トップページBusinessニュース厚労相 経団連に長時間労働の是正を要請
ニュース詳細

厚労相 経団連に長時間労働の是正を要請
10月9日 22時01分

塩崎厚生労働大臣は、経団連の幹部と会談し、長時間労働の影響は深刻だとして、各企業が、有給休暇の取得の促進や残業時間を減らすことに積極的に取り組むよう協力を求めました。

塩崎厚生労働大臣は、長時間労働が社会問題となっていることを踏まえ、9日、東京都内の経団連を訪れ、鵜浦副会長と、働き方を巡って意見を交わしました。
この中で、塩崎大臣は「長時間労働の影響は深刻だ。
従業員1人1人が健康を保つことが、企業の収益を高めることにもつながる」と述べました。
そのうえで、塩崎大臣は「安倍内閣は、働きすぎの防止を重要課題に位置づけている。
企業に対して、従来の働き方を見直すよう、働きかけてほしい」と述べ、各企業が有給休暇の取得の促進や残業時間を減らすことに積極的に取り組むよう、協力を求めました。
これに対し、鵜浦副会長は「従業員が健康に働けることは、企業の基本中の基本であり、しっかりと取り組みたい」と応じました。
この問題を巡って、厚生労働省は先月、塩崎大臣を本部長とする「長時間労働削減推進本部」を設置しており、年内にも、働き方の見直しを企業に促す対策を取りまとめることにしています。

関連ニュース

k10015280081000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