サワコの朝【東儀秀樹▽多才すぎる雅楽師】
2014年10月11日(土) 7時30分~8時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2014年10月11日(土)
次の放送>
最終更新日:2014年10月8日(水) 16時19分
ゲスト・東儀秀樹/雅楽師▽「音楽の教育を1つも受けていない」男が語る、雅楽の魅力と可能性。阿川佐和子がゲストの意外な側面や表情を引き出します。
番組内容
ゲストは雅楽師の東儀秀樹。奈良時代から雅楽を世襲する「楽家」に生まれ、伝統を受け継ぎながらも、現在は古典である雅楽と現代音楽を融合させた作品を発表している。知る機会も限られがちな雅楽の世界の話しや、篳篥(ひちりき)という雅楽ならではの楽器を説明してもらい、その奥深さと魅力をたっぷりと聞く。実際にスタジオで演奏も!東儀の活動や多彩な趣味も紹介する。彼の意外な側面も垣間見られる30分だ。
出演者
- 司会
- 阿川佐和子
- ゲスト
- 東儀秀樹(雅楽師) 1959年東京都生まれ。父の仕事の関係で7歳までタイで暮らし、高校卒業後、宮内庁式部職楽部に入る。1996年36歳のときにデビューアルバム「東儀秀樹」を発売。同年、宮内庁を退職。2000年発売した「TOGISM2」で日本レコード大賞企画賞を受賞。現在、東儀秀樹、ヴァイオリニスト・古澤巌、アコーディオン奏者・cobaのユニットで全国ツアーを開催。
制作
- 製作
- MBS TBS
- 制作協力
- TBSビジョン
その他
<前の放送
2014年10月11日(土)
次の放送>