飯田線(豊橋〜辰野)
- ・太多線(多治見〜美濃太田)
- ・御殿場線(国府津〜沼津)
- ・身延線(富士〜甲府)
- ・参宮線(多気〜鳥羽)
- ・名松線(松阪〜伊勢奥津)
操作方法
画面を表示した時点で、提供対象路線・区間に遅れ等の情報がない場合は「遅れ等の情報はありません」と表示されます。
遅れ等が発生している場合には、その線区名が表示されます。クリックすると線区毎の遅れ状況など詳しい情報をご覧いただけます。
Q & A
- Q1
- 列車が数分でも遅れた場合には、情報を提供するのですか。
- A1
- お客様への影響度を考慮し、概ね30分程度の遅れが発生または発生が見込まれる場合にご提供しております。そのため、数分程度の遅れについては、原則としてご提供しておりませんので、ご了承下さい。
- Q2
- 列車の遅れなどが発生した後、どのくらいのタイミングで情報は提供されますか。
- A2
- 状況により異なりますが、概ね10分から15分程度でご提供できるように努めています。
- Q3
- 情報提供時間は何時ですか?
- A3
- 原則としてこのサービスのご提供時間は5:30〜24:00です。なお、24:00を過ぎても列車の遅れが継続している場合には、臨時的にサービス時間を延長してご提供する場合もございます。
15時30分現在
東海道本線(熱海〜豊橋)
平成26年10月10日(金)以降の東海道本線の運転計画について、お知らせします。
1.東海道本線の運転計画
○特急列車「ワイドビューふじかわ」は、当面の間全て運休します。
○寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」は、上り、下りとも当面の間、全区間運休します。
○特急列車以外の列車の運行は以下の通りです。
・熱海駅〜富士駅間:始発から、通常の5割程度の本数で運転します。
・富士駅〜由比駅間:概ね40分間隔で運転します。
・由比駅〜興津駅間:終日運転を見合わせます。
※作業が順調に進めば、仮復旧が終了し10月20日(月)の開通を見込んでいます。
・興津駅〜島田駅間:始発から、通常の5割程度の本数で運転します。
・島田駅〜豊橋駅間:始発から、ほぼ正常通り運転します。
2.不通区間における代替輸送について
○東海道新幹線による代替輸送について
・由比駅〜興津駅間を含む定期券・回数券、及び10月5日以前に購入された乗車券をお持ちのお客様を対象に、特例的に新富士駅〜静岡駅間を特急券不要で新幹線にご乗車いただける代替輸送を10月8日より行っています。
・10月9日から当面の間、三島駅〜静岡駅間で以下のとおり暫定的に臨時列車を運転いたします。
《こだま719号(三島駅7:05発、新富士駅7:15発、静岡駅7:26着)》
※終了時期は、あらためてお知らせします。
※月曜〜金曜(祝日除く)に限り運転します。
※グリーン車を除く普通車全車自由席で運転します。(グリーン車はご利用できません)
※新富士駅では多くのお客様のご乗車が予想されるため、グリーン車(8号車〜10号車)を除く全ての扉からご乗車いただくようご協力をお願いします。
※この列車は静岡駅で折り返し「こだま708号」となりますが、折り返し時間が短く車内清掃は行わないため座席等はきれいにご利用のうえ、ごみ等は降車時にお持ち帰りいただくようご協力をお願いします。
※700系車両で運転しますので、15号車、16号車は本来お煙草を吸える車両ですが、元来回送列車であるこの列車に限り、お煙草はご遠慮いただきますようご理解・ご協力をお願いします。
○富士駅〜新富士駅間のシャトルバスの運行について
・富士駅〜新富士駅間のご移動をスムーズに行うため、シャトルバスを運行します。
・始発は、富士駅6時30分頃、新富士駅6時45分頃です。
・朝通勤時間帯(始発から8時台)は概ね5〜10分間隔での運転を予定しています。
・朝通勤時間帯以降は、概ね10分間隔での運転を予定しています。
・最終は、富士駅22時50分発、新富士駅は23時25分です。
・交通状況等により、運行時間の間隔が開く場合があります。
・バスの乗車定員の都合により、お待ちいただく場合があります。
〇不通区間(由比駅〜興津駅間)の代行バス輸送について
・10月11日(土)より、蒲原駅〜興津駅間のバスによる代行輸送を行う予定です。
※このバスは由比駅には止まりませんのでご注意ください。
※バスのダイヤ等詳細は、決まり次第お知らせします。
・由比駅〜興津駅間を含む定期券・回数券、及び10月5日以前に購入された乗車券をお持ちのお客様については、富士駅〜新富士駅間のシャトルバス・特例的に実施している新富士駅〜静岡駅間を特急券不要で新幹線にご乗車いただける代替輸送を引き続きご利用いただけます。蒲原駅〜興津駅間の代行バス輸送もご利用いただけます。
3.その他の運転計画
・10月12日(日)に運行を予定していました、臨時快速『ごてんば線まつり』号は、上下列車ともに全区間(静岡駅〜御殿場駅間)で運休します。すでに購入済みの乗車券・指定席券は、無手数料で全額払い戻します。
お客様の画面は自動的に更新されません、上記時刻をご確認のうえ、
「更新ボタン」をクリックしてください。
東海道新幹線及びJR東海の在来線で概ね30分以上の遅れが発生または見込まれる場合に、列車の運行情報をお知らせしています。なお、情報の品質には細心の注意を払っておりますが、実際の列車の運行状況と本ページの情報が異なる場合がございます。あくまで目安としてご利用ください。なお、本ページの情報に基づくお客様の判断により発生した損害に対し、いかなる責任も負いかねますので、あらかじめご了承ください。
※名松線については、一部区間で代行バスによる輸送を実施しております。
詳細は、トップページのトピックス欄をご確認ください。
この運行状況を当社に無断で転載・複写、もしくは電磁媒体等に加工することを禁じます。