【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
第682回:レンズスタイルカメラからレンズも取った!? ソニーILCE-QX1。APS-C最小? iPhone 6と撮り比べ
ニュース
ラトック、4入力2出力のHDMIマトリックススイッチ
オーディオ分離や分配対応の「REX-HDSW42」
(2014/10/10 10:00)
ラトックシステムは、4入力/2出力のHDMI切替器「4入力2出力HDMIマトリックススイッチ(REX-HDSW42)」を10月下旬より発売する。価格は16,000円。
HDMI入力×4と出力×2を装備し、2台のテレビやディスプレイに別の映像を同時に出力できるほか、1系統の映像を同時に2系統出力も可能なHDMIマトリックススイッチ。例えば映画を鑑賞する際にプロジェクタに出力しながら同時にゲームをテレビに出力できるほか、1つの映像ソースを2系統同時にHDMI出力といった使い方もできる。
HDMIから入力した音声を分離し、外部オーディオに出力することも可能。オーディオリターンチャンネル(ARC)にも対応しており、テレビ放送の音声も外部オーディオで出力できる。出力端子は光デジタル×1と同軸デジタル×1、アナログ音声(RCA)×1。
映像信号は最高1,920×1,080p(60Hz)対応で、ドルビーTrueHDやDTS-HD Master AudioなどのHDオーディオや36bit Deep Color、xvYCCなどをサポート。HDMI CECにも対応している。接続中の機器をすぐに視認できる2色LEDのも装備する。入/出力切替は手動で、リモコンが付属する。
電源は付属のACアダプタを利用。外形寸法は276×167×25.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は987g。
2014年10月10日
- トピック今、振り返る「Technics」誕生秘話。創設者の一人、石井伸一郎氏に聞く[2014/10/10]
- ラトック、4入力2出力のHDMIマトリックススイッチ[2014/10/10]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」10月9日の更新情報[2014/10/10]
2014年10月9日
- パイオニア、8ch DAC×2基のUSB DAC/ネットワークプレーヤーN-70A。9万円を切るN-50後継も[2014/10/09]
- ミニレビューイヤフォンにもMOMENTUM。国内未発表のゼンハイザー「MOMENTUM In-Ear」を聴いた[2014/10/09]
- HTC、潜望鏡のようなフォルムで146度レンズ採用の新カメラ「RE」。「自撮り最高」のスマホも[2014/10/09]
- ソニー、ハーフインチの業務用VTRとカムコーダを'16年3月で販売終了。テープは継続[2014/10/09]
- 日本アンテナ、耳を塞がず聴ける首掛けBluetoothスピーカー。NFC対応でスマホ台にも[2014/10/09]
- TBSオンデマンドで10月新番組を1週間無料配信。「MOZU Season2」など[2014/10/09]
- パイオニア、消費電力4割減のUSB 3.0ポータブルBDドライブ。学習するエコモード搭載[2014/10/09]
- リコー、水深12mでフルHD動画撮影可能なコンパクトデジカメ「WG-30」。Wi-Fi内蔵版も[2014/10/09]
- 定額音楽配信「LINE MUSIC」に向け、エイベックス、SME、LINEが共同で新会社[2014/10/09]
- トイ・ストーリーの「エイリアン ジャイアントスピーカー」。高さ42cmで目が光る[2014/10/09]
- Chromecastが背景画像変更に対応。LINE KIDS動画もサポート[2014/10/09]
- 液晶テレビの平均画面サイズが過去最大の34.6型に[2014/10/09]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」10月8日の更新情報[2014/10/09]
- ダイジェストニュース(10月9日)[2014/10/09]
2014年10月8日
- 連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!レンズスタイルカメラからレンズも取った!? ソニーILCE-QX1。APS-C最小? iPhone 6と撮り比べ [2014/10/08]
- ハイレゾプレーヤー「AK240」に青いBlue Noteエディション[2014/10/08]
- パイオニア、スマートコマンダーでAV機能も操作「楽ナビ」9機種。ジェスチャー操作のポータブルも[2014/10/08]
- 録画番組の“機器バインド”解消を狙うSeeQVault。各社が対応を加速[2014/10/08]
- フルデジタルのハイレゾ対応ヘッドフォンと薄型スピーカーをTrigenceが参考展示[2014/10/08]
- MHL機器が6.5億台を突破。最新スマホなど3.0対応拡大[2014/10/08]
- 声で番組や映画を探せるRovi「Personalized Discovery」。HTML 5対応のEPG拡大へ[2014/10/08]
- パイオニア、スマホ連携を強化したカーオーディオ7機種[2014/10/08]
- アイ・オー、ハイレゾオーディオ向けに専用設計したNASを開発中。音展に出展[2014/10/08]
- VIERA/DIGAのリモート視聴アプリ「Media Access」機能強化[2014/10/08]
- ドスパラ、大型ボリューム搭載のUSB DAC/ヘッドフォンアンプ[2014/10/08]
- 光城精工、ノイズフィルタ/サージアブソーバを搭載し、増設も可能な電源タップ[2014/10/08]
- 8月のビデオソフト売上は前年同月並みの100.7%。JVA発表[2014/10/08]
- ダイジェストニュース(10月8日)[2014/10/08]