[PR]

 浜田市金城町の堂床山山頂付近に金城オートバイ神社が設置され、7日、関係者ら約30人が出席して鎮座祭があった。

 オートバイ神社は、二輪車販売店などによる全国オートバイ協同組合連合会が、全国で設置を呼びかけている。近くの乗馬施設「かなぎウエスタンライディングパーク」が、「ライダー」同士でつながりがあると応募し、全国で最初に神社を設けた。

 神社といっても無宗教で、交通安全などを祈願するランドマークにしたいという。パークの駐車場から車両で堂床山に登れて、参拝した写真をパークに持ち込むと、参拝証明が発行される。

 パーク施設管理者の大石寿さんは「昔から馬は縁起がいいとされてきた。全国のライダーが安全に楽しく浜田に集ってほしい」と話していた。(鈴木芳美)