メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

10月10日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

明日へ 2014知事選

知事選スタート 6氏、暮らし再生訴え

 ●街頭で舌戦 仮設訪ねる

 知事選は9日に告示され、17日間の選挙戦が幕を開けた。複合災害にあった被災者の暮らしをいかに取り戻すか。原発とはどう向き合うのか。立候補を届け出た6人はさっそく街頭に立ち、それぞれの政策を訴えた。投開票は26日。

 前副知事の内堀雅雄氏(50)は9日朝、福島市の福島稲荷神社で必勝祈願した。第一声の後は浜通りを遊説。川内村の仮設住宅では「ウッチーと呼んで」と村民に語りかけ、親しみやすさをアピールした。

 前双葉町長の井戸川克隆氏(68)は、町民が多く住む福島市内の仮設住宅から活動を始めた。いわき市に移動した午後も仮設住宅を中心に訪問。県内外からのボランティアもポスター貼りなどを手伝う。

 前岩手県宮古市長の熊坂義裕氏(62)の第一声には親戚で、新党改革代表の荒井広幸参院議員も駆けつけた。市内や二本松市の仮設住宅を訪問。夜はいわき市で演説会を開き、約150人に支持を求めた。

 このほか牧師の五十嵐義隆氏(36)、コンビニ店経営の伊関明子氏(59)、建設会社長の金子芳尚氏(58)も届け出を済ませ、福島市やそれぞれの地元で選挙活動をスタートさせた。

PR情報

ここから広告です

福島総局から

「福島アサヒ・コム」は朝日新聞福島版の記事から、最新のニュースや身近な話題をお伝えします。
福島総局へのメールはこちらへ

朝日新聞 福島総局 公式ツイッター

注目コンテンツ

  • ショッピング相手と言い分が違ったら…

    万が一の事故はこの目が記録

  • ブック・アサヒ・コム証券マンで女王様の奴隷

    規範にあらがい生きるとは

  • 新型ジャガーの予約受注開始

    XEファーストエディション

  • 【&w】ひとりで3人を育ててくれた母へ

    花のない花屋

  • Astand日本語は、真珠の粒みたい

    「ミュージカル界の歌姫」に聞く

  • 写真

    ハフポスト日本版 子猫。地球に舞い降りた天使

    仕事中に見たら手が止まってしまうこと必至。

  • 就活朝日 なりたい自分へ踏み出そう!

  • 朝日転職情報