●夜の群侵
蠢く闇が、じわじわと人を喰らっているようだった。
いや、『それ』は正しく、闇が――夜が、人を屠らんとする行為そのものだ。
夜とはデモン、人とは巨人を示す戦場に於いて。
「取り付がれるな!」
髪を短く刈り込んだ頭を赤い巻布で覆った壮年の巨人が、身の丈に相応しい大剣を振るいながら仲間たちに呼びかける。
だが、応と返る声は小さい。
足元に群がるレッサーデモンに奪われた少ない自由の中で上半身を捩り背後を振り向けば、既に大地へ引き倒され全身を夜に染められる者もいた。
揃いの巻布を身に付けた賞金稼ぎ仲間は、短髪の男を筆頭に総じて六名。最近、同朋に加わった若輩者から、知略に長けた老齢の者まで、全てが勇猛な戦士揃いだと言うのに。
「うぉぉぉぉっ!」
ずんっと大地が低く呻いたのに、頭部を赤で覆う男は咆哮を上げる。それは視界の外で、また一人、仲間が倒れた嘆きの声に他ならない。
「振り払うんだぁっ! 体格じゃぁ、ごっちが有利だぁっ」
……鼓舞する言葉に、嘘はなかった。
だが、決定的な真実からは目を逸らしていた。
それは、数。
異形と化した人間――デモン人間たちと、彼らに率いられた闇の獣の数は、巨人たちの十倍近くになるだろう。
「負げるな! 儂らでガルシェンを護るんだっ」
思いは、願いは、決意は真実。
しかし果敢に夜へと立ち向かった巨人たちの命運は、戦いを挑んだ時点で決していたのかもしれない。
●救う術
過日、奈落を舞台にした戦いがあった。
大地の扉を開き、生者なき地へ足を踏み入れたエンドブレイカーたち。主戦力が奮戦する最中、先んじて奈落に潜入していた者たちが、此華咲夜若津姫を棘から解放するのに成功したことを知らぬ者は少ないだろう。
かくて復活した『人類の魔女』は、『バルムントの鍵』の真の力を引き出してくれた。
「このことで、マスターデモンとなったクトラの動きが分ったんだ」
そう青嵐の星霊術士・エルシェ(cn0074)が口火を切ったのは、先ごろの動乱にてデモンたちが敗退した地『シャルムーン』の酒場。
「どうやら彼はまた、前回同様にエンドブレイカーの精鋭たちをシャルムーンに孤立させることを狙っているみたいなんだけど……」
目的は、同じ。
だが、手段は異なるらしい、と情報屋の男は眉宇を寄せる。
敗残マスカレイドを用いた前回に対し、今回はデモンの大軍勢での力押しを画策している風だ。
「いよいよ本腰入れてきたってところかな。既に薔薇の痕で軍勢を組織したマスターデモン・クトラはシャルムーンへの進軍を開始してる」
おそらく、正面切っての戦いは、シャルムーンでの迎撃という形になるだろう。
「でもその前に一つ、やっておきたい事があるんだ」
ふっと窓の外へと男の視線が向かう。その方角には薔薇の痕がある。と、同時に骸殻荒野ガルシェンが存在する。
「通過点にあるガルシェンをデモン達がわざわざ迂回してくれるとは考えられない。となれば、巨人たちは都市を守るためにそれらと戦うことになるだろう」
賞金稼ぎとして腕に覚えのある巨人たちの強さは、相応のものだ。それでもエルシェの表情に憂いが濃いのは、数の差の恐ろしさを知っているから。
「多勢に無勢は苦しいよ。ガルシェンに籠城されたりしたら、最悪、巨人たちの全滅も考えられる」
全滅、の響きが重くエンドブレイカーたちに圧し掛かる。文字通り、全てが滅されるのだ。例えば、薔薇の痕にいた『ならず者』と呼ばれた人々のように。
「というわけで、みんなには『デモンと戦っている巨人達の救援』と『シャルムーンに撤退するように説得』する事をお願いしたい」
生憎と現在のガルシェン周辺の状況は不明だが、デモン人間及びレッサーデモンを主力とした部隊と、ガルシェンの賞金稼ぎたちが争っている所を救援するのは可能であるはず。
「……巨人たちを、僕らエンドブレイカーとデモンの戦いの犠牲にしては駄目だ」
ただ戦えば良いというわけではない。困難を強いている自覚が、エルシェ自身にもある。それでも、磊落に笑うのが似合う巨人たちが滅んでしまうかもしれない未来から、目を背ける事は出来ず。
「遣り遂げて来てほしい。皆ならやれるって信じているから」
胸に同じ炎を灯していると思える同朋たちへ、情報屋の男は全幅の信を寄せる眼差しを向け、力強く願いと祈りを口にした。
マスター:七凪臣
|
