「窃盗症」主婦に酌量減軽 静岡地裁判決
スーパーで万引を繰り返したとして常習累犯窃盗罪に問われた静岡市清水区の主婦(49)に対し、静岡地裁は9日、懲役1年8月(求刑懲役3年)を言い渡した。
弁護側は、主婦が衝動的に万引を繰り返す精神疾患「クレプトマニア(窃盗症)」の診断を受け、「専門的治療が必要」と主張していた。
佐藤正信裁判官は「(刑務所で)相当期間の矯正教育を受けたにもかかわらず、盗癖の改善が不十分」と指摘した。その上で、「罪の重さをしっかり受け止めさせた上、早期に治療を受けさせるのが相当」と、酌量減軽した理由を述べた。
判決によると、主婦は2009〜11年、いずれもスーパーで食料品を万引したとして窃盗罪で計3回の有罪判決を受け、仮出所して7カ月後の今年7月13日、同区のスーパーで果物などを万引した。
このほかの記事
- <台風18号>仮復旧工事急ピッチ 迫る台風19号 静岡
(10/10 08:09)
- <台風19号>新たな災害警戒を 影響13〜14日か (10/10 08:08)
- 危険ドラッグ常用で免停 静岡県警方針、最長6カ月 (10/10 07:56)
- <台風18号>東海道線 富士―由比再開 (10/10 07:55)
- 石綿被害、国に責任 静岡県内弁護団「追い風に」 (10/10 07:49)
- <台風18号>避難勧告「適切だった」 静岡市長 (10/10 07:43)
- <沼津女児遺棄>母親、殺人は不起訴 地検沼津支部 (10/10 07:36)
- 沼津署内で「逃走ヘビ」11日ぶり発見
(10/10 07:20)
- 「窃盗症」主婦に酌量減軽 静岡地裁判決 (10/ 9 14:35)
- <台風18号>県と専門家ら 清水区の崩壊斜面調査へ (10/ 9 14:30)
> もっと見る
ニュース最新記事
- 彗星が火星に20日接近へ NASAが探査機で観測(10/10 09:14)
- ノーベル賞の天野氏帰国 「いまだに夢の中」(10/10 08:59)
- インフラへの民間投資で成長促進 G20財務相会議が開幕(10/10 08:51)
- 静岡の街、体感して 静岡市と旅行会社 ツアー共同作成(10/10 08:45)
- 沼津署内で「逃走ヘビ」11日ぶり発見(10/10 08:40)
- 「いまだに夢の中にいる」と帰国の天野教授(10/10 08:40)
- 台風19号、11日に沖縄へ 九州でも強風の恐れ(10/10 08:33)
- 伊豆を拠点に映画製作 東京の「チームハコブネ」(10/10 08:29)
- 来春から「浜名湖花フェスタ」 民間主導で花博継承(10/10 08:27)
- 大村選手、喜びの帰郷 アジア大会カヌー銅 川根本町(10/10 08:22)
おすすめ特集・連載
|
|
|
|
|
|
おいしいものを食べたい!「グルメ特集」
|
|
|
|
|
|
週末どうする?「イベント特集」
|
|
|
|
|
|