お世話になります、七凪です。 今回はガルシェンの巨人たちを救援する急務をお届けに参上しました。
先ずは、今回最も重要なポイント最初に。
**重要(必読)** 巨人達を救援した場合は、冒頭の状況を救援することになります(オープニング時点ではわかっていません)。 戦場に救援に向かわず『ガルシェンに残っている人達の説得』を行う事も出来ます。 説得に成功した場合は、撤退するガルシェンの人々を護衛しながらシャルムーンへ撤退する展開に。 説得に失敗した場合は、実際に戦闘が開始されてからの脱出を援護する展開となります。 ****
以下に記すのは、冒頭の状況を救援する事になった場合の情報です。
●救援対象 ・賞金稼ぎの巨人たち6名 ・大剣使い、斧使い、弓使いがそれぞれ2名ずつ
●敵情報 ・デモン人間5名+レッサーデモン多数 ・合計は大凡60。ですが、本隊が後方にいるので、時間がたてば新手が来てしまいます ・其々デモニスタのアビリティ同等の能力を有します
●戦場情報 ・ガルシェンの外縁のどこか ・見晴らしはよく、身を隠す場所等は退避行動を取らない限りありません (退避行動を取れば、地理に明るい巨人たちが、皆さんの望む行動に相応しい経路を示してくれるでしょう) ・救援に向かう場合は、迷うことなく目的地へ辿り着けます
以上になります。 不明瞭な部分が多いですが、皆さんの選択次第で物語は如何様にも変化します。 どうぞ最善と思える選択と行動をなさって下さい。 ご参加、心よりお待ちしております。 宜しくお願い致します。 |
|
※参加者が4人に満たない場合、冒険中止となり、返金されます。
|
|

※ひとりのエンドブレイカーは、一度にひとつの依頼しか受けることができません。ご注意ください。
ただし以下の場合は例外です。
・サポート参加
・イベントシナリオ
・旅団シナリオ
|
<酒場のテーブル>
ここでは、冒険の参加者だけが発言できます。自己紹介や相談用としてご活用ください。
なお、ここで相談することは義務ではありません。
 |
瑞香・リッシュ(c20531) 2014年10月06日 19時
寧ろ巨人の方で…(その発想はなかったって顔をリリに向けている。あったらいいなあ、くらいに考えておきましょう)
|
 |
孝一文字・シイナ(c30040) 2014年10月06日 10時
【戦闘】うム……巨人達はその名の示す通り、巨躯の持ち主であるからな。我らのみで防ぎ切るのは容易ではないかと。故に、纏まっての布陣に異論はない。巨人達には、初手と同時に助太刀に来た旨を伝えた方が良いかな。説得の前にそれくらいする余裕はあるだろう。 【アビ】BSは充実していそうなので、私は元よりGUTSが低い事から、最初は援護射撃、交代が必要であれば替わる、といった感じの方が良いだろうかと考えていたり。千刃発破(プラスワン)、武神乱舞(プラスワン・バッドキラー)月光斬(キュア)辺りか。……いやこの構成だと逆(最初前衛、後交代)の方が良いか……? GUTSのカバーを優先するかアビの性能を優先するか……もう少し考えてみる。
|
 |
桜雪祈・サキメ(c00696) 2014年10月06日 08時
アカシさんはお纏めありがとうございます。//【戦闘】私は3マヒ、4マヒ辺りは個別になりますが用意できます。ギアスもアクセサリーで調整すれば用意出来そうです。【布陣】私もばらけて動くよりは纏めての方が良さそうかと思います。【戦法】BSの蒼穹夫よと巨人達への回復は異論なく。説得の方向性もリッシュさんの内容で異論ないです。
|
 |
瑞香・リッシュ(c20531) 2014年10月06日 00時
(倉庫をがさごそしながら振り向き) 他が充実していればこだわる必要もありませんね!(ソウルが下がって回復が落ちれば本末転倒、ルシエラの言葉を受けとても納得したらしい。一先ず無理ダメゼッタイを心に刻みましたとの反応だけ!)
|
 |
刺青華・リリ(c11948) 2014年10月05日 23時
【戦闘】デモン人間の群れから巨人の体躯をこちらで庇うのは、少人数なら猶更難しいと思うのよ。ルシエラの言うように一纏まりでいいと思うわ。【戦法】早めのBS付与とその間に巨人の回復は異論なく。攻撃は勿論、声なんかでも気を惹けるといいかしら。狙うなら巨人にとりついてる敵を優先して狙ったほうがいい?
|
 |
刺青華・リリ(c11948) 2014年10月05日 23時
プラスワン吹き飛ばし、寧ろ巨人の方で活性してくれてると嬉しいけれど、そううまくはいかないわよね。リッシュは無理はしないでね。【アビリティ】3マヒ4マヒ同時にばら撒ける人は少なそうだし、現時点ではマジックマッシュ(プラスワン/3マヒ/4マヒ)をメインにしておくわ。火力はあたしに可能な限りで頑張るわね。
|
 |
蒼穹の箭・ルシエラ(c07486) 2014年10月05日 21時
【アビリティ】自キュア、ギアス、3マヒ、プラスワン辺りは兎も角、他のBSは火力と相談して『持てれば』程度で良いかもと正直思ったかなあ。勿論有れば心強いのは確かだけれども。余り強く拘りすぎて火力が落ちるのは本末転倒かなあ、と。//初手は早めにBS付与なり此方の体制を整えたいかな。攻撃で彼方も対象を私達に移すだろうし、動揺を期待しその間に深手の巨人の回復(出来ればGUTS消費無し所持者?)といった感じになるのかな。何も対策無しに事に当たるのは少々厳しいと思えたよ。
|
 |
蒼穹の箭・ルシエラ(c07486) 2014年10月05日 21時
【戦闘】そうだなあ。流石に数が多いからこそ万一を考えて纏まって動きたい所かもな。【陣形】前衛1列後衛1列の扇型を基本に状況如何…挟撃されたら前衛1,2名に下がって貰う、間に合わなければ後衛がそのまま当たるなり等流動的に動いてはどうだろうかな、と。効率的に動く為にも折を見てホークアイやヒアノイズ等の非戦闘アビを利用出来れば御の字といった所かも。
|
 |
瑞香・リッシュ(c20531) 2014年10月05日 19時
今気付いたのですが、プラスワン吹き飛ばし、存外少ないですね!大剣・斧・アックスソード・ハルバード…ちょっと倉庫の中を色々探してみます。【戦闘】こちらは前後衛設けるよりも、巨人たちを守りながら…ううん、何分相手が多すぎるのと、巨人の皆さんが大きいので私達は固まって動いた方が良いような。ちょっと迷っているので皆さんの意見を伺いたく。とりあえず初手は巨人の深手を負っている人に回復を飛ばそうかな、と考え中です。
|
 |
瑞香・リッシュ(c20531) 2014年10月05日 19時
【アビリティ】私は今の所お役に立てそうなのがフェアリーストーム(プラスワン、連携チャージ、暴走)かフレイムブリンガー(プラスワン、炎をギアスに変更)、フェアリーパウダー(プラスワンギアス)、辺りでしょうか。残り二枠はフュージョンラッシュ(自キュア+ホーリー)、パラダイスブリンガー(プラスワン回復)にしようかな、と。
|
 |
篝陽・アカシ(c15681) 2014年10月05日 15時
【戦闘】ん。デモニスタのアビリティを見るに、バッドステータスを意識するなら、特に3マヒとギアスは抑えて置きたい具合でしょうか。 3マヒ、4マヒ、ギアスは、別個ですがプラスワンで持って行けますので、他の方の使用によって揃えます。 他者回復は持ち合わせが無いので、回復が要り用な場合は自己回復か、持つ武器を増やすかで対応しますね。 【説得】軸の統一をして置けば、各々が伝える言葉の確認もし易いですしね。 リッシュさんの仰る方向で問題ないかと。
|
 |
蒼穹の箭・ルシエラ(c07486) 2014年10月05日 13時
纏めを有難う、アカシ。 【戦闘】この面子だとマヒやプラスワンで不足は余り無いのではと感じられたのでいっそ私は後方支援の為にアスペンウインド(プラスワン、キュア、回復)、自チャージ、チャージ、自キュア、術辺りでも良さそうなのかな、と。まあこの辺は皆とのバランス見つつだな。 【説得】大まかな方針は有った方が足並み揃いやすいだろうしね、異論なく。
|
 |
孝一文字・シイナ(c30040) 2014年10月04日 21時
纏めに感謝を。 【戦闘】うム、プラスワンと3マヒならば別々ではあるが用意出来そうだ。これに自キュアを入れる形かな。勿論、飽和するようなら考えるが。 【説得】私もリッシュ殿の言うような感じで考えていた。誠意を以て、必ず事を成し遂げよう。
|
 |
刺青華・リリ(c11948) 2014年10月04日 19時
アカシ、纏め有難う。【戦闘】「プラスワン/3マヒ/4マヒ」か「プラスワン/ギアス」が準備できるから、他の人の様子も見ながら用意するわね。あとの2枠はアイシクルウイング(2キュア/3マヒ/4マヒ)と花鳥風月扇(Guts減らない/プラスワン/回復)を考えているわ。【説得】そうねえ、細かい部分は各自としても方向性は揃えておいたほうがいいわよね、きっと。リッシュのいう感じの説得に賛成よ。
|
 |
瑞香・リッシュ(c20531) 2014年10月04日 17時
【説得】相手は今見えているだけではなく更に続いているという事。死んでしまっては護る事も取り戻す事も出来ない、必ずこの街を取り戻すと約束するから、今は退こう、この先砂月楼閣には我々小さき者達の精鋭が控えている、共に戦う事を約束しよう、と。そんな具合の事を熱く語ればきっと我々の熱意は届く…筈。です!
|
|
瑞香・リッシュ(c20531) 2014年10月04日 17時
【戦闘】各々自キュアは出来る限り持つ形が良さそうですね。他者回復のプラスワンは巨人たちには…ううん、届けば僥倖、位に考えておきましょう。「プラスワン吹き飛ばし・ギアス・麻痺」が私達の手持ちにあると多少楽かもしれませんね。私は他の武器を持つことも視野に入れておきます。プラスワンがやや乏しいのです…。
|
 |
瑞香・リッシュ(c20531) 2014年10月04日 17時
皆様お早いお着きで!アカシさんの纏めに感謝を、改めて皆さま宜しくお願い致します。「巨人たちが抜けられるよう退路を確保しながら護衛・牽制」「一度ガルシェンから離れる事への説得」が今回の肝ですね。一つずつ定めて参りましょうか。読みづらくなりそうなので、分けますね。連投失礼します。
|
|
篝陽・アカシ(c15681) 2014年10月04日 17時
【職、武器】狩猟者(LV79、弓&エンジェリックウィング) 星霊術士(LV85、杖) デモニスタ(LV85、ムーンブレイド) 魔曲使い(LV81、ムーンブレイド&竪琴) 自由農夫(LV67、扇&エンジェリックウイング) 妖精騎士(LV62、魔鍵) 武芸者(LV57、太刀) ソーンイーター(LV85、槍)/間違い等ありましたら、ご指摘いただければ。
|
 |
篝陽・アカシ(c15681) 2014年10月04日 17時
8番、槍のソーンイーターのアカシと申します。 お初の方も面識ある方も、宜しくお願い致しますね。/【行動方針】『戦場の救援』に異論なく。
|
 |
孝一文字・シイナ(c30040) 2014年10月04日 16時
7番、太刀の武芸者犬塚信那(シイナ・イヌヅカ)と申す。未熟者ではあるが全力を尽くす故宜しく頼む。 【行動方針】うム、私も救援が良いと思う。判りやすいからな。
|
 |
木陰の詩唄い・ユリアス(c20700) 2014年10月04日 16時
6番、月剣と竪琴の魔曲使いユリアスです。どうぞよろしくお願いいたします。【行動方針】そうですね。『戦場の救援』が良いと思います。
|
 |
桜雪祈・サキメ(c00696) 2014年10月04日 16時
すみません、余計な操作をしたら発言がだぶってしまいました。
|
 |
桜雪祈・サキメ(c00696) 2014年10月04日 16時
5番、杖の星霊術士のサキメです。宜しくお願いしますね。//【行動方針】戦場の救援希望です。
|
 |
桜雪祈・サキメ(c00696) 2014年10月04日 16時
5番、杖の星霊術士のサキメです。宜しくお願いしますね。//【行動方針】戦場の救援希望です。
|
 |
刺青華・リリ(c11948) 2014年10月04日 16時
4番かしら。扇とエンジェリックウイングの自由農夫、リリよ。みなさん宜しくね。//【行動方針】戦場の救援希望よ。
|
 |
蒼穹の箭・ルシエラ(c07486) 2014年10月04日 16時
3番、弓とエンジェリックウイングの狩猟者、ルシエラ。顔見知りの方も初見の方もどうぞ宜しく頼むな。【行動方針】早めに決めた方が良いと思うので現時点では『戦場の救援』を希望させて貰うな。
|
 |
瑞香・リッシュ(c20531) 2014年10月04日 16時
二番でしょうか、魔鍵の妖精騎士、リッシュです。…このメンバーなら賞金稼ぎの方々を説得しつつ護衛撤退、の流れの方が良いかな?と、ファウナさんと同様で。先ずは意思表示まで。足を引っ張らない様に頑張りますね。どうぞ宜しくお願い致します。
|
 |
混世魔王・ファウナ(c22864) 2014年10月04日 16時
1番かな?ムーンブレイドのデモニスタ、ファウナだよ。初めましての子もそうじゃない子も皆、よろしくねー。/【行動方針】とりまさっくりと方針決めるためにこっちも表明。私は『戦場の救援』を希望だよー。
|